• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イオ@12時過ぎのなんちゃらのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

ここ最近は

どもっ イオです

さて痛Gふぇすたが終了してから早一週間ですが・・・イベントが終了すると脱力感が半端じゃないですね(´・ω・)


さて ここ最近ではタイロッドエンドを交換して~アライメント調整をして・・・と自分でやる作業ばっかりでした むしろそっちの方が楽しいんで良いんですけどねw

ただタイロッドエンドを交換してアライメントを完璧に取れたかというと・・・そんな事無いですね・・・

ステアリングセンターは11時と12時の間くらい 真っ直ぐにすると若干右へ・・・


ここで考えられるのは・・・右タイヤのアライメントがトーアウト過大(右タイヤなんで右に向いちゃってる・・・)か左タイヤのアライメントがトーイン過大(左タイヤなんで右に大きく向いてる)のどっちかですね

ただ右タイヤの方が怪しいんだよなぁ(´-ω-`;) まぁ何回かまだやって頑張って調整しますが・・・アライメント調整は泥沼ですからね・・・


ではっ 今日はこんなもんでノシ
Posted at 2013/09/30 23:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

痛Gふぇすたに初参加してきました

どうもイオです

今回はお台場で開催された『第8回痛Gふぇすた in お台場』に展示側として初めて参加してきました


とは言っても大勢の痛車の中 クオリティとインパクトは全然足りないもので・・・

それでも何人かは写真を撮っていってくれたり運転席側のフランちゃんを見て可愛いと言って行く女性を見かけたり嬉しい事もありました

まぁそれなり これで参加か な~んてのも聴こえそうですがねwこれも痛車なのよっと


今回はここ最近のイベントで一緒に展示させてもらってる魂魄さんと大閃光くんと一緒に搬入、展示をしてました

さて会場への搬入は1時前には終わりあとはどうするかと他の人の様子を見てマイミクさん達とお話を・・・搬入前からあった方もいますがwww

3時ぐらいになってからトランク内で睡眠・・・朝は8時位に起きたんかなぁ・・・

周りはもう痛車ばっかり・・・まぁそ~ゆうイベントですしねww


明るくなってから色んなところを見て回ったりして・・・マイミクさんやみん友さん、みんカラで時より自分のページへ飛んで来ていただいてる方々の車両を見て回りました

途中むぅ氏とも合流 展示での参加との事 朝からとらぶってましたけどねw

そして久遠さんの車両と本人を発見 しばらくお話をして 最近自分が好きなキャラクターのグッズをいただきましたwありがとうございます!

その近くにかみざくらさんの車両もあったのですが本人さんとは会えず・・・(´・ω・`)さらに見て回ってるといっぱいみた事ある人が・・・ただやっぱりご本人さんとは会えないし居ても話しかけられず・・・

そんなこんな回ってへたドラさんともお話出来たので良かったですw

今回で色んな人とも出会えました また違うイベントでお会いできることを願いますw


さて帰りには国際展示場駅のロータリーで駄弁っていると急に話しかけられ自分のレビンをご氏名とのこと

ご氏名とは珍しいと思ったらみんカラで何度か見かけている乙さんでしたw 名刺を貰って最初は同じゾロ目乗り~っと思ってましたが別れてから名前を見ながらちょっと考えてみんカラを見なおして

あっこの人だwwwってなってました 今度お会いできるならレビトレで合わせたいなとw是非お願いしますwww


そんなこんなで痛Gは終わりました 疲れた・・・色んな経験が出来たんで楽しかったです

次は・・・もうちょいステップアップして展示しようと思いますw


では まとまらないですけどこんなもんで ノシ
Posted at 2013/09/23 21:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

作業続き~

どももっ イオです!

さて前回に引き続きアライメント調整とその他もろもろの修理です

今回は前回の記事でも言っていた通りタイロッドエンドを注文してそれが着いたらしいので取り付けです

まずタイヤ外して~・・・リフトアップしてっと・・・タイロッドエンドについてるピンを抜いてナットを外してちょっとボルト外して・・・

で 型を見て・・・・

ん?形が違う・・・おや? どうしてだ・・・?

注文は学校の先生を通してやったのだが・・・

その先生に対しどうして形が違うんです?と聞いたら・・・

『あっ もしかしてノーマルストラットだった?スーパーストラットって注文しちゃったよ』と・・・


うわぁ ここにきてまさかの事態だなぁ・・・まぁ先に言っておかなかったのも悪かったんですけどね・・・

ってなわけで今着いてるのを外してもう一回付け直して終了・・・はぁ・・・


大変ですねぇ やっぱどっちだ とかわかってる人に言うとかちゃんと伝えないとwってなわけでまた数日間引き延ばし

痛Gふぇすたは今の状態のまま参加ですね 完全に走れないほど酷いって訳じゃないんで平気ですがやっぱ気になる・・・

これはまた週を越しますね・・・


では また作業したり次は痛Gふぇすたのレポートやらなんやらを書こうと・・・ではノシ
Posted at 2013/09/18 23:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

次なる不具合は・・・

どうもっ イオです


さて クラッチ交換をしてちょっとしましたがクラッチ交換後から不具合が・・・

ステアリングセンターがずれてるっていう不具合です

あんま気にしない人からすれば それが? 程度の不具合ですが最近走りの方にも手を入れようか悩み始めたのでとっても気になる不具合です

ステアリングセンターのその時の向きは時計の1時の方向でした

ってなわけで学校で整備をする事に・・・まぁ整備士学校ですしね


何回かアライメントの数値を測定・・・毎回数値が違う・・・調整しても想像以上に数値が当てはまらない・・・1日目はそんなんで終了・・・

帰宅中 ステアリングセンターが今度は11時の方向に・・・

2日目、前日と同様 今度は10時の方向へ・・・さらにステアリングを切り始めた瞬間に異音が発生しはじめ・・・


そして3日目 車体を持ち上げタイヤが左右でガタが出ている事が発覚

右フロントがガタガタ・・・サスペンションと繋がっている2本のボルトナット・・・

手で緩むくらいの緩みが・・・アライメントとれないのはこれが原因じゃね?と締め付け直してからまた測定・・・それでもちゃんとは合わず・・・

で 異音の原因を探るためまた車体をあげて・・・

そうするとタイロッドエンドがガタついてしまっているとの事・・・もうここは部品を頼むしかないとの事で・・・帰宅・・・


そして今日にいたってます・・・部品到着及び作業再開は水曜日にっと・・・

一つおかしいと思うとちょいと面倒なとこが壊れている可能性やボルトナットが緩んでいるといった事がわかるんですね

皆さんの車もなんかおかしいと思った時はどっか緩んでいる個所が無いかなど確認してみてくださいね 場所によっては事故になってしまう危険性もありますので・・・


では 作業終了などの報告はまた後日・・・ノシ 
Posted at 2013/09/13 22:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月03日 イイね!

再び福島の地へ

ってなわけで本日2つめの記事です


さて また性懲りもなく福島へ下道遠征してきました

目的は・・・お盆の時に帰省した際 喜多方の坂内食堂のラーメンが混んでいたため食べれなかったのでリベンジ っと

わかってる・・・みなまで言うな・・・実に下らん目的であると・・・


まぁ そんな訳で9/1の朝0:20頃出発・・・さすが深夜・・・眠気は夕方とかに睡眠をしたおかげか控えめ 深夜なのに車がいる・・・

2時ごろに宇都宮(4号線)を走って・・・東北道白河スマートIC近くでR294へ・・・


さて このR294 実は今回初めて通る道だったのですが・・・真っ暗・・・街灯も・・・民家の灯りもない

あるのはレビンのライト 反射板くらい 信号も無いです

そんな道をビビりながら走って朝4時半くらいに会津若松ICを過ぎ5時過ぎに喜多方にある道の駅に到着 そこで仮眠・・・

朝7時に坂内食堂へ・・・日曜日だからか結構人がいたけどお盆ほどじゃないw

朝からラーメン食べてその後近くのヨークベニマルへ・・・

ちょっと買い物してから会津若松へ 会津若松ICの近くにあるハードオフへ

で また買い物してから白河方面へ また今回も小峰城を目指し・・

午後1時位には小峰城に 色々写真撮ってまきました




これが前回3月に行った時の状態




こっちが今回


復興が進んでいるのかといわれると進んでいるのではあろうけど・・・ぶっちゃけ あ~ここ直ってきてるねってのがわからなかったです・・・

実際復興資金はあるらしいけど実際現地を見てみると復興しつつあるところとそうでないとこの差はあるし またその活動が減ってきているのが残念でしょうがないです・・・


その後 小峰シロちゃんの絵馬ゲットの為 南湖公園、白河関跡を周ってきました

画像は珍しくフォトギャラリーだかなんだかに上げたので良かったら見てってください


その後帰宅・・・結局7時ぐらいには帰ってきましたが 色々なグッズや体験があって楽しかったです

また少しして行こうと思ってます


では今回はこの辺で ノシ
Posted at 2013/09/03 19:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず郡山に到着〜 まだ200km程しか走ってないみたい」
何シテル?   08/09 12:33
アニメとかボカロとかレースとかラジコン等色々好きな事あります!  トヨタ AE111レビン乗ってます 痛車乗りの方、同系の車乗り、その他の方 色んな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

引き取り手募集致します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 21:54:51
自作アイライン(FRP成型)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 12:56:50
フロントアンダーカナード自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 03:01:21

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
イベント 等 フォト用
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学校への通学や痛車、カスタムでいろいろ楽しみたいと思ってる車です もったいないけどねw ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
13年近く傍いにいて自分で事故起こして潰してしまった車です いい車でした

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation