おはようございます(^^)/
先日、
抜け毛が やヴぁい
という話をして、
昨夜その対策で 抜け毛予防に効果のあるシャンプーとコンディショナーを
買ってきました。。。
何か一個
3000円 くらい
したんですけど・・・(゜-゜;)
『髪が薄くなってやばい!!!』
というほどでも無く、切羽詰ってるわけじゃないんですがね・・・w
まぁ、将来困らない為の投資という事で・・・(^-^;)
もう髪染めるのやめようかな・・・。
と、
そんなことより。
最近、ちょっと元気が良くなってきたような気がする
『HONDA』さんから、
こんな素敵な情報が出てきたようですネ!
※以下抜粋デス。
ホンダが、2015年までの市販を明言しているスーパーカー、新型『NSX』。同車に、弟分とも言える小型バージョンの開発計画が浮上した。
これは9月21日、米国の自動車メディア、『モータートレンド』が報じたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、「スモールNSX」(仮称)の開発計画を伝えたのだ。
このスモールNSX、どのようなスポーツカーを目指すのか。同メディアが指摘するのが、ホンダが2009年8月、生産を終了した『S2000』の後継車としての役割。新型NSXとS2000後継車の2台により、ホンダはスポーツカーラインナップを強化しようというわけだ。
ところで、新型NSXには「スポーツハイブリッド SH-AWD」の搭載が決定済み。これは、ホンダの次世代ハイブリッド。エンジンをアシストするモーターとは別に、インホイールモーターを加えた合計3個のモーターで構成されるシステムだ。
同メディアは、「スモールNSXにもスポーツハイブリッド SH-AWDが採用されるだろう」とレポートしている。
・・・だそうな!
こういう車が増えるのは とても嬉しいです(^▽^)
・・・嬉しいんですけどね・・・?
以前のように、
若者でもちょっと頑張れば買えそうな
『200万円前後で買えるスポーツカー』 のラインナップを増やさないと、
いつまでたっても こういった車の市場は活性化しないと思うんですけど・・・。
スモール版と言ったところで、
NSXのイメージを崩さない為にも、300万円を切るような値段にはしないだろうなぁ・・・。
今なら200万円以上出せるなら、
程度の良い インプSTi やランエボ、FD・S15シルビア・タイプR各車・32・33GT-R とか
中古で探せばありそうだし。
そういった過去の名車達よりも、
もっと魅力的な車を作っていかないと!!
高いだの ボディがデカいだの 色々と批判を言われても、
何だかんだで売れている 『86』 や 『BRZ』なんかは、
それでいくと大成功だったんじゃないですかね?
生産が終わってしまったRX-8も、
ロータリーは維持が大変とか、
燃費が悪いとか言われてましたよ!
確かに燃費は 激悪だけど!!
でも何だかんだ言って、
約9年間も販売されてきたんだから、 大したもんです(^-^)
魅力的な車には、ちゃ~んとお客さんがついてくるんデスヨ。
話は逸れましたが、
期待してます、HONDAさん。
Posted at 2012/09/26 09:06:22 | |
トラックバック(0) | 日記