• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

仕事帰りに寄り道してきました

仕事帰りに寄り道してきました
日曜日にCARBOXにソットが
入ったと聞いたので、
仕事帰り閉店10分前に寄ってみたよ!


16~18年経つのに走行距離9400km

流石に綺麗です

エアフィルターはダイレクトタイプになっていますが

他はノーマルっぽいです。

価格は? パラの相場より100万位お高いんでしょうね。
さて、私はパラとソットの両方売っていたらどっちを選んだんだろうか・・



アルファのスパイダーも走行距離1万1千km
内装も新車みたい綺麗です(売約済み)


ローバーエンジンのエリーゼもピカピカ


車って新車から3年後、その後は年式は関係ないく
保管状態なんだなと再確認してきました。

この後の帰宅中に事件があり、
またまた片頭痛で頭痛くなってます(T_T)/~~~
Posted at 2014/10/28 21:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

色々やったけど・・中途半端な一日

色々やったけど・・中途半端な一日
いつものように朝6時起床

頭がガンガン痛い・・・
今日の片頭痛はひど過ぎです(>_<)

3時間後ゾーミッグ薬が効き始めたので
休日は遊びに行かなくちゃ!!



誘われていた浜名湖の対岸で開催されてる
フィアットの全国ミーティングへ(お目当てもある事だし)
天気予報は雨なのでツインでお出掛けしました。

かわゆいね! ツインも負けちゃう

ショップも沢山テント張ってます

この3台・・・素晴らしくカッコいい~

お隣ではGTO?の集まりもありました。


で、お目当ての コレ

肉、肉、肉、肉のかたまり ド、ドーーン

CARBOXのテントで、食べて、飲んで、くつろいで、ビックリして!

(スピダーの黄ソットが入庫したんだって
走行距離は数千キロの極上車ビックリ
いったいいくらで販売するんだろう・・)

フィアットミーティングに4Cも展示してます

空撮もしてますが墜落の心配は無いのかな?ツインの上に落ちないかな(全塗したいんです)

浜松基地の近くなので戦闘機も飛びまくってたり

コスタに近いのでコスタメンバーも数人発見でした。

のんびりしてたいけどフロントガラスが凍る冬支度をしたいので
OZのバックを購入して昼過ぎに退散





自宅に戻りピカソでホームセンターで鉄パイプを購入
2mのパイプなら余裕で積めますね(^・^)

雨も降ってきて、ドシャ降りの中でガレージ作り
寒い・・風邪ひきそうですが暫らくすると

パッ、雨も止み

ガレージ完成・・・・

ガレージじゃないじゃん!って声は聞こえないけど
倒れそうだし、飛んできそう
また、暇がある時つくり直しだね(^_^;)


日も落ち始めたけどまだまだやる事が
先週のFBMで購入した、さくまろ製ステッカーを

貼り貼り

エンブレムも両面テープで貼りつけ

これで、本物の ツインGO になったね!

暗闇で貼ったから曲がってる感じ・・

と、まあ、こんな中途半端な一日でした。
Posted at 2014/10/26 19:47:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他@車イベント | 日記
2014年10月25日 イイね!

おひるごはん

おひるごはん土曜日なので半日出勤

お昼に仕事終わり
友達に 「なにしてる?」と電話すると
「御飯食べに行く」との事なので
便乗します

ちょっと、昼ごはん食べに行くと思ったら
高速走り
山道で頭シャッフルして

2時間かかり到着

今年2回目の とろろ定食のお店でした。


前回と同じ物を食べお腹満タン (食べ過ぎたぁ~)


少し移動して
温泉入り

星をみに天空の楽園に行こうとしたのですが、満天率60%なので諦めです
帰りは爆睡してたら家に到着してました(^^ゞ

遠い昼飯処でした。
2014年10月19日 イイね!

FBM  2014-めちゃ快晴!(昼わ)

FBM  2014-めちゃ快晴!(昼わ)
いよいよです。

年に1度の大イベント

長野県の霧ヶ峰にある車山で行われる

フランス車の集まり

フレンチブルーミーティング(FBM)です。

今年も一泊で参加します
朝の8時に我が家に変な車が集まって来ます

小さいのから大きいのまで


お友達を乗せピカソでレッツらゴー!!
東名高速を東に向かい
まずは、遠州森町PAで とろろ御飯唐揚定食をガッツリ完食します。


新清水で新東名を降り
   ~
混雑してる国道52をダラダラ走り
   ~
甲府から中央自動車道に乗りダァーと・・・・とは行かず制限速度で走行
覆面追い越して慌てて走行車線へ戻ったり(~_~;)
その後で私を追い越していった国産車が止められた(あ~ぁ)

八ヶ岳が北に見えて来たところで休憩します

八ヶ岳PAで厚切りベーコンを ”おやつ”でいただき

今日は初めてのみん友さんに会えるので
(スピダーのパーツを分けていただいた方)かっこいい、ソットですね!

お土産購入したのに・・・渡すの忘れちゃった、ごめんなさい(>_<)


せっかくここまで来たんだからと

温泉に寄り道

ビーナスラインから少し入った所にあります

露天風呂(髭剃って湯船ですすいでるオヤジがいたり薄い板1枚で女湯おばさん達騒がしい)

内風呂は畳がひいてあり気持良いです。


温泉から30分ちょっとでFBM前日フリマ会場へ到着 いよいよです。

ココで夜はパーティとリフト乗って天体観測です

フリマ大賑わいしてますね  って、3時の”おやつ”豚にくまんをパクリと。

予約しておいた立派な手作りのフラワーアレンジ1つとステッカー2枚購入!



フリマ会場からペンションへ

このペンションは2度目の宿泊

リッチなディナーがお目当てなのです(*^_^*)









フランス料理なんて滅多に食べないのですが
とっても、美味しかったです。


食後は歩いてフリマ会場に戻りパーティ(前夜祭)の始まりです
相変わらず床が抜けそうな大人数

色々な食べ物や飲み物が無料
前夜祭の始まりと同時に”おやつ”蕎麦をペロリ
もっともっと食べて飲んでライブも聴きたかったですが
星とお散歩ツアーの時間ですので早々に退却

が、

が、ががーーん

リフトに乗ってる最中は星が見えてたのに
上に着いて、部屋で説明聞き終わって外へ出てみると
曇り?霧?雲の中? まったく見えず・・・みなさん悲しくリフトで下山

そして、ペンションに戻り
温泉で温まって部屋のベランダから空を見上げると・・

・・・☆

そう、なのです
無数の星々が輝いておりました(ToT)/~~~ちゃんちゃん。


枕を涙で湿らせ、おやすみなさいZzzzzz。



コケコッコー とは聞こえなかったですが
どこかで聞いたような車の爆音の数々で目覚めました。
今日も、快晴です。

着替えて1階へ降りると

朝食の時間ですね!

パンをおかわりして、お腹いっぱい(^・^)

さて、本番です
ピカソで本会場へ乗り入れします。


途中、朝から走り回ってた爆音の人達にあいさつ 
気持良い目覚ましを、ありがとう(*^_^*)





私も、来年はスピダーで! っと、その前にスピダークラブに入会しなくちゃ(^^ゞ

会場に駐車
紅葉に負けない程のフランス車


どさくさにまぎれて、私も隠れフリマ ピカソの後ろに並べて放置状態

ところがです、びっくり! 帰る際に車に戻るとオジサマが一人座っていて
私の帰りを待っていたとの事で、一人で3つもお買い上げしてくれました(*^。^*)

ちょっと、気になった車を3台盗撮







おりょりょ、私のみん友さんが並んでるぅ~
この人達は知らないだろうけど(^・^)


車のパーツはもちろんですけど
食べ物も沢山売ってるんです

フランス的な食べ物もあるのに・・・”おやつ”肉を食す!




今年は プリン体ちゃん????(笑


歩き回り足が棒になってきましたので

ペンションに戻り、昼食は美味しいカレーライスでした。

なんだか昨日今日コンデジの調子が変、白が強くなってるのはなぜ?
御飯が見えんじゃんか~

昼食を食べ終わったら
後ろ髪をひかれながら車山をあとにし帰路へ

コンデジの異常を気付かないままビーナスラインでパチャパチャ撮影

ん~、画像色あい調整したが 今一ですね。


今日は
西回りで帰宅します
中央自動車道を名古屋方面にのり
駒ケ岳で”おやつ”やきそば、ちゃいますよぉ

飯田山本から国道151号線で
また浜松いなさで高速にのり
17時半に浜名湖へ無事帰宅しました。



ミニカー2台購入
次期車は、どっちにしようか2年間考えます。

思わぬ臨時収入(隠れフリマ)があったので
お土産もふんぱつしましたよ!


楽しかった♪♪ 来年が待ち遠しい~
Posted at 2014/10/19 22:30:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車 イベント | 日記
2014年10月13日 イイね!

秋きもせず

秋きもせず


台風が近づき停電なる前に急いで
ブログUPしてるです

助手席で昼寝してたら

到着(^・^)
飽きもせず、また駒ヶ根に来ていました。



露天風呂から見える風景

休まりますね!

ホテルのにはには小川が・・・心、休まります。


駐車場から数秒で食事処に到着

あきですね、あきもせず温泉と蕎麦

細く腰の強い麺

もちろん、美味しいに決まってる!!

では、来週~


外はビュービュー、窓がガタガタ、
暴風になってきた(>_<)
急いで晩飯食べて風呂入るです(^_^;)


プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 89 1011
12 131415161718
192021222324 25
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation