• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

走り納めと・・・怒

走り納めと・・・怒

今年も残り2日ですね

誘われて走り納めに出掛けますよ~



遅めの朝8時に出撃だい!


一区間高速利用して(平日なので割引無しなんだね)、北へ北へ登って

外気温 ー2度  余りの冷たさに喫茶店に飛び込み 暖を取って


開店15分前に到着

お馴染みの温泉ですけど・・・

開店と同時に入れたので空いてて気持ちいいよ~


帰りは高速渋滞してるので、ゆっくり下道で帰りました。


ひと拭きして格納、今年一年御苦労様だったね!
ありがとうね、お疲れさまでした(#^.^#)



で、で、警察署へツインGOで出撃💦

先日、購入した?物の被害届(刑事不在で届けできなんだ)
お金振り込んだのに物が届かないの(T_T)

↓このフロントリップとサイドステップ・・・お金は戻って来そうに無い(~_~メ)

高い授業料の泣き寝入りでした。 みなさん割引に飛びついちゃ危険だよ!
Posted at 2015/12/30 18:03:29 | コメント(2) | いい湯だなぁアハハン♪ 愛知 | 日記
2015年12月20日 イイね!

スピダー探しの旅

スピダー探しの旅

朝6時
友達が「程度の良いスピダーを購入したい」!

関東方面へ出撃しました。


先週に続き私は後部座席で ウトウト ZzzZzz と眠りながらの移動

PAエリアでは、やっぱり朝ラーを頂きます


大都会の入り口、高層ビル群を横目に見ながら通過すると


埼玉県の車屋さんへ到着 (NーBOX広くて快適ですね)

電話して待つこと30分

店を開けてくれて、ご対面! 綺麗なフルノーマルですがソット並の金額(;^_^


次の店へ移動
めちゃ近くで売ってる青パラ・・・・・安いけど色々手をかけるとソット以上の金額に


次は、横浜まで戻って綺麗と下調べ済みの店へ移動します
(スピダー仲間の横浜の方に聞いてた店)

はい、到着!

じゃ、ないですね~ (おごってもらい美味しかったけど)


埼玉から横浜へ移動中 あの遠くに薄くみえるのは!! まさかっ!


うひょ~ やった~ スカイツリーが見れたぁ~(^◇^) バンザーイ


今度はホントに到着

うん、なかなかイイ感じ♪ 清楚で都会的で・・・なにが?


金額交渉は私の主治医と取引のある横浜の店が間に入ってもらいました。

お友達の予算ギリギリで収まりそう。(後は嫁さん次第)←これが難関?

しっかし、スピダー高くなりましたね、私が購入したときより100万アップ
してるとは、驚きでした。



すっかり遅くなってしまったので晩御飯

奥に入った所にある店なので解りにくかったですが
無事に海鮮丼ゲットしました(^^

往復で660km 軽自動車なのに楽チンで快適 凄いね最近の軽自動車は。



新車のN-BOXに私は20cmの擦り傷を付けてしまって落ち込み中
ゴメンね(T_T) お友達は笑って終わらせてくれたけど・・
Posted at 2015/12/20 23:35:05 | コメント(2) | 日記
2015年12月19日 イイね!

RCZ   あな

RCZ   あな


今日は出勤日ですけど
いつもの土曜日どおり半日出勤でした。


近所の喫茶店でランチを食べ、



午後からは車弄りスタート

約ひと月で剥がれ落ちたリップの補修


必死に両面テープを剥がし(3日もかかったけど)

新しい両面テープを貼り付けて、いざ装着

・・・・・貼り付かないじゃん・・・なんで? 両面テープの選択ミス?

食器洗い洗剤で貼り付けるボディー側を拭いたのがダメ?

取り敢えず3等分に切ってみた(なんで?)

でも、貼り付かないので


   ポイッ

捨てたった(;^ω^)


お次は、ライオンさんとのお別れです
シール剥がしスプレーとドライヤーで バイバイ、さよなら~


が、
フロントを剥がしてる最中に引っ掛りが・・・まさか?
穴が開いてんじゃーん(*_*)


前日にディラー電話して聞いた内容は
「リヤは穴開いて無いけどフロントは・・・解らないけどたぶん大丈夫」
と言ってた。  たぶんって言ってたので挑戦しちゃったけど撃沈(T_T)

主治医に電話して穴埋め金額聞いたら7万以上との事、
さて困った、他を探しま~す。
Posted at 2015/12/19 22:03:28 | コメント(4) | 思い出 プジョー RCZ | 日記
2015年12月13日 イイね!

