ども!イオです
さて 先日行ってた通り福島県まで遠征してきました
距離としてはおおよそ片道250km程度 時間だと5時間くらいですかね 休憩込みで
深夜11:30頃、埼玉県某所でみん友さんのてらりさんと待ち合わせをしてそこから遠征開始
新4号バイパスをほぼひたすら北上、途中コンビニで休憩したりしながらでしたが福島県白河IC近くまではほぼほぼ順調なペースで行きました
白河を少し進み白河スマートIC辺り4号から逸れ猪苗代湖の南側を通る道で行ったのですがそこからが大変で・・・
レビンにはスタッドレスを履いていたのですがS15には履いておらず生憎の雪に・・・
しかも途中ほとんど前の見えないくらいまで吹雪いてしまったり・・・
休み休み行き喜多の郷に着いたのが5時過ぎ・・・
もう着いてからすぐに寝ましたw そして次に目が覚めた時には・・・
おや?てらりさんいなくなってるし・・・
連絡してみると知り合いのところに行ったようで郡山にいるとのこと・・・
それにしても周囲は凄いなぁ・・・こんなに雪あるんだぁ・・・
仕方ないのでもう一人同行するマイミクさんを待ち合流後朝ごはんへ・・・
朝ごはんはもちろん坂内食堂の支那そばw
朝食をとってから少しお土産を買うために散策 福島に行くと私はよく買うのですが三万石というお店の『ままどおる』という品ですね お菓子です
これが小さいころからよく買って食べてますが飽きませんwぜひ食べてみてください
その後会津若松IC近くのガレージオフに行ったりしてから合流予定で今回の遠征目的であった郡山にある麺屋 信成へ!
以前8はちアソビという八王子でのイベントで知った福島ラーメン組!といったご当地のグループみたいなものがあり そこでイラストを描いてる絵師さんと仲良くなることができ、今回そのうちの1つのお店に行こうといったお話になったわけで・・・
まぁ 仲良くなることになったきっかけは描いてあったキャラクターが響ちゃんに似てて気に入ってしまいそのキャラクターの担当のお店が今回のお店 麺屋 信成さんという感じですw
で、現地へ向かう途中49号線を通っていたらてらりさんと合流 マイミクさんと合わせやっと3人になりまた現地へ移動開始
少しして絵師さんと待ち合わせようとお店へ向かうと 駐車場は満車だし外で待ってる人もいるしで混雑してましたw
仕方ないので近くのコンビニで待機・・・絵師さんと連絡してお店に入れるタイミングを連絡してもらいどうにか3台無事に駐車場に止めることができました
お店に入り注文 ここで紹介されていたのは黒醤油のラーメンです
ちなみに少し前にテレビで紹介されそれから忙しい状態になったそうですw
お店の中はとりあえず猫の絵が描いてあったりするのが多いw雰囲気はかなり明るいところで女将さんがかなり元気なとこでしたw
で、絵師さんと色々話したりしていると待っていたラーメンが運ばれてきました
おぉ!すげぇ黒いw想像だとしょっぱいイメージをしますがスープを飲んでみるとそんな事ない!
しょっぱすぎない、脂っこくもない!すんなりと飲むことのできるスープ
麺は細麺ですね こっちの方は細麺が多いのかな? 水菜が乗っかっており香りも良かったです!
こっちに来て食べて正解でした!かなり満足w
その後駐車場で絵師さんに頼まれ撮影w
これは色々と使用するとのことでこちらとしては是非といった感じでかなり嬉しいものでしたwどこかで見かけたらあ~ あん時のかなと思って温かい目で見てくださいw
今回お会いしてる最中様々なものを頂いたりで本当に嬉しかったです!今度は違うお店にも巡る気でいるのでその時も一緒に行こうと話してましたwww
そして帰宅・・・の途中 大田原にある みの作 というお店でまたラーメンwww一日三食ラーメンwww
帰宅したのが夜11時過ぎくらいですかねw充実した休日でしたwまぁ冬の福島に夏タイヤで行くのは自殺行為だと学びましたw←
さて次の遠征先もそろそろ考え始めようと思いますwww
ではでは 今回はこの辺でノシ
Posted at 2015/01/27 01:10:49 | |
トラックバック(0) | 日記