今回は九州の南側を攻めに旅します。
2泊3日
さあ、行くぜ!!
車じゃないよ💦
楽チンな静岡空港から飛行機とレンタカーです
空港に燕ラーメンが新オープンしてました。
今回は3日間で1500円のレンタカー(そのぶんホテル代が高くなってる感じの国内ツアー予約)
車はミラージュでした(珍しくビックリ) アッ、乗って来た飛行機が飛んでった~
今日の宿泊先はツアー指定のビジネスホテルなので何処かで入浴してから向かいましょう
温泉アプリだと露天有りだったけど、露天入れません。 ですが、
ここの湯が素晴らしい! とろん、とろん、で素晴らしい湯です(^^♪
露天は残念でしたが大満足でした。
宮崎街中のホテルにチェックインして、晩飯を食べに夜の街をフラつきます。
宮崎と言えば? 宮崎牛でしょ? ですよねぇ~~
地図アプリで近くの鉄板焼き検索
評価が高かった店に行ってみると満席で本日は予約のみと断られてしまった(-_-;)
もしや、目の前で焼いてくれる宮崎牛食べれん?
店探してウロウロ
ちょいと焦りましたが拾う神(店)あり
予約無しでなんとか(どうする?って顔してた)入店させてもらえました。
おおー、奮発しちゃいましたよ
200gのサーロイン
とろける油で流石に美味しい♪
でもね、50過ぎのオッサンには油多過ぎ?ちょっと油にゲップ
肉の選択を次回は変えよう~
ちょうんが沢山でてる横の道を眺めながら(飲み屋の屋台通り?行かなかったのが心残り)
ホテルに戻り就寝。
正月休み明けの営業開始時間を狙って納車した店へ
バッテリー大きさ違いとオイル入れ過ぎの文句を言いに行きました。
優先して即修正、バッテリー純正と同じ大きい物に交換し
オイルも整備士と一緒に確認しながらゲージの真ん中位置に直して下さいました。
予想してたよりだいぶ早く終わったので、
気になる店にお邪魔させていただきます。
(コスタ仲間おすすめショップ)
到着したら休み?みたいでしたが外で写真撮っていたら、
「いくらで購入したの?なんでそんなに安く買えた?」
「クラシックカーだもん壊れるよ」
「このプーリーの横揺れが気になるな」
「空冷一筋、他の車は良く解りません」
等々おっしゃって居ました。
ガレージの中は整備中の空冷エンジンがゴロゴロ、
なかなか頼りに出来そうなショップでした。
ちゃんと作動しました。
新年ですので初詣に出かけます。
1月2日
階段上る気満々だったのに通行止め残念(大ウソ初めから階段使う気ゼロ)
みん友さんが「いか焼き、いか焼き」言うんで私も食べたくなっちゃった
するめ煮ですけど(;^_^A
牛串とタン串もね!
お土産だんご当然ゲット(3箱買って自分で半分ペロリ)食べやすく美味しいんだもの(#^^#)
1月3日
しっかりお参りして、
で、喰らいます!! まずは、鶏串
おおーーっとっと、発見! いか焼き めちゃ美味だ(#^^#)
牛串も忘れず喰らいましたよ。
大満足の初詣でした。今年は良い事あるかも?
流星群の日なので夜中にゴソゴソ
流れ星の収穫ゼロでした。 あれ?(-_-;)
スピ日和 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/10 15:50:00 |
![]() |
ちゅ~~~ん カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/14 13:52:23 |
![]() |
天日干し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/03 19:20:09 |
![]() |
![]() |
スバル サンバートラック 買物 雪道用 |
その他 車歴 これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。 |