
車山に集まれ~
曇空の中、朝7時より洗車(気合い入ってます)
が、1時間もたたないうちに ポツリ ポツリ と雨です。
ミニストップで朝食(たこ玉)を済ませ9時に出発
三ヶ日ICから三遠南信自動車道を走り
茶臼山温泉へ到着と同時に
潮吹いてます!

潮なの?と従業員に聞いたら「水です」との事でしたけどね。
ほぼ貸切状態でしたので パチリ まあまあの温泉でした。

10分間ほど走り

みん友さんオススメの馬肉丼を食べる予定でしたが
旅行中に珍しいもの食べて腹痛になるのを恐れ(^^ゞ
注文したのは普通の豚生姜焼き定食でした

とっても美味しかったよ♪
飯田からまた三遠南信自動車道に入り中央道へ
午後3時に到着しました 280km6時間かかりました。

部屋です(今回は2人部屋に1人でしたので3千円アップ)

午後6時半より待望のフレンチ


メインは子牛のステーキ

そりゃあ、もぉ~ 美味しかったですよ! ごちそうさまでした。
食事後は
キツイ・しんどい・(||´Д`)o心臓破りの坂道を登りスカイプラザ2Fへ移動
凄い人数の室内(床は大丈夫なの?)

コンサート大盛りあがり♫

ワイン・ポトフ・そば・ジュース・じゃがバター・好きなだけ食べて飲んで
大騒ぎ!!
夜の12時就寝
小雨
・
・
本降り ザーッ(T_T)
朝食は8時より

チーズたっぷりで美味しかったですが、パンのおかわりは出来ないみたい・・
珈琲はおかわり出来ます。
いよいよです
ワクワクしながらメイン会場へ

メイン会場の駐車場にはすでにフランス車が沢山集まってる♪
フランス車1800台とテレビのニュースで言ってたみたいです ( °o°)

地面はグチャグチャですが(車はカラフル)
てるてる坊主の効果?

小雨になってきたので傘無しで帽子のみです。

上も下も 決まってるね\(^o^)/

後ろの穴を覗くと エンジン?
みん友さんと師匠達発見!

セミスリックだから高速諦めて下道で帰ると言ってましたが
無事に帰宅できたのかな?
初めて実物みた(シルバーのオレンジライン入)ネットの写真は
見たことありましたが

このホイール欲しかったなぁ。
なんか?長くないですか?

古るそぉ高そぉ

古るそぉでも最新式?
女の子が好きそうで美味しそうな店も出品されてます(#^.^#)
?本物?だよね・・・4桁もする高いの(-_-;) スゲーッ!
なにしてるの?
エンジン掛けてるんですよ(^<^) ヨーイドン!
霧も深まり お昼の12時に帰路へ
帰り道で私の前を走っていたけど

結構早い(;゚Д゚)
行きと同じルートで帰宅
遅い昼ご飯は行きとは違う道の駅でお食事です

お城の形した容器が3段になっていて食べきれなかった・・
メイン会場で 豚串・牛串・焼きそばを食べたせい?だね(^^ゞ
無事に午後6時前に帰宅です。
280km 6時間弱(三ヶ日JCT付近で30分以上渋滞有り)の走行でした。
購入してきたお土産

余りの安さにホーンボタン注文中なのに同じの買ってしまった(^^ゞ
クリオ用のハンドルボス売ってるショップ見つけたですが
小汚くて中古「4000円」と言われ首を横にして諦めちゃった。

じぇーんぶ・バンキン さん
では、来年またお会いしましょうね!!
ん?次は何だ?なにになるのだ?素敵すぎるぅ~♥
Posted at 2013/10/20 22:59:18 | |
トラックバック(0) |
車 イベント | 日記