正月なので西方面行くと、
・・混んでる事は解ってる
・・・渋滞してる事も解ってる
んだけど、
出撃じゃー!
名阪
高速国道を途中で南下して、
↓地図の真ん中の青丸の温泉に来ました

山奥なのに結構混んでました(正月の大型連休だもんね)
源泉掛け流しで濁り湯の温泉だから人気あるよね!

少しぬるめですけど、いい湯でしたよ♪
もう、お昼過ぎなので お腹空いたよぉ~
と、言っても道中の食事屋さん定休日ばっかり(~_~メ)

道の駅も2件あったけど軽食のみ・・レストランは休み
こんな稼ぎ時に・・・なんで休むの?
結局、名阪国道まで戻り道の駅で食事にありつけた~もうペコペコ

どこにでもあるような店だけど、卵焼き美味しかったよ(^_-)-☆
帰りに、この村?で観光しま~す

停め方が変? たまたまです。
少し走って
本日、第2の目的地に到着

追加料金払ってショーを見学(あっ💦写真の右の字が・・) しーっ

本物の忍者屋敷と忍者(にんにん🎵と言ってポーズしてくれたよ(#^.^#)

屋敷の中は秘密でしょ・・・お金払ったら台湾の女の子が案内してくれました。
山の上の城みて歩けるのか?ビビったけど、

お城に一番近い駐車場に入れてくれた(普段の行いが良いからだぞぉ)
高速は渋滞してるハズなので国道を選択したけど、
亀山~みえ川越まで渋滞・・・ずっとずっと渋滞走行。
で、晩御飯はニンニクたっぷりの肉!

こりゃ、糖尿病悪化したな(T_T)
朝の5時に出て帰宅したのは夜8時、やっぱり渋滞と混雑でした(;^_^A
Posted at 2017/01/03 23:41:16 | |
いい湯だなぁアハハン♪ 奈良 | 日記