朝6時
今週も高原に行きたいな。
(どんだけ高原好きやねん)
で、いきなり到着。

ひるがの高原の車好きが集まるカフェ

オープンデッキが気持ちイイんだよね~

今回は到着が遅く9時半・・混んでて30分待ってモーニング食べれた。

でも、席空いててヨカッタわぁ~
さて、大型連休なので観光しましょ~
(え?明日も明後日も普通に仕事ですけどね)

白川郷・・・・今回も大渋滞・・・遠くの屋根見ながら通過(-_-;)

少しでも世界遺産味わおうと道の駅でお買い物中。
で、ココで知った(;^_^A
世界遺産の白川郷って、ここだけじゃなく
この先の合掌村も含めて世界遺産になったとか・・(相変わらずの無知っぷり)
では、行ってみましょう!
富山県に入り、
五箇山の合掌村に来ましたよん

ガラガラで充分堪能出来た~ 良かったわぁい

夜に囲炉裏を囲いたいね!
観光もしたし、
残るは温泉ですね。
山の神峠を走ってると、
蕎麦屋さん発見! 寄ってみましょ~

十割蕎麦でした。 美味い!
下調べ無しで入った店なので期待薄かったけど、

大満足でした🎵
イキナリですが💦
ちょはっかいは白馬(赤パンダですが)にまたがり
天竺に向かってます。

山をいくつも越え(そう簡単には辿り着けませんよ、だって天竺なんだもの)
って、
トンネル抜けたら看板が💦

天竺あっちです(笑

雪と鯉のぼり・・冬?春? やっぱりココは魔界だ! 恐ろしや恐ろしや
おっ、
でったーッ!!
岡の上に宮殿?神宮?
天竺に着いたんだ。
疲れが取れてくぅ~ あ~ぅ~ 極楽 極楽

気持ち良かったわぁ~ 苦労して(?)長旅した(?)かいあったよ♪
帰りに、なんにも貰えなかった・・ありがたいお・・(むしろ金取られたぞ)
帰路はこのまま南下して高山に向かおうと、
通行止めじゃん。
チーン
しかたなく、また山の神峠を戻り五箇山の道の駅で
お食事。

蕎麦はさっき食べたのには太刀打ち出来ないけど、
山女の握り寿司メチャ美味かったよ(#^.^#)
ひるがの~高山に入って
下呂方面へ

桜が満開でした。
高山からは良く使ういつもの下道で
無事に21時半に帰宅しました。
Posted at 2017/05/02 02:34:22 | |
トラックバック(0) |
いい湯だなぁアハハン♪ 富山 | 日記