• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イオ@12時過ぎのなんちゃらのブログ一覧

2016年03月01日 イイね!

2016年1発目の投稿・・・

ども あけましておめでとうございます(3月突入) イオです

いや~新年明けてもう早3か月目ですね その間一回も日記の更新をしていないでした・・・相変わらずの放置癖ですね

年末も何もなく社畜で最後の方はいろんなところにフラフラしていました 行った場所はあまり覚えていませんが・・・

最近になってやっと首都高に乗ることを覚え道に迷いながら大黒PAへ行ってみたりしてます といっても頻繁ってわけじゃないですが


そういえば報告が遅れたのですが昨年末より2台体制になりました レビンはサブでありながらある意味メインになりました

もう一台の方はしっかり写真撮ってから上げたいと思いますw

そして以前の日記を読んで思ったことが あれ?痛Gでやったはっちゃけてるレビンの画像載せてないやん・・・・

まぁそのイベント後も変わらないで乗っていますので先日撮ったのがあるのでそちらで・・・


現在こんな感じになっています まぁ昨日ちょっと走行中何かを巻き込んで左側のカナードが大破、バンパーにも多少損害が出てまた直さなきゃなんですがね・・・

とりあえず今年の頭の111オフにも参加させていただいた時にも思いましたが誰とも被らない車両になったなぁとwまだまだ改造していく予定なんで尚更誰とも被らない車両になっていきますね

まぁ賛否両論すごいですがw


話は変わりまくりますが今年の目標で青森まで下道で凸しようかと無謀な計画をしていますwまたその辺に関しては追々つぶやいていきますが福島にもまた突撃したいですしまだ行ったことのない県にも行こうかと考えています その前にレビンも直すとこ直さなきゃですけどw

ではでは 今年もよろしくお願いします
Posted at 2016/03/01 12:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

ここ最近での活動記

どもっ イオです

約2か月ほどブログ更新をさぼってましたw 安心してください 生きてますよ←

さて もう何のイベントに参加したか思い出せなくなりつつあります・・・といっても多く参加しているわけではなく単に記憶の容量が不足している感じです

たしか前更新したときは館林のでしたかな?

ということはそのあとに参加したイベント・・・痛Gふぇすたinお台場 ですかね

痛Gでは初めて見る痛車も数多く参加しているイベントなので新しいやり方なども多く参考になりますね~ 相変わらずうちの子(レビン)じゃインパクトが足らず特に何も無しのイベントでした

イベント当日はうろうろ動き回っていましたが前夜祭などではお酒が入っていたのでうろ覚えなことも何個かw

また 違うイベントで車は見たことあるけど本人と絡んだことない~って人たちにも会えたのでそういった点では有意義な時間を過ごせました


で、あとは・・・ナイトオフで久しぶりに花園まで遠征…(遠征ってほどの距離ではないけど) かなり久しぶりの参加ではあったのですが覚えていてくださったかだがいてよかったですw以前参加したときに比べてだいぶ変わったので見てもらえるのはよかったですね

で、11/8に八王子で8はちアソビの痛車展示で参加してきました

天候はあいにくの雨だったのでがっかりではあったのですがやはり街中でのイベント 多くの人が行き来する場所での展示だったのでやはり楽しい

今回はマイミクさんとアイマス並べをしていました その様子と参加された方々の車両はフォトで上げてありますので是非見てってください

ほんとは雨が降っていなければもう少し違った展示方法を考えていたのですが仕方ありません・・・次参加するイベントで実行しようと思います

ただ今年はおそらくもうイベント参加の予定はありませんね 年末に鷲宮へ凸するくらいですかね

あとは・・・今年中に一度炎上しかけた車内の配線を直したりみんカラでのプロフ用にも写真撮ったりするくらいなので・・・

では また何かあれば上げます ノシ
Posted at 2015/11/11 23:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

福島遠征記

ども イオです

今年の夏ももう終わりますね~まだまだ暑い日は続いてますがね・・・

今年のお盆は福島に遠征してきました といってももう何度目だろうとか考えるくらい行っていますが・・・

とりあえず11日の朝3時半ごろ家を出発 相変わらず下道国道4号線を北上

この時間だとトラックは多いですが普通の車両があまり見かけなかったですね 5時頃になると現れ始めましたが・・・

途中、さくら市のあたりで休憩し第一の目標地点でもある白河まで向かいました

白河に入ってすぐあるコンビニに到着し一時仮眠・・・結構頑張った気がしますw

その後 白河といえばここ 小峰城へ!


復旧作業が進んでいるため今回は中に入ることが出来ました!初めて中に入りました

お城の入り口近くにあるおとめ桜の碑とおとめ桜です 小峰シロの物語を見て知ったものですが人柱になった娘を悼んで植えられた桜だそうで悲しい歴史の桜です・・・

お城の内部では戊辰戦争での鉄砲玉の跡が残っていたりで普段知ることのなかった歴史を知ることのできる場所でした

天守閣にも上がりましたがとりあえず階段が急なものでビビりましたw滑ったらケガは免れないくらいでした

その後、お土産屋に行き小峰シロのポスターと絵馬を購入し次の目的地へ

次の目的地は白河にある鹿嶋神社です ここにも小峰シロ関係の絵馬があると聞いたので・・・

結果行ってみると絵馬はお正月限定で入ってきてすぐに売り切れてしまったそうで・・・残念・・・

しっかりとお参りをして次の目的地 郡山へ向かいました

郡山では前回福島に来た時にも行ったラーメン屋 麵屋信成さんで福島ラーメン組っ!の絵師様とお会いする約束だったのです!


絵師様とお会いしてごはん ここに来たら個人的にはこれ!

手前側のですが黒醤油ラーメン!まだ2回目ですが美味い!麵屋信成さんのキャラクター 坦ノ腰水菜ちゃんと写真撮ってましたw


いろんな話をして楽しい時間を過ごしました その後解散し自分は会津方面へ49号線で走っていきました

途中ウーファー鳴らなくなったりモニターの映りが悪くなったりでコンビニに寄っては直して・・・でどうにか会津へ

会津についてみると道の駅会津が出来ていましたので寄ってみようとの考えで行ってみると少しステッカーの貼ってある車がいたので気になったのでちょっと近くに止めるとそのあとにキャラの貼ってあるロードスターが2台来て話しているのを横目にとりあえずトイレへ・・・

戻ってみるとリアウィンドウにカッティングの痛車が止まってて驚きましたw見ながら自分の車へ近づくと話しかけてもらえて驚きましたwそこで初めてニューマウンテンさんとSAKUAさんと会いましたw

福島に来て初めて会う痛車乗りでしたwその後色々話しているとさらに多くの方が

そこでキルケニーさん達ともお会いしちょっと長く話していましたwハイドラで見つけたらしくこういったので話が広がるのもこのアプリの面白いとこだと思いましたw

その後名残惜しいですが離脱し喜多方へ121号を北上

福島に来たというのに晩飯をマックで済まし道の駅喜多の郷で車中泊・・・非常に寝にくかった・・・どうにか眠れましたが・・・

こうして一日目が終了しました・・・

では今回はこの辺で その2へ続く・・・?

Posted at 2015/08/25 10:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

遅れたけど館林イベレポ

どもっ イオです!

さて先日久しぶりに痛車イベントに参加してきました~

館林痛車ミーティングですね~ 実はこのイベントに参加するのも久しぶり・・・響きちゃんの仕様になってから初めてですね~

今回はよく集まっている方達と一緒に並べさせてもらいました!

全部の車を撮影したけど毎回のごとく編集するのがめんどくさくなってきた・・・←ってわけでとりあえず仲間内は編集終わったんで上げようかと










今回はこの方々と一緒にいました

他の方々写真は頑張って後日かなぁ・・・・といって大体やらないやつですね~

この日は朝から待ち合わせへ少々遅れながらの到着、そこからさまざまな絡まれ方をするというwそれだけでも満足w

今回のイベントでは前回参加したひめたまで初めてお会いした人が挨拶に来てくださったり久しぶりに会うことができた人、初めて会う人もいたイベントで楽しかったです

ただまぁ日焼け止めとかしてなかったために次の日から今に至るまで日焼けによる被害が半端じゃないのです・・・・今度から気を付けよう・・・

そういえば今回のイベントでは少しいつもと違う状態にしての参加にしていたのです

実は今回ホイールが変わって、車高下げて、以前つけてたカナードをこのバンパーにくっつけて参加したのですwカナードのせいでお家からも出にくい・・・ってか擦りながらじゃないと出れなくなりましたw

そんな感じにまだまだ進化をし続けるレビンなのです・・・・お金が足りない・・・


ではではまとまりはないですがこの辺でノシ
Posted at 2015/07/23 00:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

ひめたまに参加してきました!

ども!久々の更新のイオです

先日14日 栃木県足利市某所で行われた足利ひめたま痛車祭に参加してきました

今回は仕事が終わるのが遅くて前夜祭には参加できず・・・当初並べる予定だった人も先に入ったのでぼっち参加かな~とか思いつつの参加でした

会場の搬入開始時間近くになったので移動開始すると会場にはもう数台待機中でした 自分の前に入ってた人たちの多くは団体枠での搬入でした その間にアイマス痛車がチラホラ・・・一緒に並べられればいいな~とか思って自分の搬入・・・

個人だったのでかなり奥の方へ~・・・っと思ったらさっき近くだったアイマス痛車の近くという しかも当初一緒に並べる予定だった人もその隣という偶然www

近くの痛車オーナー様と相談しアイマス痛車並べをさせてもらえました!


180SXで千早仕様のじんせいさん


ブルーバードで千早仕様のシロガネさん(塗り壁P)


で その間に響ちゃんを挟ませてもらいました


今回も隣との距離をかなり攻めてリアバンパーとの隙間がパッと見ぶつかってるくらいまで近づけましたwそこに興味を持った人が数人来たのも印象に残りましたwww もしかしたら今回のイベントで一番接近させてたんじゃないかと・・・

そして今回はネタでフロントバンパーにサータアンダギーを置いておきました 実際に見た方でもそんなに意味がわからなかったと思いますが響ちゃんの出身地は沖縄県ですよ 作品中にも響ちゃんがサータアンダギーを作ったシーンもありますしねwってなわけで用意してましたw

もちろん最後はスタッフ(オーナーと友人)が美味しくいただきました


会場ではやはりラブライブ!仕様が一番多かったんじゃ・・・艦これも結構な台数いましたがwそれに比べて東方の台数が減った気が・・・ボカロも減った感じですよね

アイマス仕様はデレマスのアニメの影響か増えてきていますがそこまで多くはなかったですね

今回 会場でみん友さんで挨拶出来なかった人数人いてそこらへんちょっとしくったなと後悔の残ったイベントでした

ただイベントでは自分のことを覚えててくれて挨拶しに来てくれた方や絡んでくれた方がいて毎回ですが嬉しかったです ありがとうございました!


今回のイベントは特に問題もなく終わったのでよかったです 何もないのが一番ですからね

次予定しているイベントはとりあえず館林かと・・・わからないですけどねw参加される方いればその時はよろしくお願いします!

ではまとまりないですが今回はこの辺りでノシ
Posted at 2015/06/17 00:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず郡山に到着〜 まだ200km程しか走ってないみたい」
何シテル?   08/09 12:33
アニメとかボカロとかレースとかラジコン等色々好きな事あります!  トヨタ AE111レビン乗ってます 痛車乗りの方、同系の車乗り、その他の方 色んな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

引き取り手募集致します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 21:54:51
自作アイライン(FRP成型)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:56:50
フロントアンダーカナード自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 03:01:21

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
イベント 等 フォト用
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学校への通学や痛車、カスタムでいろいろ楽しみたいと思ってる車です もったいないけどねw ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
13年近く傍いにいて自分で事故起こして潰してしまった車です いい車でした

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation