3連休終わっちゃいます
最終日、気合い入れて行くぜぇーー!
朝の5時前に出動・・
って、磁石はドック入りしてるので、
会社後輩のナビゲーター(今回も楽チン助手席なの(;^_^A)
東名高速から、

伊勢湾岸道の遊園地があるハイウェイオアシスにて朝食

また、朝ラー(どんだけ好きやねん!)
新名神高速を一気に抜けて京へ突入

京都のツイン発見(^^♪ 綺麗だね

高速降りたらフルオープン きっもちイイ~(暖房あるし・・)

会社先輩も ピッタリ張り付いて来ます(煽るな~)
目的地が近づいて観光地になってまいりましたよ

ココです。みん友さんに教えていただいた電気通信の神社なのです

みんなで、お参り。。

親会社の名前が・・チョコットうちの会社の名前も付けくわえちゃう?

(マジック持ってないじゃん💦)バチあたりるぞ!(書いてませんよ)

マイクロSDもあったけど・・

はい、ちゃんと御札いただきましたよ!
電電宮からコンデジで撮影

電電宮からアイフォンで撮影

アイフォンの方が綺麗かも・・・(*_*)
お参りもしたし、
本日の目的達成です。
せっかく京都に来たんだもの観光しなきゃ!
とも、思ったのですが・・(あっ映画村だ)

サッサと通過して、
本日の オ・マ・ケ で船を見に向かいます

京都を縦に貫ける新しい有料道路(ナビの役立たずものメ)

道はキレイですが、塩がまいてある(夜は凍るんですね)
で、一気に日本海に、

ぬけちゃいました(#^.^#)
案内看板が左ばっかり なので左へ

本日の お・ま・け の一つ(;^_^A

昼ご飯は、好物の海鮮です

こっちの市場も混んでますね(静岡側との)

かにざんまい丼と特上にぎり4貫をペロリ(#^.^#) 美味いよぉ~
いよいよ、本日の
メイン お・ま・け の港に到着

ドッカーーーン!!

うひゃ~ デッケェー スゲェーなぁ~~

護衛艦 まつゆき

ミサイル口? 魚雷口?

大迫力です。
こちらは、

ミサイル艇 2隻
お次は、

空母ひゅうが

どデカいじゃん!

でも戦闘機は無理でヘリ4機のみ?
最後は、

補給艦ましゅう 前の方に燃料パイプが沢山ありました。
こりゃ、艦隊ですな(#^.^#)
スピダー用の帽子も買ってご満悦
帰りは、舞鶴若狭道から帰路につきます

途中、うっすらと虹がみえた(ラッキー)

三方五湖から北陸道にうつり東名に戻った

琵琶湖を高速道路で大回りの旅でした。

楽しかった(楽チンだし)けど・・・
私の
メイン、温泉が2人に却下されたのが心残り(シュン)
温泉却下されて予定より早く戻って来れたので
本日、豊橋の主治医の所に横浜から陸送されたスピダーを

なでなで(みん友さんに真似して)してから帰宅しました。

なでなで(元気に走るんだよ)!
この、 お友達のスピダー来週に納車かな?楽しみぃ~ 一緒に走ろうね(#^.^#)