• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

ついに、出始めた?

ついに、出始めた?フランス車
そろそろ、嫌なヤツがやってきそうと思っていたら
案の定
本日の帰宅時に出ました!

エラーメッセージ(-_-;)



STOPランプが点灯して
高温のランプも点灯して
空き地へ停車してカメラに収めました

なにやら、不明な英語も

・・・う~ん? 読めない・・エンジンが高温ですよとの表示かな?

スマホを繋いでみると

クーラントの温度が 36℃付近から48℃付近を行ったり来たりしてる

センサーの故障かな? 






とりあえず高温ではなさそうなのでメッセージ無視して帰宅しました(´;ω;`)

修理に出したいけど
ディーラーが営業してる時間では仕事終わらないので、どうしよぅ
ってか明日、会社まで行けるのか? 不安だぁ~


1月22日
早々に仕事を切り上げ
プジョー豊橋へ入院です。
名古屋の違う店で購入したのに、担当者がとても良いメカニックさんで
営業時間過ぎても待っていてくれるとの事ですので甘えちゃいました。

しばらくは、307で過ごします。
Posted at 2014/01/21 22:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

休日

久しぶりに予定無しの休日
何ヶ月ぶりなんだろぅ、洗車しました。

汚れないブレーキパッドに変えてから
確実に洗車する回数が減ってしまったです。
ディクセルのブレーキパッドは走り始め鳴きが凄いですので
スリットローターに交換したほうが良いですよ(私は貧乏なので我慢(^^ゞです。

洗車も終わりピカピカなピカソ・・

家の前の道路が工事中なので即ホコリでピカピカが無くなりますが
イイんです!久しぶりにかまってあげて自己満足なのです(#^.^#)


スピダーも少しかまってあげました

シフトノブをキチンと取付完了。

Posted at 2014/01/19 14:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

冬の連休は、やはり温泉巡りです

冬の連休は、やはり温泉巡りです日曜日・月曜日は連休をいただきました。












まずは、土曜日の仕事帰りに主治医の所に
お値打ちな遊び車が入庫したので話を聞きに

プジョー106ラリーが 10万円
外装も綺麗で弄り具合もグット!
買う気マンマンでしたが、問題発生
寝室のハウジングエアコン据置型が壊れて夏が来る前に
買い替えなきゃ眠れない・・・据置型だと高いんです、プジョー諦めです(T_T)

くやしぃ~

枕を湿らせ、
日曜日になります
愛知県北設楽郡豊根村に気になるパン屋さんがあるので
ひとっ走り

・・・休業中ヽ(`Д´)ノ  チッ!
でも、こんな事ではメゲません
ここまで来たなら、お蕎麦食べて温泉行かなきゃ(当然ですよね)

長野県下條村のコスモスの湯で ざる蕎麦と五平餅のセット

こんな景色の中での露天風呂は最高ですね(ちと曇ってるけど(~_~;)

お風呂上がりの コーヒー牛乳

久しぶりに当たりです! 昔ながらの味で美味しかった(#^.^#)

そして、月曜日は高速で毎度の富士山

スマホでも綺麗に撮れました

到着したさきは浅間大社
「あさまたいしゃ」と呼んでたら笑われた(^^ゞ
「せんげんたいしゃ」と読むんですよ。

とりあえず
屋台で
肉です。

アゴが疲れたわぁ~(幸せの悲鳴)
そして、本場の

富士宮やきそば

お腹も満たし助手席でウトウト

Zzzzz

Zzzzz

「着いたよ」と起きてみたら

ドコ?ココ? 温泉街?

静岡県静岡市葵区梅ヶ島の梅ヶ島温泉に到着してました(^<^)

結構な山奥なのに繁盛してましたよ。

途中、いくつか吊り橋が掛かっていたので渡って・・

凄い揺れ揺れ、半分も渡れませんでした(^^ゞ

そんなこんなで連休おしまい。
2014年01月04日 イイね!

目覚まし時計・・・鳴った?

目覚まし時計・・・鳴った?いよいよ、3大流星群の1つ
気合い入りまくり~

前日にカメラ設定をしたりして(木星撮ってみたり)

準備万端! 朝3時に目覚ましセットして就寝


Zzzzzzz・・・・・・


なんだか外が明るい ( °o°)ハッ 8時半に起床です

ガーーーン と 落ち込む


5分後

あまりの天気の良さにドライブ決定!





こんなに景色の良い所で


本鮪の頭肉の天ぷら   海鮮丼   をいただいて来ました(#^.^#)

とっても満足な1日でした。  

花より団子です(^<^)
Posted at 2014/01/04 23:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

スピダー 他にやる事は無いのか?!

スピダー 他にやる事は無いのか?!お正月ですね
長い連休です

なのに、ヤッパリ
車弄りの日々って・・・



シフトノブの取付です。



はい、無理矢理に取付完了です。

スピダー側が逆ネジで、回してバックに入れる構造です。
そのままネジ込もうとしても10mmと12mmではブカブカ
色々な物を詰め込んでネジ込んでも上手い具合に締まらない(バックに入れれない)
そこで、オートバイ用品店でバックミラー用の逆ネジ変換アダプタ
トラック用品店で10mm12mm変換アダプタを購入して取付完了です。

取り付ける際に無理矢理締めたので、ノブのインナーが抜けたり、アルピーヌのロゴが取れたり、ネジのピッチが違うので隙間があいたり、でもちゃんと機能するからイイんです(~_~;)


これで、アルピーヌ使用の完成です\(^o^)/パチパチパチ

お祝いに

ブロンコでWステーキを堪能してきました(#^.^#)
肉は私を裏切りませんね♪

帰り道で大きな黒くウルサイ音のアメ車が横切っていきました。

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 23 4
567891011
12 131415161718
1920 2122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
ベスパ LX125 ベスパ LX125
納屋で眠ってます。 年に100キロ位、 乗る暇が無いの。 なんで買ったの? なんとなく ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation