• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

スピダー 日帰り入院

スピダー 日帰り入院スピダーのブレーキパッド交換
日帰り入院してきました。






低ダストがイイ感じ!

ズリズリの車高も

くるくる回し

2cmアップと右側インナーフェンダーのみスペーサーでアップ

センターキャップが無いので錆び錆び

磨いてクリヤー吹付

主治医にスピダーの馬力とトルクアップの提案を
沢山聞いて帰宅しました。



さあ、明日は何処行こうか!
2013年09月21日 イイね!

壮大なお風呂

壮大なお風呂仕事を定時に上がらせてもらって
向かった先は温泉♨

夜、だいぶ涼しくなってきたので
露天風呂が気持ちイイはず!


豊橋から1時間半もかかってしまってクタクタ(-_-;)
国道、音羽インターまで混雑
高速、岡崎インターまで渋滞
長島までも車多くノンビリペースでした。

やっと、到着です

長島温泉 湯あみの島

入館料1000円  駐車場1000円(;゚Д゚)!だけど次回は0円になる券貰えました


中へ入ってみると

あれ?

なんだか静か・・

めちゃ空いてるじゃん!

食事場所もご覧のありさま

昼間に 水前寺清子ショーやってたから夜は暇になったのか?
いつも夜はこんなもんなのか?  知りませんけど、空いててラッキー!

もちろん食事は三重名物 トンテキ定食・・・のハズが店閉まってる

しょうがないね、人気第2位 芭蕉庵の芭蕉庵御膳を美味しくいただきました


お風呂もガラガラです

凄く広いのよ(;゚Д゚)! ディズニーのアトラクションみたい
男湯は 
黒部峡谷の湯 でしたが森の中に所々に8箇所もお風呂があって
1つ1つが2~30人は入れそうな大きさなんです!
ん?チョット大げさだったかも(笑

今日は1つの風呂に2~3人しかいませんでしたので
湯っくり、ノンビリ、月を見ながらのほほーんと浸かっていました。

ロッカーなんて3000個以上あった(3000人収容可能?って事?まさかね・・)

帰りはしっかり三重名物の 安永餅 をゲットです

ブログ書きながら完食です(*´∀`*) 炙るとさらに美味しくなるそうだよ。

帰り道もズット高速混雑しててジャスト午前様で帰宅しました。




プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8 91011121314
15 16 1718 1920 21
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation