• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

スタッドレスタイヤ交換

スタッドレスタイヤ交換 少し早いですが、交換してきました。
ディーラーでなんとかパックでタダでした。
ココアとお菓子をいただいてきました。
ご馳走様でした。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/11/10 21:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年11月11日 6:30
早速交換しましたね。
この時期,ココア良いですね^^*
何か来週 雪が里にもちらつきそうな予感します!
私も来週からぼちぼち交換するよ^^!
コメントへの返答
2007年11月11日 18:39
ワンダフルパスポート?で無料でした。
早めに交換しておきました。
冬将軍対策が済みました。
雪が降って欲しいわけではありませんが。
2007年11月11日 10:44

Dラーでいまお菓子やお茶くれるんですねφ(゜O゜;)

ジョモでも出来ないかなぁ(⌒~⌒;A
コメントへの返答
2007年11月11日 18:43
カフェプロジェクトで、ドリンクとスィーツを出してくださいます。
店舗でさまざま種類があります。
見積もりをもらうふりだけでも出してくださると思います。
2007年11月11日 14:03
もう冬支度なんですね、そちらでは一年で履き潰しですか? こちらではスキーにでも行かない限り、殆んど使わないので、年数的に賞味期限切れてても、かなり山が残ってます。
コメントへの返答
2007年11月11日 18:49
年間通してスタッドレスタイヤしか履かないという人もいますが、たいてい2~3シーズンで新スタッドレスに交換するというパターンが多いと思います。
昨年は少雪でしたからタイヤがよく削れたはずです。
今年はどうでしょうか?
2007年11月13日 0:55
青森凄い雨だったとニュースで見ました。
道路大丈夫でしょうか。
来週青森市まで行くのですが、やはりもう履き替えて行った方が良さそうですか?
できれば雪の直前まで換えたくないのですが・・・
コメントへの返答
2007年11月13日 21:38
大雨は一部地域が被害にあったようです。
知人宅はテレビで報道されたようにタイヤの高さの半分まで水がきていたため、仕事を休んだようです。
冬タイヤは里は大丈夫かもしれませんが、高速道路や山間部を経由するなら交換必須でしょうね。
2007年11月13日 19:29
どうもです。家内の実家は十和田市で、雨は大したこと無かったようですがRBC95様地方は大丈夫でしょうか??

スタッドレスタイヤ、もうそんな時期ですか、、こちらは関西でも山奥で
クリスマス頃から1月いっぱいまではブリザックを履きますが、、
愛車はノーマルで最低地上高11.4cmですから、、大雪が降ったら出られません。
コメントへの返答
2007年11月14日 18:50
十和田市はさほど被害が無かったようですね。
弘前は何ヶ所か道路冠水したようです。
青森市も場所によって被害があったようです。
知人宅はほぼバイパス沿いですが、車が前バンパー上端から後ろタイヤの中心まで水に浸かり、2台で80万円の修理代がかかる様子。
近くの実家は大丈夫ですが。

日に3度、膝までの雪かきするほど降ると、シャコタンではラッセル車ですね。

プロフィール

三ツ矢サイダーって、野菜が入っているのはご存じですか? https://www.youtube.com/watch?v=HoVGyXYy6B4
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS 57FXZ 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:45:56
ENKEI Racing RSM9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:44:33
BBS RS-GT 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベゼラー (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
家族の車 冬の八甲田山通勤中にS4で謎のエンジン停止 吹雪の中不安が募ります。 最低 ...
ダイハツ ミラココア ココアー (ダイハツ ミラココア)
契約 2015 6/1 納車予定 1カ月半 外装 ムースパール 内装 P×P ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ジーノは、某英国車の真似してるので大嫌いでしたが、 なぜかオーナーになってしまいました。 ...
ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
前後重量比,55:45 コンパクトで取り回しが楽。 購入時、ユーロサス取り付けされてなか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation