• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

コマかい?

コマかい?













う~ん、微妙にフロントが上がってる気がして、気になって気になって
alt

10㎜フロント上げる?それともリヤスペーサー13㎜入れる?
ジャッキ2つで車上げて~サスくるくる回して長さ合わせて~
時間はあるので頑張ろう!
alt

と、考えてた。

・・・・けど、面倒くさいなぁ

・・・・・・・やって、もらおう(;'∀')

モータースにまた頼むのも嫌がられそう 
と、いうか取り付けた時の位置と一緒になる・・・・戻してと言いにくいんだよねぇ

そうだ!ご近所の秘密基地に頼んでみよう~
OK
早速、秘密基地到着
3機あるけどリフト空き無し
このリフトなら空いてるけど(-_-;)
alt

全然、ジャッキで余裕でした。
alt

ん? 左右でリングの位置違ってるよ
フロントもリヤも減衰力がズレてるよ

エエのエッ(;'∀')モータースのお兄ちゃんメジャーで測りながらやってたけどなぁ

車高調あまり経験ないと思うよと言って、サッサと調節してくれました。

そして、車高はフロント5㎜上げに決めました。
サスを5㎜上げても車体は5㎜上がらないんだよ、と言いつつ
1発でキッチリ5㎜上げた。  スゲー
alt


alt


暗くなるのを待って、白いダイヤルを少し回して、
ライト高さ調整は自力(1分もかからないのを威張るな)
alt




様子見でドライブ
alt

減衰力 36段 フロント11段 リヤ14段 
カーブで予想外の動き、車高高いから? タイヤがエコタイヤだから?
秘密基地の方々もエコタイヤじゃ安定しないよと指摘あったから・・
お金持ちになったら、ホイールとタイヤ交換しよ~
それまでは、現行維持にしとこ(変に自分で弄ると壊れるからね)。
alt




今日は、
車じゃ無いけど、こんなのも弄った。 太陽出てるのに動いてない
alt

不凍液、売ってなかったのでラジエター液とラジエター漏れ止め液入たら
(手動でポンプ動かす事が解らず漏れ止め液が下で固まってるかも)
動いた!(^^)!
alt

後でネット徘徊したら、
車用の不凍液等は絶対に入れるなと書いてあった。
どうしよ~飲み水が赤く毒になるかも・・・まあ、面倒だし放置だな。

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation