• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

賢狼ホロのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

久しぶりの更新

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

みんカラの更新全然してないことに気づいて何書こうかと考えて何も思い浮かばないので、最近どんなことをしてたのか書こうと思います。



大分前にさかもどりますが、
コックピットチャレンジジムカーナの道学連クラスで6位に入賞しました。
なんちゃってスポーツカーのGDAでも頑張れば行ける!!? 
ってことがわかって楽しくなってきました。

ここらへんからジムカーナ真面目にやろうって思い始めてきたわけで・・・



ビンボー大学生頑張ってジムカーナ仕様に車作り上げようと思ったりなんだり・・・



オーリンズDFV かったった。



GC8 ver5 Type-RA の5速フルクロスミッション もかったった。



そして昨日、

とうとう BG5用の STI リア2WAY LSD もかったった。





ん~果たしてつくのだろうか!?
正直流用とかなんも調べないで買ったので自身はないですが頑張って付けようと思います(;´д`)
とりあえず次は十勝スピードウェイで行われる、
「十勝夏祭り HKS HiperMeeting」に参加しようと思います!

いろいろパーツ買ってゆく間に、
GDBと違ってタービン小さくて下から回るEJ205
6速と違って軽くて軽快な5速クロスミッション
バキバキの2WAY LSD
これってもしかして最強じゃね!?

題して、
SUBARU IMPREZA GDA Type-RA WRX-version ですね(*´∀`*)
GC8の時にあった非STIのType-RAの現代版って感じですかね?w



急いで車作らなきゃ!
はたして大会に合うのだろうか!?


そんなこんなで車仕上げてジムカーナ走るのがとても楽しみな最近でした。
Posted at 2014/07/23 14:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

札幌モーターショーに行ってきました!

札幌モーターショーに行ってきました!こんにちわ。

札幌モーターショーに行ってきました。
前回あった札幌モーターショーは思ったよりショボくて、
こんなもんか・・・となってしまったのですが

今回は
凄かったです!

そして人の量も凄かったです!


もうね、歩けないの・・・。
どう歩こうが人と正面衝突。



大変でした・・・。

そしてカフェの車のケーキ、チョコは12時前に完売という。
買おうと思ったのですが間に合いませんでした。



さてさて、展示されてた車をいっぱい撮ってきたので、折角だから貼ります。



FIAT ABARTH 500
5速MTが展示されてました。
乗ってシフトをいじってびっくり!
ものすごく
シフトチェンジがしやすい!! 感動でした。




NISSAN R380-Ⅱ
言わずとしれたレーシングカーですね。




Audi R8 RoadStar V10
あまり人だかりができてなくて写真撮りやすかったです(笑)





Lamborghini AventadorLP700-4
ランボは展示場所は一番小さく、車だけ置いてあってスタッフは誰もいませんでした。
なのにこの人だかり!! 一番人が集まっていたのではないでしょうか。




PORSCHE 911 turbo-S
その場でディーラーの人と契約するすごいおっさんがいました・・・。
景気いいですね~(遠い目)





MAZDA AXELA SPORT
ソウルレッドプレミアムメタリックというレッドカラーです。
とってもいい発色で憧れました。
日にあたっても劣化しにくかったらいいのですが・・・。




LEXUS LFA
写真撮るのが大変(汗)
人を嗅ぎ分けてやっとの思いで撮ったので正面からだけです・・・。




HONDA New BEAT
見るのを楽しみにしてた新型BEATです!
ホイールから垣間見えるブレーキは型押し2POT?
これが軽自動車なんて想像できません(*゚▽゚*)





HONDA NEW NSX
一目惚れするほどかっこよかったです。
これぞスポーツカー。
お値段はいくらになるのでしょうか・・・?



みんカラのアップロード制限を超えてしまったのでこれまでです。


気になるスバルは、
SuperGT SUBARU BRZ GT300
SUBARU LEVORG 2.0Turbo
が来てました。

とにかく楽しくてルンルン気分でしたが、換気が充分じゃないのかとても暑くてヘトヘトになってしいました。
次は夏にスーパーカーショーがあるらしいので行きたいなヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2014/02/17 18:07:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月27日 イイね!

お久しぶりです。

こんばんわホロです。
シビックを降りてから更新してませんでしたが、なんとか生きています。

シビックを降りるにあたって色々と考えました・・・。
正直すごい中途半端で終わってしまって、やり残したことだらけでした。
できればもっと長くのってもっと色々なことを知りたかったのですが、次々とパーツが壊れるなか親からの圧力と自分のモチベーションに負けてしまいました。
もっと知識と腕があれば自分で治せたんじゃないかなと色々と後悔もありました。


今は縁があって親戚から譲ってもらったインプレッサに乗っています。
車は変わりましたけどジムカーナ頑張っていこうと思ってます。


とりあえずこの車はほぼノーマルで、ジムカーナするには必要なパーツが付いていないので、
少しずつジムカーナ仕様にしていこうかなと・・・。
まずはサスか、それともデフか、はたまたDCCD移植するか。

やりたいことはいっぱいあるけど、残りの大学生活最後までこの子で行けるように頑張って行こうと思います!


それにしても思ったことなのですが、この車2L+ターボ+4WDなのにすごく燃費がいいです。
岩見沢~手稲間(45km)を毎日通学している私にはすごく嬉しい車です。
登校で12.8km/L、冬場で10.0km/L出ました。

こういう車ってもっと燃費が悪いと思っていたのですが、GDAだから?か予想以上の燃費ですごく嬉しいです。
また、マイナーグレードだけあって保険料も激安!!
20歳、事故歴(全損)有りで一ヶ月あたり1万円!!
等級もないのにこの価格なのはすごい嬉しいことです。
しかもなんと車両もばっちり入ってます。


そしてホンダから乗り換えて思ったことが、なによりパーツがものすごく安い!
棒Yオークションなんか見ていると、シビックじゃありえない価格でパーツが山のように出ています。
少ない給料でもなんとかジムカーナ仕様になっていけそうです(汗


そんなこんなでインプレッサで大学生活を満喫したいと思います。
来シーズンも頑張るぞ!!

Posted at 2014/01/27 22:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月04日 イイね!

ありがとう。

シビックに乗ってもうそろそろ1年たつかな?

できれば無事1年を越して欲しかったです。





先日、とうとうミッションブローしてしまいました。

5速に全く入らず、1速は気まぐれで入ってくれます。
まだ自走可能だけど、もう長くはないかなと・・・。





去年の11月にシビックを購入して、約30,000km
自分で言うのもあれですが、大分運転が上手くなったかなと思います。
それほどシビックに勉強させてもらいました。

最初は中古のミッションを買って治そうかと思っていましたが、
HONDAマジックでY2ミッションは今となっては希少・・・。
気付けば某オークションでも10万円は普通に超える時代になっていました。

家庭が事情で治せないです。





しいて最近嬉しいことがあったといっても、
親戚が今使ってない車あるから当分貸してくれるとのことです。
不幸中の幸いですね。

普通に幸いは訪れないのかなとココロの中で思ったり・・・。





でも、この車に乗れて本当に楽しかった。
色々なところに行ったし、いっぱい走り込みもした。
この車で得られたことは本当に多かったと思ってます。





いつかシビック復活させたいなぁ~・・・。

ミッション交換
クラッチ交換
ブレーキOH
ブレーキローター交換
ブレーキパット交換
サイドシルの錆治し
リアフェンダー錆治し

うーん、お金いっぱいかかるけど、
治したい気持ちでいっぱいだけど・・・。
Posted at 2013/09/04 19:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月26日 イイね!

ぼっろwwwwww

こんにちわこんばんわお久しぶりです。

今回はちょっとブルーです。っていうかナエナエです


わたくしの相棒のシビックたんの錆が予想の斜め上を行くスピードで浸食していました・・・orz

先日、千歳モーターランドに行ったとき、タイヤ交換を終えてジャッキを下ろそうとしたとき・・・

勝手に車が着地した!!

!?となりながら、下を覗くと・・・

ジャッキが上がったまま!!

ジャッキポイント朽ちてて、ジャッキが車内ギリギリまで貫通していましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恐る恐るサイドスカート外してみると・・・

 

サイドシル居ねぇじゃねぇかよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
もう死にたい・・・orz

まぁせっかく走りに来たので、車がへし折れるかと思いながら恐る恐る走ることに・・・
その結果がこれだよ。

 


ドライブシャフト折れました^q^

もうどうにでもなれ^q^

しかもよりによって替えのドラシャ持ってきてないし^q^



最近毎日のように思います。
俺のシビックたんがもう少し、もう少しだけ綺麗で錆がなかったらどんだけ幸せなんだろうなと・・・。


ミッション終了までカウントダウン
クラッチ終了までカウントダウン
エンジンもう元気ない
リアブレーキ効かない
右フロントブレーキ固着
ブレーキパッドない
ローター歪んでる
サイドシルいない
リアフェンダーいない
下の至る所が朽ちてパイの実状態
リアハッチ周辺が朽ちてパイの実状態
タワーバーの付け根に亀裂
運転席貫通

これを大学生の財力でどうなおせと!?!?!?
もうすでに程度のいいBCNR33 GT-R買えるくらいお金は積んだぞシビック!!
もう少し元気になってくださいよぉ~orz

 

 

 

 

 

 

 

Posted at 2013/06/26 11:35:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「【名車列伝】80年代90年代に国産メーカーがしのぎを削った1.6リッターのパワーバトル
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20161005-10252837-carview
何シテル?   10/09 22:08
赤色の300馬力インプレッサに乗ってました。 社外タービンで気持ち良く吹け上がる変わりに乗れば壊れ、乗らなくても壊れ… お金が追い付かない為手放し、今はうっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

公道最速伝説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 19:33:11
BG9用等長エキマニ流用 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 01:33:39

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
マイナートラブルの多い前期型のダメなところが全部直った中期型86GTのオーナーになりまし ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
デミオの次に乗ってました。 オーディオの音は良いし、車高高くて見晴らし良いし、結構気に ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ばーちゃんのお下がり いま思えば良い車だったなぁ… 今あるなら大好きになってたと思 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
前から足車に欲しかったミラL700SをやっとGETしました!! なぜL700Sが良いか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation