• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

県内ドライブ かるぅ~く500km超え

県内ドライブ かるぅ~く500km超え


なんか、夢を見た。

昔行った天城峠の道の駅・・
石川さゆりさんが呼んでる?



じゃあ、行こうよ!
5時半は夜明け間近すこし明るくなってきています。


朝メシは手軽な牛丼を素早く食べ、東へと進め~進め~



お金少ないの私・下道オンリーで9時半に到着? 

到着? 
ん?
なんか、変だぞぉ~
ココじゃない(◎_◎;)
戻れ~戻れ~ さっき通り過ぎた所っぽい


2.3km↓ 戻り、今度はホントに到着だいっ!

駐車場から徒歩で降りると、

ココだ! ココ、ココ。
♪「あなとぉ~越えたいぃ~あまぎ~ごぉ~え~」♪
誰か私と越えてくれへん?

で、帰りはヤッパリこの階段登るのね(*_*) 途中2度休憩あり

で、夢は?と言うと
なぁ〜んにありませんでした。
ただ、階段登って汗ダクダクになっただけ(誰にも呼ばれてなかったじゃん)


気をとり直して、
湯の町伊豆に来たんだから
温泉入りますよ、当然!

ロビーにおばあちゃんいるのに声かけても無反応・・
目の前でホテルに電話したら、やっと気付いてくれました。

そんなんなので、温泉入ってる人はゼロ(^O^)

源泉掛け流し凄くノンビリ出来て最高です。
岩の上で寝てみたりゴロゴロと♪

温泉は、このループ橋のすぐ近くですよ〜


お次は、昼ごはんだね
更に南下して下田市へ突入

黒船が来て開国した港です

この港には魚市場があり、

名物の金目の煮付けを食べなきゃね!

久しぶりに骨のある魚食べた(^_^;)美味かったぁ〜

そして、眠くならないお薬飲んで帰路につきます。

メチャ快晴

海岸線を気持ち良くドライブ♪

だけどね、
伊豆縦貫自動車道で大渋滞
永遠と渋滞
MTな磁石、足吊りそぅ~ うぅ~

たまらず休憩・・

白あんの いちご大福 美味ちかったよん!

1時間以上渋滞にハマり、やっとこ東名に乗れました。

車高調のベアリングが傷んでるみたいで、
駐車する時やハンドル切ってスタートする時にサスが弾ける音がする
ビビりながらも、
県内(*_*)端~端だから軽く500kmオーバー完走。

さすがに帰路は高速道路を利用してワープしちゃった。


帰宅したら、ツインGOの夏タイヤが届いてました(#^.^#)

来週末に履き替えよ~
Posted at 2016/03/27 21:50:58 | コメント(1) | いい湯だなぁアハハン♪ 静岡 | 日記
2016年03月21日 イイね!

近くて遠い所

近くて遠い所

今日は近いのに、なかなか行けなかった
三河湾に浮かぶ離島へお出掛けして来たよ(^_-)-☆




朝の9時に自宅をノンビリ出発

目指すはココ↓ (259号線マークの所から高速船で移動)


船乗り場へ到着し切符売場で、お得なチケットを購入しようとしたのですが・・

売場のおばちゃん「このチケットは30分前で締め切り(現在出港20分前)です。
            だけど、もしかしたら売ってくれるかも?
            船乗り場の事務所に行ってみりん」と、言われたので、

事務所で聞いてみたら案の定、嫌味言われちゃった💦
 けど、ちゃっかりゲット! 売ってくれました!(^^)!

チケット握りしめ、 いくぜぇ! アドベンチャーワールド(少し興奮気味)

本格的?な島は佐渡島以来20年ぶり?かも 楽しみだ~



ツインGOじゃないよ船で移動中 (スーパーなツインGOでも海はチト無理さっ)


さすがは高速船です、

伊良湖から篠島経由して40分間で到着しました。


お昼前、混む前にと急いで目の前の食事処に飛び込み

往復チケットに含む定食と、さしみ盛り合わせと大あさりを追加して完食

欲張りすぎ? 今日も食べ過ぎちゃったのよ💦
お腹爆発しそぅ~


では、運動    歩けッ!


めちゃイイ天気です  運には注意してね(◎_◎;)


漁師さん、舟のチェックですか?


トンビさん、獲物発見したかな?


ん? 漁港ならでは?



FUJITUBO タコ壺がいっぱいだね(^_-)-☆

おいしいタコ沢山獲って食べさせてね~




島では普通?

4輪もピーピーうるさくないのかしら?


おっ! 島地図に載ってた名所発見

「好きです」と叫んで・・ないです(笑
ブランコ乗りたかったのに恋人だらけで乗れなかった(T_T)


夏場は凄く賑わいそうなビーチ

監視員さん、御苦労様ですね。 ん?



唯一の信号だけど・・点滅になってるじゃん。


歩きましたよ島一周! 5KM位は歩いた感じ
なので、
だから、
おやつを頂くとしますか( ^^)

タコの島なのに たこ焼き屋さんはココ一軒のみ なんでかな?

たこ焼きと、珈琲は270円 安いでしょ!(^^)!



と、ココで使命を思い出す
仕事場の小娘にタコの干物を買ってこいと命令されてたのを
(小娘に命令される俺って・・・)

また、歩いて歩いて
お土産屋さんを数件みても見つからない・・困った、虐められるじゃん。

ネットで検索中

発見!
島の奥に入っていった方の商店がヒット

良かったよ~

これで安心、ホッ!  でも、履いて無いですよ~♪



帰りは屋上デッキでクルージング気分

海は大荒れ 遊園地のアトラクション波並 潮なのか寒さで鼻水なのか(笑


でもね、いい気分だよ♪
Posted at 2016/03/21 21:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

スピダー  聖地へ・・・あれ(?_?)

スピダー  聖地へ・・・あれ(?_?)


暖かくなり、

大雨も降った、

融雪剤も流れたであろう、

と、なれば 今年初のスピダー聖地へ出撃だい!!


青パラさんと合流、
朝5時 まだ真っ暗でしたね。


開通したばかりの新東名は幅狭くチョット走りずらいよ

6時オープンお目当てのパン屋さん・・・は、

6時に着いたのにレジ待ち大渋滞(*_*) まぢかぁ~

ここで中部朝練組の皆さん帰ってしまわぬようにBBSへ
「待っててね」と書き込み(;^_^

パンを差し入れに持って聖地へ到着・・・ん?ここはホントにスピダー聖地か?

前日に中部朝練組の飲み会があって師匠達は足車じゃん
(デッカイマフラーの素敵なCXー3と綺麗な944を初見出来たけど)
スピダーは飲み会不参加だった銀パラさんの1台のみ(T_T)

有名なパン屋さんは好評だったので ヨシ としましょう。


中部朝練組の皆さんとお別れ後は、
また青パラさんとツルんでツーリング♪

妻籠宿の蕎麦屋さんに行きたいとリクエストが入ったんだけど
まだ時間が早過ぎなので、近くの温泉で(1時間かかるけど)ひとっ風呂

風呂上り今日はオレンジ牛乳 ゴクゴク 濃くて美味しいよ~


・・・その後・・
妻籠宿のすぐ近くのご希望の蕎麦屋さんに到着したんだけど
行列が出来てる(;´・ω・) 警備員に聞いたら凄く待つとの事
3秒悩んで、行列をみて、諦めました。
こんな事なら温泉前に来ればよかったね、ゴメンなさい。

んで、どうするぅ~んだぁ~かんだぁ~ と、話し合っても決まらず
取り敢えず、馬籠宿の蕎麦屋へ向かってみようか!

宿場から宿場までの峠道の途中に一軒の蕎麦屋を発見、

雰囲気良さそうだからココにしまいよ~

店内に入ってみると、ビックリ!(^^)!

テレビの取材が入ってました

おかみさん「いままで色々なテレビ来たけど、まったくアポ無しで
 いきなり突撃取材は初めてでもうグチャグチャですよ~」と、
嬉しい悲鳴をあげてました(^^)/

有名なアナウンサーでみんな知ってるみたいでしたが、
私は誰?有名人?なの状態だった。


こんなにあって1600円、お腹パンパンです。
胃液が逆流して イタタタ(*_*)

豊橋に戻り、ココでお土産置いて解散です。往復400kmお疲れ様ね、

帰宅後はチャンと洗車しましたよ。(真っ暗になったけど)


ps:
蕎麦屋の駐車場にて 宿場間を歩いてる白人の女性が手をGOOポーズで
「 ナイス カー 」と笑顔で言われてスマホを構えられたのに、
私は「ありがとう」・・彼女はスマホ引っ込めちゃった💦
なんで、「サンキュー」と言えなかったのか心残りです。
Posted at 2016/03/20 20:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

レイク  新入生

レイク  新入生

今日はお友達の青パラが
コスタにデビューの日です!







朝7時、それ程寒くも無く天気も上々
イザ、コスタへ!

あっ と言う間に到着なのです(;^ω^) コスタ近いのよ・・


来ましたね~ 青パラ 綺麗だよん! ノーマルのスピダー珍しいね


お友達のタイプ79もお披露目会に遊びに来てくれました(^_-)-☆

CARBOXの店員のフェーズ1エリーゼもお披露目会に・・・あれ?居ない・・
黙って逃げたな(~_~メ)
みん友さん達 M3 ルーテシア デミオ 沢山来てくれて大賑わいです!!



これからはコスタに3台スピダーちょくちょく集まるようになるんだね(#^.^#)
ん?4台かな ソット購入希望の女子もいますので~

今日のスピダーは終了 お疲れ様ね~



で、やっぱり今日も温泉に向かうのよ(;^_^A


かじかの湯でお昼ご飯 大盛天ざる十割蕎麦をペロリんこ♪


お風呂上りはコーヒー牛乳だよね?


リンパは凄いと会社で評判なので・・・・予約必要でした(*_*)



帰りはプラプラしちゃいまーす

うっ、行き止まり・・

少し戻って、

おっ! これは・・・

初、ダムカードをゲット♪


ん? 叫べ? んじゃあ、

 ヤッ

 ホー!!!   

? ? ? 返って来んじゃんかー


夏の流星群への偵察にも寄ってみましたよ

半年前から予約OKとの事です
取り敢えず話聞いてステッカーご購入しときました。


いっぱいプラプラしちゃったのでお腹も・・・20年ぶりに寄ったのに
準備中じゃん お腹空いたよぉ~


桜が満開だったのでよそ様の家の庭に停めて撮影 パチリ 逃げろ~
Posted at 2016/03/13 21:42:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月09日 イイね!

舞子  春になるとイベントがあちらこちらで

舞子  春になるとイベントがあちらこちらで


もうすぐ春ですね~♪




変態車乗りのみなさんお目覚めのお時間ですよぉ~


私も久しぶりに舞子さんへ出撃予定です。




まずは、4月10日の 近江舞子サンデー
    (新舞子サンデー・関西舞子サンデー
合同オフ)
過激なRCZが集まるみたいなので コソッ と、見に行きましょ
RCZ乗りのリアル友達居ないし超人見知りなオッサンは双眼鏡準備しなくちゃ💦

自宅から250km・・・何時に出れば間に合うのかな。




お次は、4月24日の 
新舞子フレフレセントラル
スピダークラブも動くかも? スピダー20周年ですからねぇ

新東名も名古屋まで開通したので関東チームの方々お持ちしておりますね!



Posted at 2016/03/09 22:26:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
ベスパ LX125 ベスパ LX125
納屋で眠ってます。 年に100キロ位、 乗る暇が無いの。 なんで買ったの? なんとなく ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation