• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

別天地

別天地 淀川の土手に上がれば別天地だ。
はるか北摂の山が見える。対岸は東淀川区。
手前の運動場では若人がボールを蹴り走っている姿を見ることができる。
今日は休日。試合もないのだろう。誰もいない。

広々してて大好きな空間だ。
ゆりかもめが悠々と飛んでいる。可愛い白セキレイがいた。
野鳥が結構いるもんだ。からりと晴れ渡り空気がピーンと凍っているみたい。
今日はいちだんと寒いなぁ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/25 13:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 16:15
外は寒くても、日が照ってるから車の中は暖かいよね~
いいドライブ日和でしたよ!
コメントへの返答
2009年1月25日 16:33
土手の上自転車で走ってたら寒かったよ~この時期は車がいいなぁ
2009年1月25日 17:28
そちらも良い天気ですね~♪

私達地元も、ユリカモメや鴨達が遊んで、海側では、富士山も伊豆半島もバッチリ見える心地良い1日でしたよ!
コメントへの返答
2009年1月25日 19:24
いい天気で気持ちよかったですね。
富士山や伊豆半島が見えるなんてすばらしいですね!
特別上等の環境じゃないですか~富士山がばっちし見えるなんて~いいな~いいな~かなりうらやましいです。
2009年1月25日 17:49
今日はとても寒かったですが朝から晴天でお日様の恩恵を受けました。^^
やっぱり太陽の温もりっていいですね。
今日朝から33弄りでレスキュー隊員でしたがお日様のおかげで暖かく作業が出来ました。
あと明日から電話待ちで自宅待機ですので、午後からは私服に着替えて市内をドライブして来ました。
しばらくの間は外出禁止令です。。。(涙)
コメントへの返答
2009年1月25日 19:28
レスキュー隊員は明日から内勤になるのね~自宅で電話待ち・・これはこれでかなり緊張しそう。
果報は寝て待てと・・・待つしかないですからね~吉報が入ることを祈ってます。
駄目ならだめで縁がなかっただけだから次へダッシュね~
手先が器用だからそんな特技が生かせる仕事ってないのかなぁ~
仕事になったら何でも大変なことは同じでしょうから、とにかくは何か仕事に就けたらよしとしましょう。
2009年1月25日 19:42
こちらも朝は寒かったのですが、日中は快晴で暖かったようです♪
雪よりも・・・春の足音が聴こえてきそうです^^
コメントへの返答
2009年1月25日 20:07
あら~以外!大阪は晴れてたけれどかなり冷え込んでいましたよ。
陰に入ったら寒いのなんの!
空気が凍っているような感じでした。
2009年1月25日 21:03
仙台は天気が良かったのですが寒くて・・・

洗車する気にもならず(-_-;)
コメントへの返答
2009年1月26日 8:04
大阪も底冷えという感じでほんとに寒かったですよ。
洗車なんて~出来ないですわ~凍りそうです。
2009年1月25日 21:07
京都は青空の後
雪が舞ってました。
シンシンと寒かったです。

ご自愛下さいよ~。
コメントへの返答
2009年1月26日 8:05
大阪も晴れてはいましたけど時折白いものがちらちらと。
京都はさぞ寒いでしょうねぇ。

お互いに健康にはくれぐれも!!
2009年1月26日 4:14
東淀川区・・・・
懐かしい響きです♪
サッカーコートのある河川敷は見覚えがありませんが、豊里大橋よりも下流ですかねぇ?
以前は水都祭花火大会とかあって河川敷(東淀川区側)まで見に行きましたが、取りやめになってしまって寂しい限りです。

実家に帰ってきてから7年が経とうとしています。
ちなみに大経大卒ですw
コメントへの返答
2009年1月26日 8:13
なるほど!大経大ですか~4年間過ごされた懐かしの第二の故郷級の場所なんですね~私は鉄橋の横に付いている歩道橋を通ってちょくちょく淡路へ行ってましたよ。
大阪日日新聞がスポンサーだったと思うけど、不況で資金繰りができなくなったんでしょうね~水都祭がなくなって久しいですがさみしいですね。
右岸の方では別の花火大会もあるようですけど、何といっても水都祭は規模が大きかったからね~
河川敷の改修が繰り返されて、立派な運動場になっています。この画像は鉄橋の近くですよ。豊里大橋の下流に100円橋と呼んでいる有料の橋ができています。そのもう少し下流です。

2009年1月26日 22:38
天気が良くていいですねぇ。
北陸の冬は、晴れの日は貴重です。
コメントへの返答
2009年1月27日 8:30
北陸では曇天の日が多いのでしょうね。雪の日が多いので春が待ち遠しいでしょう。

プロフィール

「久しぶりに来てみました http://cvw.jp/b/156039/38950309/
何シテル?   12/03 22:54
大阪の片隅でつつましく生きています。明菜を守るために元気で居たいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの俺たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 10:25:34
 
別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/08 11:31:43
 
この幸せをいつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/18 13:05:49
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーはいいな!山道も平気。のんびり走ってても似合う。いい車です。大事にします。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
大衆車カローラ。平凡だけどそれなりに走る車だった。
ローバー ミニ ローバー ミニ
とっても可愛いMINI。丸8年乗りました。可愛いけどけっこう勝気に走ります。ゴーカートみ ...
スズキ アルト スズキ アルト
息子の初めての車。 僕の可愛いアルトちゃんと呼んでいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation