こんばんわホロです。
シビックを降りてから更新してませんでしたが、なんとか生きています。
シビックを降りるにあたって色々と考えました・・・。
正直すごい中途半端で終わってしまって、やり残したことだらけでした。
できればもっと長くのってもっと色々なことを知りたかったのですが、次々とパーツが壊れるなか親からの圧力と自分のモチベーションに負けてしまいました。
もっと知識と腕があれば自分で治せたんじゃないかなと色々と後悔もありました。
今は縁があって親戚から譲ってもらったインプレッサに乗っています。
車は変わりましたけどジムカーナ頑張っていこうと思ってます。
とりあえずこの車はほぼノーマルで、ジムカーナするには必要なパーツが付いていないので、
少しずつジムカーナ仕様にしていこうかなと・・・。
まずはサスか、それともデフか、はたまたDCCD移植するか。
やりたいことはいっぱいあるけど、残りの大学生活最後までこの子で行けるように頑張って行こうと思います!
それにしても思ったことなのですが、この車2L+ターボ+4WDなのにすごく燃費がいいです。
岩見沢~手稲間(45km)を毎日通学している私にはすごく嬉しい車です。
登校で12.8km/L、冬場では10.0km/L出ました。
こういう車ってもっと燃費が悪いと思っていたのですが、GDAだから?か予想以上の燃費ですごく嬉しいです。
また、マイナーグレードだけあって保険料も激安!!
20歳、事故歴(全損)有りで一ヶ月あたり1万円!!
等級もないのにこの価格なのはすごい嬉しいことです。
しかもなんと車両もばっちり入ってます。
そしてホンダから乗り換えて思ったことが、なによりパーツがものすごく安い!
棒Yオークションなんか見ていると、シビックじゃありえない価格でパーツが山のように出ています。
少ない給料でもなんとかジムカーナ仕様になっていけそうです(汗
そんなこんなでインプレッサで大学生活を満喫したいと思います。
来シーズンも頑張るぞ!!
こんにちわこんばんわお久しぶりです。
今回はちょっとブルーです。っていうかナエナエです
わたくしの相棒のシビックたんの錆が予想の斜め上を行くスピードで浸食していました・・・orz
先日、千歳モーターランドに行ったとき、タイヤ交換を終えてジャッキを下ろそうとしたとき・・・
勝手に車が着地した!!
!?となりながら、下を覗くと・・・
ジャッキが上がったまま!!
ジャッキポイント朽ちてて、ジャッキが車内ギリギリまで貫通していましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恐る恐るサイドスカート外してみると・・・
サイドシル居ねぇじゃねぇかよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
もう死にたい・・・orz
まぁせっかく走りに来たので、車がへし折れるかと思いながら恐る恐る走ることに・・・
その結果がこれだよ。
ドライブシャフト折れました^q^
もうどうにでもなれ^q^
しかもよりによって替えのドラシャ持ってきてないし^q^
最近毎日のように思います。
俺のシビックたんがもう少し、もう少しだけ綺麗で錆がなかったらどんだけ幸せなんだろうなと・・・。
ミッション終了までカウントダウン
クラッチ終了までカウントダウン
エンジンもう元気ない
リアブレーキ効かない
右フロントブレーキ固着
ブレーキパッドない
ローター歪んでる
サイドシルいない
リアフェンダーいない
下の至る所が朽ちてパイの実状態
リアハッチ周辺が朽ちてパイの実状態
タワーバーの付け根に亀裂
運転席貫通
これを大学生の財力でどうなおせと!?!?!?
もうすでに程度のいいBCNR33 GT-R買えるくらいお金は積んだぞシビック!!
もう少し元気になってくださいよぉ~orz
公道最速伝説 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/02 19:33:11 |
![]() |
BG9用等長エキマニ流用 その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/12/21 01:33:39 |
![]() |
![]() |
トヨタ 86 マイナートラブルの多い前期型のダメなところが全部直った中期型86GTのオーナーになりまし ... |
![]() |
日産 エクストレイル デミオの次に乗ってました。 オーディオの音は良いし、車高高くて見晴らし良いし、結構気に ... |
![]() |
マツダ デミオ ばーちゃんのお下がり いま思えば良い車だったなぁ… 今あるなら大好きになってたと思 ... |
![]() |
ダイハツ ミラ 前から足車に欲しかったミラL700SをやっとGETしました!! なぜL700Sが良いか ... |