
昨日の仕事帰り雪がチラホラしてたので
明日は一面銀世界と思いきや
朝起きて外を見ると上天気じゃないですかッ
いざ、スピダーに乗り込み写真撮影するです。
スピダーの後ろ、遠くに富士山が見えますか?
デジカメのズームで ホラッ!

静岡県の湖西市、富士山が一番遠い県内場所でもこんなに見える富士山って
ふ~じぃは日本一の山♪ですね♫
帰宅後はスピダーのマルチメーター化
(ピカソは出来たから得意になって)

ダメ、認識しません・・・・残念無念です。
アプリのバージョンアップに期待するしかないです(´;ω;`)
まだまだお日様が暖かいので
次はピカソの洗車 ピカピカ☆ピカソになりました
ついでにフォグランプをLEDへ変更

工具はこれだけでOKです

前車エリシオンに付けてたPIAAのLEDです

完成・・・フォグランプの役目がゼロに・・・格好だけです(^0_0^)
日本車だとポジションにするとフォグも点くんですけどピカソは
毎回フォグをonにしないと点かないんですね・・今日初めてフォグのスイッチ
onにして気づきました(面倒だなぁ) って、今頃。
その他、ピカソに乗っていて最近気づいた事
ルームミラーが自動で眩しいヘッドライトを認識して眩しさを軽減すると聞いたけど
なんにも動かないから壊れてるのか設定してないのかと気になっていたのですが
違うんですね(^。^;)、昔の車みたいにバコッバコッと角度が変わるのではなくポワーと色が変わるんですね! 凄い技術の進歩です(#^.^#) ドアミラーにも(゚д゚)ホスィ…
車高の低いスピダーに、もっと(゚д゚)ホスィ…
最近ライトの眩しい車が多いですよね?整備不良でしょ!
高速道路で横風が恐怖、凄く煽られます・・エリシオンでは気にならなかったのに
2列目の席の暖房が下からしか出ない・・前からは冷風が出てしまう
直線を走っていて少しのカーブでハンドルを動かす際にひっかかりがある
バックカメラが眩し過ぎると不便だったがバック画面の時に設定メニューがあると気づいた・・・画面を暗くしたら改善しました
シートが寝ない・・フランス人は車で仮眠しないのかしら
以上、説明書見ていないから・・・1年3ヶ月での不思議・・
いえいえ、
ピカソ大変気に入ってますよ(-^〇^-)
と、外をみると お月様が

明るいです

デジカメの最大望遠で撮ってみました!
また、明日から仕事です 頑張りましょ!!
ps 最近テレビを見ていて気になる言葉が「マンガ肉」発せられて 検索してみたけど、、
マンガ肉って・・・随分前にブームになっていたらしいが・・もう売ってないのかな。
食べたい。
Posted at 2013/01/27 18:43:33 | |
トラックバック(0) |
過去の愛車整備(輸入車) | 日記
今回はスピダーを運転して行ったので、走行中の写真は撮れませんでしたm(_ _)m
もちろん食事は
四日市名物 とんてき定食 です(*´∀`*)美味しい
曇っていたけど、寒くは無く楽しい一日でした。