• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

RCZ  いい加減に、治れ!

RCZ  いい加減に、治れ!

岐阜の車屋さんで完璧に治してもらったハズの
足回りの異音が再発してて、

改造車立ち入り禁止の店で、
冷えてる時の水温計上下に動く修理と一緒にサスも見てもらいました。

また、アッパーマウントが破けていた・・・2回目

お店の方「ワッシャー入れて無かったので破れます、ワッシャー入れときました」

あれ?
岐阜の店でも「ワッシャーワッシャー」と言っていたのに、入れてないとは?なぜ?
ん~、理解出来ない?なんで入れなかったんだ( `ー´)ノ




まあ、今回これで完璧に治ったならイイんだが・・・帰りにハンドル全開に切って走り出す時に「ガッチャン」と聞こえた( ノД`)シクシク…治ってない?? 暫く様子見です。
2016年06月26日 イイね!

こんなもんなのかなぁ

こんなもんなのかなぁ


今週も通勤車(メインカー)探しの旅へ出動



朝6時に自宅を出て、


コスタに寄ってみると、朝練の方達既に集まってるね!


早々にコスタから離れ、一人
高速に乗り(磁石が入院中の為307の代車です)

今回も朝から 肉 を喰う


一気に京の都へ突入し、

目的地に到着(10時の約束が10分遅刻💦)

どうしよぉ~? 
結構色褪せ有&バンパーとボディが色違ってる&
傷有&傷の素人補修が多々&左後ドア波うってる&
メッキ剥がれ有&シートも色褪せ・・・どうしよぉ~?

12年落ちの人気車なので、価格的にこんなもんなのかな?
1年落ちのレーダーブレーキ付きアルトの中古車と似た価格・・・

30分近く悩み、悩み疲れてきて面倒になり買っちゃいました(;´・ω・)
お店の方も値引きが限界らしい。 一週間位で納車です。


帰りは下道で、国道163号線で伊勢道に向かいますが

やっぱり温泉に寄るのですね(^^♪ 源泉湯が湯温ヌルくて気持ちいい(#^.^#)

伊賀牛やわらかくて美味しかったよ(また肉です)!


鈴鹿と四日市で渋滞にはまりながら16時半に帰宅。

代車で本日500kmも走っちゃったのでガソリン満タンにして返しました。
(借りるときメモリ2つ減ってたの)



家に帰ると次期車のパーツが届いてた💦

訳アリ商品で安かったんで買っときました。




でも、まだ17時   まだ明るいのでスピダーでドライブ♪

と、ココで磁石が治ったと連絡が入り代車にまた乗り換えて車屋さんへ・・続く
2016年06月25日 イイね!

ツイン  沢山の思い出をありがとう!

ツイン  沢山の思い出をありがとう!今日で、ツインGOとお別れです。

沢山遠くに遊びに行ったね!
色々な人達が興味津々で寄ってきたり、
故障もなく気持ちよく走れたよ、ありがとうね。
Posted at 2016/06/25 10:32:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思い出 スズキ ツイン | 日記
2016年06月18日 イイね!

いよいよ日帰り温泉も新潟へ突入

いよいよ日帰り温泉も新潟へ突入



久しぶりの連休ですので
今日はタップリ遊ぶぞぉ~





朝4時お友達がお迎えに

こ~んな、トンネルの七曲り峠を登り切ったら、

気持ち良い高原道路(#^.^#)

エレガンスで美しいね・・・おや?

お顔は キチャないぞ!


蕎麦屋さん沢山の戸隠に突入

8時半到着(既に3組目) 開店は10時半なので名前記入してプラプラ


案内看板を見ると鏡池が近くにあるらしいので、行ってみましょ!

静かで気持ちイイ所ですよ

チョット波があったけど(;^ω^)

風景は最高でしょ? だよね!


池の駐車場の向かえにオープンカフェが・・・

開店前でした。


蕎麦屋さんに戻ると、こちらにも駐車場近くにオープンカフェを発見!

営業してました。


そうこうしてると、10時半です
蕎麦屋の店主が挨拶が始まります。

15組の待ち人、全員1回で入店出来ました(良かったね)

さすが有名店です、美味しいねぇ~



満足でした(#^.^#)

次は、温泉だよ
車はさらに北へ・・・新潟県突入
豊橋の交差点を左折して、


関温泉を通過して、


燕温泉に到着です。

↑ここじゃないよ、駐車場から徒歩で10~20分程登って行くと
無料の温泉がありますからね

乳白色の 濁り湯 (似てるけど白骨とは違うよ)

気持ち良かった(^_-)-☆ 最高です!

で、一緒に入っていたお年寄りが「戸隠ならもっと良い店あるよ」との事。ガビーン

帰りは恐怖の下り坂・・・4月の恐怖が蘇る

ゆっくり、ゆっくり、 ゆっ く り 降って行くと・・・おや? なんか視界に見慣れないのが?


山の神がバイバイとお見送りしてくれました。


ヘルプミィー!
途中で足がガクガクになり歩けなくなり車で登ってきてもらいました(´;ω;`)ウゥゥ

でもね、帰りのSAで先月食べて美味しかった柔らかい牛串食べて

元気モリモリで復活です(#^.^#)
Posted at 2016/06/18 22:35:23 | コメント(1) | いい湯だなぁアハハン♪ 新潟 | 日記
2016年06月13日 イイね!

ツイン  復活したらレーシーに・・・で、ツイン売りました

ツイン  復活したらレーシーに・・・で、ツイン売りました


タイヤを替えたらフェンダーに擦る(´;ω;`)ウゥゥ

そして、フェンダーを外に出したら・・・裏のトメが割れたので
外からビス留めしました~ 

これで、大丈夫なはず(グラインダーでも削ったしね)




で、可愛いツインGO売り出し中!

ホイール&ハンドル&エアクリをノーマルに戻して25万円でいかがですか?

このままの状態で、28万円・・・車検は今年受けたばかりです。

距離84000km

誰か買ってぇ~ (今月でこのブログは削除します)



今日(14日)
会社帰りに買い取り店に寄ってきましたよ、
店員 少々バカにした笑い
まずはオークション相場 一万五千円・・・はぁ~ん(~_~メ)
で、PCで画面見せられ限界で 六万一千円・・・一桁なの(◎_◎;)

店員「凄く弄ってるみたいだけど、弄ってあるのを教えて欲しい」
私「メタリックに塗装・ウイング・マフラー・エアクリ・車高調・ハンドル」(これしか思いだせなんだ)
店員「本部に問い合わせるので少々おまちを」
店員「二十一万で買い取れます」
との事でした。

いえいえ、売ってませんよ~ 目指せ30万ですので!(^^)!


(17日)
今度は通勤途中の中古車店へ(前回と同じ系列)
出ましたよ! 下取り30万(#^.^#) 買い取り25万と言ったような・・?

60万の中古車で乗り出し70万+県外登録、11年落ちの軽自動車が、
今すぐ決めてくれるなら、追い金35万でOKとの事。
追い金30万なら買うよと言ったんですけど断られちゃった💦

(19日)
時期車を見に中古車屋さん4件回ってきました。

①先日紹介された岐阜の60万のホワイトーーーボディ傷あり錆あり、ハンドル革剥けでボロい( `ー´)ノ こんなの追い金30になったとしても嫌だ!

②愛知の薄緑ーーー事故車、ボディとバンパーの色が少し違う、内装は良い、総額45万(^_-)-☆ 下取り、うちは安いから買い取りセンター行ってとの事。

③愛知のグレーーーーさすがディーラー、ツインは下取り無理との事・・総額聞きませんでした(*_*)

④愛知のオレンジーーー少々傷ありだけど外内良いけど、諸費用が高い!ツイン下取り15万(T_T) 50万の追い金・・・ありえん。

おまけ、地元の他の買い取りセンターに寄ってみたら「本部で20が最高といわれたけど21以上は出す」との事でした。

(22日)
地元の買い取りセンターに馴染みの店員(過去数台買い取ってもらった)が居て、
トントン拍子に話が進んでホイールを13インチに戻して23万円で決めちゃいました(;^_^A  予想より安く売ってしまいました、腐れ縁かな。


土曜日にツインGOとお別れです。



(27日)
ツインGO 売り出し中

儲けるねぇ~
Posted at 2016/06/13 21:21:01 | コメント(0) | 過去の愛車整備(国産) | 日記

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5678910 11
12 1314151617 18
192021222324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation