会社の先輩が金沢へ行ったら、いつも寄って食べてくる
海鮮丼を教えてくれたので、
早速、会社の友達を誘って金沢へGO!
朝の3時過ぎに自宅を出発し
友達宅に4時ジャスト到着です。
ホントは2台で行く予定でしたが、
磁石が調子悪くって
私はNCの助手席で超くつろぎモード(;^_^

ずっと高速でそのまま向かってもつまんないので恐竜街道ルートで
東海北陸道から北陸道へ抜けますよ(最近よく使う気持ちイイ通りですね)

カード貰おうと思ったですが・・・係員さん可哀想なので遠慮したの。

真っ赤なロードスターNC簡単にオープンに出来て気持ちイイんだぁ~

気温低く涼しいのでハッチも頑張ってたよ
コーナーで膨らんでくるバイクに気を使いながら山越え終了
コンビニがあったのでイップクしましょ~ おや? この田んぼ?

水が無くて代わりに草? 初めて見ました。
そして、北陸道から

10時に到着です! 自宅から7時間弱もかかっちゃいましたね

教えてもらった店、HPだと11時オープンのはずが・・のれん出てますよ

お店の中もお客さん沢山で食事中。嬉しい間違いでした(;・∀・)
メニュー見ても迷うことなく 海鮮丼 を、オーダー
ネタも厚く豪華で美味い!! (値段はついも食べてる海鮮丼より高いんだよ)

大満足でした(#^.^#) 先輩、教えてくれてありがとうね。
さすが雪国、お湯が道路から出るんだね・・・(城崎と人生2度目)

と、道路とスマホみて歩いてたらランクルが目の前にきてた(゚д゚)
危ないよ怪獣出てくるスマホみながらの、歩きスマホは。
近江町市場から歩いてすぐに、あの有名な兼六園(知ったかぶりしてる)

これが、お城なのよ! (普通の形の城を探してたのは内緒にしてね)
城の中に行けばレアな怪獣いたかも・・・

歩き疲れてココで辞めちゃった。
帰りは、何処に寄って帰る?
①砂浜を走れる国道の渚ロード?
②白山スーパー林道で涼しい気温で温泉?
・・運転手さん希望の東尋坊に決まり!(;^ω^)

あの人が沢山いる所が1番の見どころみたい・・・行ける?

高さは平気だけど、疲れてガクガクしてる足が・・転びそうで怖いのよ

で、覗いてみると やっぱ、高さも怖い(◎_◎;) 吸い込まれるぅ~

お土産屋さんの横で、みなさん座り込んでスマホ見てる・・・レア怪獣いるの?
東尋坊から離れて海岸通りを南へ走行
こんな岩が沢山ありました。
途中で休憩、サッパリとリフレッシュしたいもんね!温泉場へ

間違えた( ノД`)
道の駅にある露天風呂の温泉に寄るつもりが・・一つ手前の
道の・・で慌てて入ってしまった

地元の銭湯みたいな温泉場で露天風呂なんて、ございません!
写真も撮り忘れたので購入したフェイスタオルを撮りました。
でもね、空いてて浴場内も換気良く蒸し暑くなく気持ち良く
しっかりと温泉でしたよ!
敦賀で高速に乗り
肉食べてないじゃん! と、SAで早目の夕食
・・・普通の焼肉定食にしとけば良かったなぁ
午後9時半に無事帰宅です。
助手席で楽チンで気持ち良く、とっても楽しめました♪
運転手さん、700km弱お疲れ様でしたね。
で、助手席だったので怪獣20種類以上帰りの、
下道で確保出来ちゃいました(#^.^#) 意外と走ってても獲れるんだね!

Posted at 2016/07/24 22:22:57 | |
いい湯だなぁアハハン♪ 福井 | 日記