• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月20日

今一番やりたいこと

今一番やりたいこと 今一番やりたいこと、洗車です。

度重なる強風による花粉&黄砂の攻撃、中途半端な雨のせいで写真の様な状態に(><)

今日は棚卸で出勤だった為洗えませんでした。棚卸と言っても、午前中で終わってしまい定時まで会社に身柄拘束されてるだけで、午後からずっとみんカラ見てたんですが(^_^;)

土曜日、風がなく暖かい日になることを望みます。
ブログ一覧 | CX-5 | クルマ
Posted at 2013/03/20 21:58:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都御苑に
ターボ2018さん

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

ヘッドライト
THE TALLさん

ドジャース世界一おめでとうございま ...
レガッテムさん

姫路ばら園
軍神マルスさん

おさかな天国
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2013年3月20日 22:04
最近は車でお出かけする前に必ず水洗いしています。そんでも、黄砂だったり、雨降ったり直ぐ汚れちゃうんですね。綺麗にしていると綺麗な車だなって言われると、ちょっと嬉しくなり、また洗車しようとモチベーションが上がっちゃったりします。それでも、今日この頃の黄砂やら花粉は異常ですね。メガネのレンズまで付着しています。なかなか洗車できないのも苦痛ですね気持ち分かります(^_^)
コメントへの返答
2013年3月20日 23:05
こんばんは。

本当に黄砂やら花粉の量は異常ですよね。あと強風も異常です(^_^;)

黒は汚れ目立つんですよね。多少なら我慢するんですが...今の状態は苦痛です(><)
2013年3月20日 22:06
こんばんは。

ホントに洗車したいですね。
今日は休めたので洗車しようかと思っていましたが、天気予報では午後から雨のこと。迷わず断念致しました。すると案の定夜には風雨が。
さて、いつになれば洗車出来るのでしょう(笑)。
コメントへの返答
2013年3月20日 23:10
こんばんは。

花粉、黄砂が降り注いだ後の中途半端な雨が決定打でこのような状況に...

せめて洗い流してくれる位雨が降ればまだましなんですが...

次の休みこそ洗車したいです(^_^;)
2013年3月21日 13:29
新色の!豹柄ですか!?
コメントへの返答
2013年3月21日 18:27
2013春限定の新色、チーター(艶消し)です(^_^;)

なんて言いたくなるくらい汚いです(>_<)

プロフィール

CX-5とDJデミオの2台体制に愛犬はずみが加わりました! CX-5好き!デミオ好き!マツダ好き!車好き!わんこ好きな方!その他何かが好きな方(謎)よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
前車、KFCX5の査定が良くて、差額がほとんどなかったので乗り換えました。嫁様と愛犬だけ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マシングレープレミアムメタリックのXD-Lパッケージです。デミオの時に嫁様の反対で断念し ...
マツダ デミオ ぱんでみ君NEO (マツダ デミオ)
2014.11.30の納車から既に40,000km超えちゃいました(^_^;) ガソ ...
マツダ デミオ ぱんでみ君 (マツダ デミオ)
(仮称)でみ吉@三代目改め、ぱんでみ君です。 9/5(木)納車しました。 メーカーO ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation