
いつもの平日の時間に起き
お友達とのツーリング
今にも空が泣き出しそうな空模様ですが
長野県の阿南町の天気予報は
晴れのち曇り降水量0mm
お友達は中止?と聞いてくるけど、決行です p(*^-^*)q がんばっ♪
行き先は

ココとココ
鳳来町のサークルkに、8時だよ全員集合!

だべってると、ボンネットが膨らんだBMWのオジサマが「カッコイイ車ですね」

と声を掛けてくれたり・・オジサマのBMWの方が凄いのにね!
山道で道を譲らない車の後ろを大人しく走り
4台ツルンで天狗さんの道の駅に到着

作戦会議中
目的地の おきよめの湯 が通行止で行けないとの事・・
まっ、近くに温泉は沢山あるので
グダグダせずに 「じゃ、この先の温泉にするか~」
めずらしく、このオジサン達サッと決まりました。
またもや、山道で道を譲らない車の後ろを大人しく走り・・

ついた場所は 久しぶりの かじかの湯です。

開店前だったので、みんなで並んだ写真を沢山写せれたよ♪
誰もいないので浴槽もパチリ

柔らかいツルっとした湯です。

風呂上がりのアイスクリーム 栗きんときアイス

隣接するバイキングのお店で、お腹も満足(#^.^#)
肉系が唐揚げしかなかったのが、ちと寂しい。
天気が心配なので、来た道をそそくさ急いで帰ります

天狗さん道の駅の向かいにある、もう一つの目的

つるや饅頭に寄り

お土産を購入、さすがに饅頭屋さん”あんこ系”しか無かった(^^ゞ

会社の女子あんこ嫌いなんだよね・・
でも、おいらはココの饅頭好きだし(^^ゞ まっ、いっかぁ~~
えっ、雨は?
もちろん、降りましたよ~(みなさんの期待通り?)
帰路は道を譲ってくれる車に沢山遭遇
どしゃ降りの時は走っていたので濡れずに
止まってる時はパラパラの小雨だったので
服も乾いたままで セーフ でした。日頃の行いなのです('∀`)

帰宅後は洗車して除湿器フル稼働してます。
楽しかったよ♪
お友達も車を濡れさせたくないって言ってたのに
無理矢理ツーリング決行させちゃてゴメンネ。また、遊んでね(#^.^#)
Posted at 2014/04/20 18:12:23 | |
トラックバック(0) |
いい湯だなぁアハハン♪ 長野 | 日記