今日は東へ

今日は東へ


昨日は岐阜へ遊び?に行ったので
今日は東方面へお出掛けしました。




朝6時にアバルトおっちゃん3人乗り込み出撃だ!


私は後部座席でガンガン揺られながらも(サス硬いんです)爆睡

  zzz

起きたらラジオ局に着いてた(;^_^A

FM聴いていたらココに来たくなったんだって・・なぜ? 
しかも有名人は不在なのにね。


ラジオ局から少し移動すると、最近有名になりました
世界遺産が見えてきます!

おおー これかぁ~ みた、みた、少し前にテレビで紹介してたよ

いいぞぉ~ 静岡県!! がんばれ静岡県!! 

県内なのに150km離れてるから、なかなか見に来れずにゴメンね(;^ω^)

(・_・D フムフム なるほどね

ここで、

でっかい、バズーカー砲を作ってたんだね。

社会見学終わり。

そして、本日の目的地へ向かいます
伊豆半島を山越え横断して伊東市へ

到着! 食うぜぇ~


おっちゃんが注文した3色丼


おっちゃんが注文し・・・・・なんじゃこりゃ~ ビックリ!


私は普通の海鮮丼とアワビを注文しました。


お味は?
先週食べた日本海さかな街の海鮮丼に負けたな。

旅の締めは温泉ですね(当然だよ)

身体に泥を塗りたくるんですが・・泥が冷たくって少し塗って辞めちゃった💦
温泉はぬるめで長く浸かっていられました。


帰りも爆睡zzzしてたら三ケ日ICまで
来てた(;^_^A 
運転手さん、ありがとうございましたお疲れさまです
おかげて楽チンな旅が出来ました。


最近トロッとした温泉がお気に入りなので来週は
いつのも信州に行こうかな。
2015年12月12日 イイね!

RCZ  磁石復活

RCZ  磁石復活


一週間の短い
お付き合いでしたが
可愛い磁石が呼んでるので

今日でパンダとお別れです。



借りた時、鳥のウ〇コが凄かったので仕事帰り洗車したり

車内もフキフキしたりで、

ピカピカだね♪


土曜日なので仕事をサッサッと終わらせて
午後から磁石を引き取りに行ってきました。

オアシスで豊田唐揚げで腹ごしらえ(揚げたてアツアツでアッチィなぁ)


犬山城を通過したら、


到着です。

素敵なラテン車がズラリと並んでるよ


早速、整備した説明を受けます

アライメント調整結果





大破したアッパーマウント

交換前と交換後 グラフがダイブ変りましたね。


そして、今回の整備で発覚したスペーサー不良の整備写真

お会計(アッパーマウント交換工賃は別途です)



で、

なぜ?

また、ドック入りしてるの?


コレ、外して

コレ、取り付けました(^◇^)

で、本日2回目のお会計💦 隣のコンビニにダッシュしてATM利用(*_*)

売っているのは知ってたんだけど・・貧乏なので諦めてたのに・・
これ装備する?って進められたんだもん
義理も人情もある私は付けて下さいと二つ返事しちゃいました。


帰りは、足回り快調です
JCTで突っ込み過ぎて少し滑ったけど💦
オアシスの駐車場から入れる温泉に寄り人間もリフレッシュ!

テーマパーク昭和村にある温泉・・・・あれ?

・・・・温泉?銭湯? 温泉じゃないじゃんかぁー! 

露天沢山あり気持ち良かったけどね(^_-)-☆
Posted at 2015/12/12 23:10:13 | コメント(2) | 思い出 プジョー RCZ | 日記

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678 91011 12
131415161718 19
20212223242526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
ベスパ LX125 ベスパ LX125
納屋で眠ってます。 年に100キロ位、 乗る暇が無いの。 なんで買ったの? なんとなく ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation