ども イオです
さて土曜日はイベントばっかりで大変でした
結局 前回の記事の後映画見て帰宅して寝たのが一時過ぎで朝5時起きという・・・
そこから最初のイベント目的地秋ヶ瀬公園へ
ちょっ立オフですね 今回で参加2回目です
今回は自分とくしはなさんと50の手習いさんの三人でした
※画像は加工です プライバシー的意味で
ここで色々と喋って2時間位話したのかな? サーキット走行の話なども聴けたので良かったです
その後近場の秋ヶ瀬サーキットへ移動しポケバイとかでの走行会なのかな?やっていました
初めてバイクでのそういった走行会みたいなのを見たんで関心というかなんっていうか・・
こんな風に曲がるんだ~とかあっ そこでそう攻めるんだ・・・あっ そう抜くか など思ったりしましたw 感想が結構子供ですがねwww
そこで解散をしていったん帰宅しました
とりあえず昼食後すぐに鷲宮へ
商工会でのイベントですね 萌フェスとやらだったかな 痛車展示があったんでちょっと見に行くかなと
現地では痛車展示は10台くらいですかね しかも見た事ある車両ばっかりという罠w
なんか体育祭みたいなのやってたりもしましたねwグッズ販売とかもやってたな
画像はあとでうpしますね~
で そこでマイミクさん達とあいさつを交わして帰宅
その後いったん寝てからナイトオフ 道の駅おがわまち へ向かう事に
到着が30分程度遅れましたが^^;
そこでみん友さんの魂魄半霊反魂蝶さんと水洋日さんとお会いしました
魂魄半霊反魂蝶さんとは色んなイベで合わせでやってたんで何度もお会いしてますが水洋日さんとは初対面でした
正直もうちょっと話す時間が欲しかったかも・・・^^;
その会場には15台くらい集まりましたね 一台一台写真撮ったのですが途中で帰宅してしまって撮れて無い車両もありますね・・・
そのお二方の愛車
前回の足利ひめたま痛車祭に参加していた車両ですw
水洋日さん本人とは会うのは今回初なのに車両はイベントで見てるっていうwww
他にも参考にしたい車両がいて面白かったです じっくりその人と話したかったけどその人たちは途中で帰宅
このお二方も途中帰宅なんで自分と8人残ってましたが自分もその後帰宅しました
なんだろう・・・正直 最初にいた人とは喋ってたんで楽しかったけど最後の方は喋る事も無く・・・微妙な気持ちに・・・
次回は参加するか今回モニターでカスタムやってる人やオーディオをいじってる人が参加するかどうかで考えようかと思ってます
やっぱ知ってる人がいる方が楽しいですね・・・初めて会う人でこう・・話せないとやっぱ居心地的には・・・・
次回どこのオフ会に参加するかは未定ですが秋ヶ瀬のちょっ立にはちょくちょく参加する気ではあるんでそっちでお会いする方が多いかな?
では 今回はまとまりなしでこの辺で ノシ
Posted at 2013/11/10 23:20:24 | |
トラックバック(0) | 日記