• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

無理させちゃったのかも

無理させちゃったのかも デビューしてすぐに引退しちゃった。

またカムバックするかもしないかも・・・・

ま~生活をうまくするだけで精一杯なのよね。
人並みのリズムを取り戻そうと頑張っているもんね。
それにリハビリも頑張っているし。

がんばったらあかんねんけど結構頑張っているよ。

リラックスしてね。
楽しみながらやって欲しいよ。
しんどい時には休んでいいよ。

根がくそまじめだから、何か始めたら始めたで、つい一生懸命になってしまうからね。

何をするにしても適当でいいんよ。
誰も文句なんか言わないから。
ねっ!

応援していただいた皆さん本当にありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/20 20:08:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 20:25
無理は禁物…かなぁ?(;^_^A
コメントへの返答
2009年4月20日 20:41
無理のきくとき効かないとき・・・
なんにしても今は無理は禁物なようで。
2009年4月20日 21:17
そういう人が、精神の病におかされやすいんですよ

ん~

頑張らなくていいんですけどね~
言うは易し行うは難しか
私自身も完全にできているわけではなく
そう言い聞かせてるところがあるんですけどね

ジムもほどほどにしたほうがいいと思いますよ
ガクッときたりしますから
コメントへの返答
2009年4月21日 8:30
典型的なくそまじめ熱血だったように思います。
一度壊れちゃうと人生観変わったようですけども、根がくそまじめ。

親子ともども同じような気質だろうと思います。

私も息子を見てて自分を大いに反省しましたよ。

スローライフでいきたいです。
2009年4月20日 21:40
私もそのような時期がありましたのでお気持ち察します。
病気が酷かった当時は何か新しい事を始めた時、最初のうちは
すごく張り切って取り組むのですが日が経つごとにペースが落ちて行って
最後には停止してしまう事がありました。。。
その時は自分自身のコントロールが難しくてそれだけで精一杯でした。
それに加え今の自分の病気を何とかしたい変えなきゃいけないという気持ちとの板挟みでした。
でも自分から進んでブログを開設したのですから美代子さんが無理をさせすぎたとは思わないでくださいね。
ブログ開設しただけでも大きな一歩だと思います。
気持ちのペース配分がうまく出来るようになればいつかブログも書けるように
なると思います。
コメントへの返答
2009年4月21日 8:38
ありがとうございます。

あれもこれもはちょっとしんどいですもんね。

いまは一日の時間の配分の調整にチャレンジしています。
睡眠をうまく取れるようにというころですけども、自分なりに時間をずらしていくことをやってて、少しずつうまくいっている様子です。
運動をしたいと言い出したのも自分からなので、これも大きな第一歩だったので、これ以上は今の時点では望まないようにします。

一歩一歩試行錯誤しながらゆっくり歩んで自信をつけてくれたらいいなぁと思います。

2009年4月20日 21:49
こんばんは。

何かを始めるのって
通常の状態でも結構決心がいりますもんね。

みんカラに登録された事こそが
すごい進歩だったのではないかと思いますよ!

美代子さんもお大事にして下さいね~。
コメントへの返答
2009年4月21日 8:40
腰はいかがですか??

腹筋背筋を鍛える方法を少し習いましたよ。
勇気ある第一歩でプールとジムへ足を踏み入れることが出来て、健康管理に役立つと思い喜んでいます。

凄い進歩間違いないですわ!

どうもありがと~ぉ!
2009年4月20日 22:56
『がんばれ』って何気なく言われた時に涙が出てきた事があります
心の中で『自分なりに頑張ってるつもりなんだけど、まだ足りない!?もっと頑張らなくちゃダメ!?』と叫んでましたね…
そんな時代を経て今はわざと自分に鞭を入れる為に友達に電話して『頑張れって言って!!』と泣きながら懇願します
自分の足で立ち続ける為に…
きっと息子さんにとっても今が最大の山なんでしょうね

心から『頑張り過ぎずにマイペースで!!』とエールを送ります
コメントへの返答
2009年4月21日 11:41
がんばりようのない時ってありますよね。
ひと踏ん張りが出来る時ってそれなりに気力があるけど、それがない時って・・・・

いまようやく少しずつ気力を回復してきつつあるときのような気がします。

薄皮を剥ぐように…という表現かな。

でもきっとまだまだ行きつ戻りつすると思うから…ゆっくりのんびりが大事かも。

マイペースを作れたらいいな!
2009年4月20日 22:59
>がんばったらあかんねんけど結構頑張っているよ。
分かります!
不安に駆られて頑張りすぎて、たまバランスを崩す・・・

でもやりたいようにやるのもクスリのハズ
サポートしてる家族は大変でしょうが・・・



コメントへの返答
2009年4月21日 11:42
やりたいように出来たら喜んでサポートしますよ。

そんな気持ちになる日も来るかも。
いつかきっと社会復帰も出来るはず。
2009年4月20日 23:00
気にしない 気にしない

ぼちぼち ね。
コメントへの返答
2009年4月21日 11:43
は~い!

ぼちぼちやりますわぁ!
2009年4月21日 5:29
たまに戻ってこられるのを楽しみにしてますよ^^
コメントへの返答
2009年4月21日 11:43
ほんと~そうなってくれたらいいけどね。

ま~気長に待ちますわ。

プロフィール

「久しぶりに来てみました http://cvw.jp/b/156039/38950309/
何シテル?   12/03 22:54
大阪の片隅でつつましく生きています。明菜を守るために元気で居たいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの俺たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 10:25:34
 
別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/08 11:31:43
 
この幸せをいつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/18 13:05:49
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーはいいな!山道も平気。のんびり走ってても似合う。いい車です。大事にします。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
大衆車カローラ。平凡だけどそれなりに走る車だった。
ローバー ミニ ローバー ミニ
とっても可愛いMINI。丸8年乗りました。可愛いけどけっこう勝気に走ります。ゴーカートみ ...
スズキ アルト スズキ アルト
息子の初めての車。 僕の可愛いアルトちゃんと呼んでいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation