ソースカツ丼が食べたい!
作手村で朝7時に待ち合わせて
一気に駒ヶ根の有名店に10時半到着
11時半オープンなのに行列が出来てます(;^_^A
普通盛でカツ4枚で御飯もぎゅうぎゅう
多過ぎで半分残しちゃった(カツは完食)(;'∀')
入院してる車屋さんのHP見たら、
整備してる画像が載っていたので、
コピペ(;^_^A
整備士さんも空冷は初めてらしく、
今週末はツーリング予定なんだけど・・
今週中に退院出来るのかしら??
ps:
木曜日に修理完了したと連絡入りました。
雨ざらしだった?(室内保管でと言っておいたのに)白いヒョウ柄になってる( ノД`)シクシク…
天気も良さげなので、
あれしよう、これしよう、決めてたのに
なんだか全て流れてしまい
ひま。
(沢山ありすぎて決めれなかった感じ解る?)
朝の6時から洗車してコスタに出勤
様々な国と色の車たち
プラッと温泉に
暇でした。
ナンバープレートの封印を再交付で
早起きして、陸運局に来てます。
封印の台座を50円支払い、持参したステンボルトで
取り付けようとレンチで締めようとするのですけど
あれ? 空回り・・・・
陸運局の方もボルトを持ってきてくれて締める・・空回り・・
あれれ?
長いボルトも持ってきてくれたけど・・空回り。
だめじゃん!ナンバーステーのネジ穴が舐めてて潰れてる
(封印盗まれたのではなく緩んで落ちたんだね)
どうしよぉ~~困ったぞぉ
陸運局の方は「治してからまたおいでん」と言うけど
(封印だけでは渡してくれなかった💦)
高速乗って遥々来たんだし仕事も困るから嫌だ!
そしたら良い提案をしてくれた
「そこの前の車屋でやってくれるら、輸入車の工場だし」
オッ!では、早速行ってみよう~
ちょうどメカニックさんが外にいたので話をすると、
快く作業開始!
簡単に出来る方法をあれやこれや試したけど上手くいかずに、
とっておきの最後の手段、「リベットでいい?」
全然Okお願いします!
バッチリ取付完了です(#^^#)
工賃は?「500円でいいよ」安すぎますよ~
さて、陸運局に戻るか・・・バック ん?
バックオーライ んん?
何度やってもバックに入らない(;'∀') 冷や汗ダラダラ
手押しで工場から出して(息ゼェゼェ汗ダラダラ)
陸運局では駐車場に入れずに路駐で封印完了!(バック出来ないんだもの)
そのまま高速で浜松から豊川まで乗り
豊橋の店に緊急入院
(治るまで雨ざらしなんだよね(T_T)可哀相)
勿論、午後からは通常通りに出社しましたよ。
で、仕事中はネットでコレだと思う部品を注文しました。
2店舗で注文したので早々に届くと思う
買い過ぎ??
964購入時に蒲郡市の空冷専門店の店主が言ってたのを思い出しました
「壊れるよ~」
早速、洗礼を受けましたね((+_+)) 1日に2度も(T_T)
スピ日和 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/10 15:50:00 |
![]() |
ちゅ~~~ん カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/14 13:52:23 |
![]() |
天日干し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/03 19:20:09 |
![]() |
![]() |
スバル サンバートラック 買物 雪道用 |
その他 車歴 これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。 |