磁石はサスの異音が不安なので(来週の合同舞子までたどり着きたいし)
今日はツインGOで朝5時半から出撃!
今回は、こっちの朝メシで~す
途中、しだれ桜の名所で観光します

上まで200円で楽出来るんだって~
迷わず「ヘイ、タクシー」 楽しちゃいました。(ここでバチあたりだったのか?)

スイスイとタクシーは登って行きます

あっ、というまに本堂へ到着。

見事な桜。樹齢400年なんだって!

桜いっぱい見れて大満足♪
帰りは、
降りなら平気でしょ? と、徒歩で階段降りたのですが・・1段1段が高い
後後で大失敗に気付く事に(T_T)

饅頭を蒸してる煙に誘われて(^^)
お土産屋さんでいただいた さくら茶 しっかり桜の味したよ。
走ってると「ザッザッ」とフェンダー擦る音が・・タイヤの外径大きくなったし
車高調もリヤを5mm程下げたからかな?

降りてタイヤの擦り具合を確認しようと、しゃがむ・・・しゃがめない?
車の足より自分の足が変? 長い階段降りた疲れ? 筋肉痛??
まっ、そんな事より温泉♪温泉♪

目的地だったんだけど宿泊者のみ入浴可能だったので、もう少し走った、
こちらの温泉場に来ました。

現在地に駐車して①まで徒歩で登ります

ここでは温泉入らなくて食事のみ
名物の ほうとう 美味しかったよ~

駐車場まで歩いて下っていると・・
「ずってーーん」 痛い、起き上がれない
なんとか立ち上がり
車の近くまで来たら
崩れ落ちるように
「ばったん」
車で少し移動すると温泉到着!

トロトロの源泉掛け流し最高ですね
ここでヤル事は足をよく揉んで疲れを取り除く事だね・・・揉んだんだけど・・

露天風呂入るとき転んで、風呂から出ようと立ち上がれず崩れ落ち、
爺さん達に心配され「あの若い人は大丈夫?プルプル震え歩いてたけど」
と、言ってたらしい。

で、脱衣所でも転んで。
途中の休憩で ゆばの里 でも入り口で転んで。
無事に?帰宅しました。

あっ、運転に支障無しでした。
でも、
トドメは自宅の庭で転んで。

今日は何回転んだ?
1、2、3、・・・7回。 ひざは血だらけ手首はひねって痛いし、
明日は仕事行けるのかしら(T_T)
Posted at 2016/04/03 20:53:14 | |
トラックバック(0) |
いい湯だなぁアハハン♪ 山梨 | 日記