• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

V字垂直??

V字垂直?? 感動しました!

林道といっても野迫川村の林道しか走ったことがない私です。
針オフで初めて目の前でトライアル走行を見せてもらいました。
いや~凄かったです!!亀になったり横転したりいろんなことがあったのをみることが出来たけど、なかでもど素人の私はV字の岩をまるで垂直のようなところをほいほい!と降りたノーマル車にはびっくり仰天!!!
あんなところ走るなんて~ごろんごろんと前転してぼこぼこになるんちゃうん!!って目を見開いて見てしまいました。いや~びっくりした。

トライアルに参加している車はどれもみんな個性的で素敵でした。屋根もドアもなかった車。ぼこぼこさえも華麗に見えました。助手席体験させてもらって凄く良かったです。
このV字の助手席はきゃぁあああああああああああっ!!でしょうねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/22 08:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この日は⑩。
.ξさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2007年10月22日 8:59
昨日はお疲れ様でした♪屋根もドアも無いうちの一台です・・・楽しい時間を設けていただいて感謝感謝です。

個人的に、この車輌の走行が一番渋かったと思います!素敵♪
コメントへの返答
2007年10月22日 11:29
屋根もドアもない!!軽やかでいいですね。雨と極寒の季節がなければ。きゃははは!!
チョロQみたいで可愛かったです。

この車輌ほんとすごいなぁってびっくりしました。
2007年10月22日 8:59
これにはたまげました(@_@)
ジムニーの真の力を見た瞬間、感動すら感じましたよ
コメントへの返答
2007年10月22日 11:31
ですよねぇ!!!
おとなしい人がいきなりバンジージャンプしたよりびっくりしたかも。
2007年10月22日 9:20
この人はただのあほですから^^;

お疲れ様でした
コメントへの返答
2007年10月22日 11:33
昨日は助手席ありがとうございました。良い経験させていただいてこの企画素晴らしいヤン!って納得して愉しませてもらいました。
ありがとう!!!
2007年10月22日 9:25
おはようございます。

画像見ただけでも怖い~

皆さんすごい技できるんですね。

お疲れ様でした~
コメントへの返答
2007年10月22日 11:36
びっくりしましたよ!!!
あんなところ降りるなんて思いもしませんでした。
私ならまっさかさまに落ちてごろんごろん転がっていって大破でしょうね~

テクニシャンがいっぱいでしたよ!
2007年10月22日 9:28
次回からは、チャレンジですか(^O^)/
コメントへの返答
2007年10月22日 11:38
壊れてもいい車を貸してもらえるんだったらやってみたいです。けどすぐに立ち往生だと思います。
2007年10月22日 9:56
ノーマルでもあれだけいけるんですね、ほんとびっくり!でも、テクニックがあれば、ですね!今回も楽しいオフ会をありがとうございました。また次回お会いしましょう!
コメントへの返答
2007年10月22日 11:41
いきなりだったもんで、目をぱちくり状態でした。よいしょ~って降りたときには何であんなところから降りれるん!ってなおさらびっくりしました。
またここでオフ会できたら良いな!!
2007年10月22日 10:17
おはようございます。
ただのあほです。ヽ(;´Д`)ノ

× ノーマル
○ ノーマルっぽい

です。(爆
コメントへの返答
2007年10月22日 11:44
屋根ないドアない車が多い中で見た目が全くのノーマルな車があんなところ下りてくるなんて目を疑いましたよ。
度肝を抜きましたね~!!

人間はかなりいじってある??!!

いいもん見せてもろてありがとうございました!!感謝です!
2007年10月22日 11:21
幹事お疲れ様でした♪
そんなところを走っていたんですか(汗)
その度胸に感心します~

次行くときは開始前から行きます(笑)
コメントへの返答
2007年10月22日 11:48
度胸とテクニックが凄いんですね!
V字は平面ならテクニックで~と思えるけど、あの急坂ですもん!
(・。・)(・o・)信じられな~い光景でした。

。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪
次は早い到着ですねお待ちしてます。
2007年10月22日 12:26
受付係の旧「powerbulletz」です。パワーさんです(笑)
HNが読めないので、変えてみました。

あのノーマル車にはビックリですΣ(○ ○;)
ジムニーというクルマの凄さを見せ付けられたって感じでした。

昨日はお疲れ様でした
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2007年10月22日 12:45
また粋な名前にしたんですね~今度は横文字といえど読んでもらえますね。

ジムニーに乗ってるってことだけでなんか強くなったみたいな気分??いい気分にさせてもらいました。

またのオフ会もお目にかかれますように!
受け付けありがとうございました。
2007年10月22日 16:43
昨日は、幹事さんお疲れ様でした。
とても楽しい一日でした、
どうもありがとうございました。
次も楽しみにしていま~す。
コメントへの返答
2007年10月23日 8:41
愉しんでいただければやってよかったとほっと出来ます。私も今までも楽しかったオフ会でしたが輪をかけて楽しかったです。
またやりたいですね。
2007年10月22日 19:29
お疲れ様です!
今度は家族で参加したいですね~
コメントへの返答
2007年10月23日 8:43
坊ちゃんの頭普通でしたよ~ベッカムみたいかと思って期待したけど~あははは!!今度は奥さんも来てくれたら嬉しいな。
2007年10月22日 19:41
ジムニーはノーマルでも、そのスペックは凄いですからね~。

この場合、ジムニーがノーマルでもドライバーがアブノーマルだったりして!(爆)
コメントへの返答
2007年10月23日 8:47
そりゃァ~ドライバーがアブノーマルだからこそ出来たんだと思いますよ。

垂直でどすんと降りたのかと思ってしまいましたよ。かなりな傾斜ですよね~よく脱輪しないで転がらないで着地できたな~って思います。スーパーダイナミックウルトラQ?!
2007年10月22日 19:49
ご苦労様でした♪

東北の地から南を望んでいました♪
コメントへの返答
2007年10月23日 8:50
南から熱波が伝わりました?!

このときは着地したとたんに拍手大歓声でしたよ~いや~凄かった。
2007年10月22日 20:53
ご苦労様でした☆
お陰さまで楽しく充実した1日を過ごせました♪
たとえ「軽」という枠の中にあっても、
ジムニーの持つポテンシャルは、そのサイズ以上のものがあります。
JB23Wになって、デザインは少し柔らかくなったものの、
足回りは生粋のオフロードマシーンですからね。
次回はぜひ美代子さんの走りを見てみたいです!(笑)
コメントへの返答
2007年10月23日 8:55
勇気を奮い起こして?上まで駆け上がって・・・・おしまいかな♪傾いたとたんに転倒しちゃうかも。降りれないか!!

いや~やってみたいと思うけど車が傷だらけになりますね。その勇気がありませんわ~皆さん凄すぎです。

とにかくはジムニーって凄いんだとわかりました。それが良かったです。

2007年10月22日 20:57
美代子さんもハマり始めましたねww
コメントへの返答
2007年10月23日 8:59
いえいえみてるだけぇ~ですよ♪

見てるとね~もう少し平らな?コースだったらな~とか思ってしまいますけどね。
2007年10月22日 21:13
幹事お疲れでした。
なおっち伝説誕生?ですね。

次回開催はあるか微妙ですが
その時はまたよろしくです。
コメントへの返答
2007年10月23日 9:10
これは伝説になるかもですね。
第一回針オフで驚愕のV字降下男!!

次回も針で出来たらいいんじゃないかと思いましたよ。

要望が強かったらね~
2007年10月22日 22:27
この日、一番の見せ場だったようですね。
これは普通の人には出来ない技かも・・。(笑
コメントへの返答
2007年10月23日 9:16
みんなびっくり仰天でしたよ。
え~なにやってんの?!!って。
まさかあんな芸当見せてもらえるなんてほんと驚きました。

脱輪してこすりながらずりずり降下でべこべこ??
挟まってとれなくなったら??
2007年10月22日 23:07
記念すべき1日お疲れ様でした♪
最高な1日を過ごせました(感謝)
ホント、来場したみんなと溶け合うには24時間あっても足りないくらい集まりましたね~♪
次回も開催出来る様声掛け合って頑張っていきましょう!!

V字走行は危ないですよね~(笑)
コメントへの返答
2007年10月23日 9:26
遠路はるばるご苦労様でした。

ほんとたくさん来てくれました!
次回も針で出来たらいいですよね。
参加者の中から声をあげてもらって今回こられなかった人もそんなに楽しいなら行くよ~って声があがればきっと二回目に繋がっていくでしょうね。
((( ^^)爻(^^ ))) ヨロシク♪お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)♪ しま~っす!!
2007年10月22日 23:13
お疲れ様でした。
ホント、天気も良く
楽しかったですねぇ。

屋根もドアも無いうちのもう一台です。
次回も是非ご一緒しましょう!
コメントへの返答
2007年10月23日 9:32
次回はベビー連れてにぎやかさが一段と凄いでしょうね。
ベビーねんねしているうちに走りますか!!
そんな楽しい一日が過ごせたらいいですね。
2007年10月22日 23:48
こんばんは~
お友達了承頂きありがとうございましたぁ。

ホントに昨日はエキサイティングな一日でした。
あんな怖い事絶対出来ない!
でもやってみたい気がする・・・
と思いながら、ワーワー言ってる間に時間がたちました(笑)
幹事さんお疲れ様でした~
美代子さんの場内アナウンスとっても素敵な声でしたよ!
コメントへの返答
2007年10月23日 9:48
((( ^^)爻(^^ ))) ヨロシク♪

面白かったね~(((o(^。^")o)))ワクワクどきどきの連続で目が離せなかったですね。
なんでも体験してみるもんだと思いましたわ。目の前で見れるなんてね~引き込まれそうでした。
('-'*)コワイヨコワイヨ~っ!

たくさんの手伝ってくれる人がいて楽ちんでしたよ。みんなで作っている~って気がしました。
アナウンス~。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪ありがとう~
2007年10月23日 0:03
本当に、凄かったですよね

あれを見た後だと
下のコースなら走れそうな
錯覚を覚えるから不思議です^^
コメントへの返答
2007年10月23日 9:44
凄すぎです。

下のコース・・まぁ初めてやったら亀になる前にコースアウトかな?

カートなら経験あるんですけどね~オフロード・・・いろいろやって経験積むしかないんでしょうけど・・・車が痛むしね~
2007年10月23日 0:18
幹事お疲れ様でした!

ジムニーのポテンシャルは侮れませんよ。
特に壊れかかった人が運転してるとw
コメントへの返答
2007年10月23日 9:40
無事終わってほっとしました。

狂気?!の人がジムニーの能力を最大限引き出せるのかもしれませんね。そんな気がします。車と合体して凄いことやれるんですよね。
2007年10月23日 17:31
幹事さんお疲れさまでした~

美代子さんにお逢いしたら名刺を渡そうと持っていってたのに
ちゃんとご挨拶もできず申し訳ありませんでしたm(_ _)m

抜けるような秋の空と美代子さんの場内アナウンスのおかげでジムニー運動会みたいなオフ会とっても心地よかったです。

ありがとうございました♪
コメントへの返答
2007年10月23日 18:48
次回は必ず名刺いただこうっと!!
予約よろしくお願いします。

ジムニー運動会♪凄く素敵な響きですね。
ヨーイどん!!
それえっさっさ~ホレ ( ^^)/ (((○ コロコロリンー((((((BOMB)))))) ⌒⌒⌒⌒⌒/(x~x)\

今度は行進曲とか用意してジムニーパレードがいいな!!
2007年10月24日 18:41
いろいろ段取り大変だったと思いますが非常に家族で楽しませていただきありがとうございましたぁ
しかしあのノーマル車での下りは凄かったですねぇ
ジムニーのポテンシャルを見たのと同時に恐らく人生で一番凄い走りのジムニーと記憶に残ると思いますぅ

また次回の開催を家族で楽しみにしております
コメントへの返答
2007年10月25日 8:54
あんな急傾斜のV字を降りるのが見れるなんて思っても見ませんでしたよね。
たまたまマイクのそばにいたのですぐにお知らせすることが出来良かったです。
見逃してしまった方もいたのでお気の毒でした。
またやりたいですね!!

プロフィール

「久しぶりに来てみました http://cvw.jp/b/156039/38950309/
何シテル?   12/03 22:54
大阪の片隅でつつましく生きています。明菜を守るために元気で居たいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの俺たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 10:25:34
 
別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/08 11:31:43
 
この幸せをいつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/18 13:05:49
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーはいいな!山道も平気。のんびり走ってても似合う。いい車です。大事にします。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
大衆車カローラ。平凡だけどそれなりに走る車だった。
ローバー ミニ ローバー ミニ
とっても可愛いMINI。丸8年乗りました。可愛いけどけっこう勝気に走ります。ゴーカートみ ...
スズキ アルト スズキ アルト
息子の初めての車。 僕の可愛いアルトちゃんと呼んでいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation