• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月02日

びっくり!

びっくり! 今日は4月2日ですね。

昨日から、消費税UPやら環境税の導入やら、何かと値上げづくしですね(^_^;)

そんな中、高速料金の改定がありました。

今までのETC割引の廃止や縮小の影響がモロにでてます。

自分の場合、通勤の高速料金は会社持ちなのでマシではあるんですが、一昨日まで朝水戸IC~三郷スマートICまで、1350円だったのが、昨日から2370円((((;゚Д゚))))帰りは三郷IC~水戸ICまで1650円だったのが2500円(@_@;)になりました。


びっくりですねぇ~(^_^;)

まさか、こんなに上がるとは思ってませんでした(;´д`)

一時期、高速無料化とか言ってたり、償還制度で○○年後に無料化予定とか、訳わかんないことをよく言ってますが(難しいことはわかりませんが...)どうせ無料になんかならないんだろうから、割引の廃止とか縮小とか、小手先の変更じゃなくて抜本的な料金改定を望みたいですね(^_^;)

ガソリン税にも消費税掛けられたり、暫定税率も結局残ったまま..車関係から取り過ぎなんじゃないかなぁ(´・ω・`)


ブログ一覧 | CX-5 | クルマ
Posted at 2014/04/02 21:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

肉体改造
バーバンさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年4月2日 22:00
Σ(゚Д゚;)んま!!

高速割引が無くなっているんですの!?
ちょくちょく外出に使用する東名マニア(静岡県内限定)としては、聞き捨てならんですな!

消費税よりよっぽど家計に直撃の恐れが…

Σ(>ω<ノ)ノヒイィィィ!!←じゃあ用もなく載らなければ…
コメントへの返答
2014年4月2日 23:00
どもでぇーす!

詳しいことは調べてないのでアレなんですが、平日の割引は大幅に縮小・廃止の嵐が吹き荒れたようです(^_^;)

休日割引が割引率下がっても残るだけ、まだましですかねぇ...

新年度は色々厳しいっす(´・ω・`)
2014年4月2日 22:02
通勤お疲れ様です。
ガソリン安かった頃が懐かしいですね、10年前はレギュラー100円切ってたし・・・・・・
車がないと仕事にも買い物にも行けない所に住んでると辛すぎです( >Д<;)
アテンザの頃と比べるとまだ大丈夫ですけどね、
コメントへの返答
2014年4月2日 23:04
kamosikaさん、どうもです!

レギュラー90円代だった頃が懐かしいですねぇ。今は会社のカードなんで、余り単価気にせず入れちゃってますが、自費で満タンは入れる気がしないです(;´д`)

アテンザの頃...kamosikaさんは2.3でしたか?家はアテンザの頃2.3だったんですが、ちょい乗り中心だったので、かなりやばかったです(^_^;)
2014年4月2日 22:07
えええー!!
そんなに上がるんですか!?
休日割引も割引率下がるみたいだし、
遠征費用がかさみますね。。。
コメントへの返答
2014年4月2日 23:07
decoさん、どうもでぇーす!

昨日ちょっとびっくりして、何かの間違いかと思ってたんですが、今日も同じ金額でした。あっ、当たり前か(^_^;)

休日割は3割引になるとは言え、残るだけまだましかもしれないですよ(;´д`)

でも気軽に遠征出来なくなっちゃいますね(´;ω;`)
2014年4月2日 22:09
こんばんは!

三郷~水戸でそんなに高くなっちゃったんですか(@_@;)

もう気軽に茨城行けない・・(-_-;)
コメントへの返答
2014年4月2日 23:10
ノンさん、こんばんはー!

そうなんですよ!こんな金額になっちゃってます(@_@;)

でも6月までは休日5割引あるみたいですから、それまでに来てくださいね(^_^;)

待ってまぁーす(^-^)/
2014年4月2日 22:11
遠距離通勤だと燃料代がスゴイですよね~(・.・;)
3%がそんなに違うなんて・・・しばらく大きな買い物できなくなりますねーー
やっぱディーゼル車に・・・買い替えるべき?
あ( ゚Д゚)
車代も高くなってるのかー・・・(;'∀')・・・
コメントへの返答
2014年4月2日 23:14
お師匠様、どうもでぇーす!

そうなんですよぉ~、レギュラー高騰してやっぱXDに買い替えを真剣に....

あっ、やべぇ!お師匠様の誘惑に乗っちまうとこだったぁ...やべぇやべぇ( ̄▽ ̄;)

燃料代・高速代会社持ちだからいいんですが、もし自腹だったらと考えると恐ろしいですねΣ(゚д゚lll)
2014年4月2日 22:34
お疲れ様です(u_u)自分も毎日高速に乗らないと会社にいけない島ですが、高速料金がほぼ倍でびっくりしますた;^_^A
コメントへの返答
2014年4月2日 23:18
justiceさん、こんばんはー!

高速料金はびっくりですよねぇ。この通勤コストのupを背景に、費用削減したいであろう会社が地元の支店へ戻してくれるんじゃないかと淡い期待を抱いちゃったりしてます。無理か...(^_^;)
2014年4月2日 22:58
こんばんは〜

それって平日通勤時間帯のETC割引が直接料金に適用されるんじゃなくて、ETCのポイントで還元される方式に変更されたからではないでしょうか?

通勤時間帯で割引の適用を受けるには、ETCマイレージに登録しないとポイント還元されませんよ〜というアナウンスが出ていたと思います。
なんか1ヶ月に5回以上で30%、10回以上で50%とかいう条件もついていて、普段使わないけど今日だけ高速つかってみた、という人は割引を適用しません・・・みたいなことになってたりして、以前とはずいぶん変わってますね。
コメントへの返答
2014年4月2日 23:30
えーさん、こんばんはー!

ほぅ~、そう言う事だったんですね(^_^;)わかりやすい説明ありがとうございます。

正直、JHのHPとか見ても、何言ってんだかさっぱり理解できてなかったので...
ってことは、自分のETCカードを貸与してくれてる会社は当然登録してるんでしょうね。

ヘビーユーザーとライトユーザーの間に差を設けるのは理解できますが、あれだけETCの普及を促しておいて今回の改訂は...差を付けすぎな気がします(^_^;)

2014年4月2日 23:34
半額が無くなったのは大きい・・・・。
意味無く通勤割引帯の時間帯に暇な時には朝夕1回づつ乗り降りしたほうがいいのか思案中です。
誰か賢い人教えて><。

取り敢えず慌ててカードと機械の登録しました。

ボタンの両方押しでアナウンス流れる機会が多いようです
コメントへの返答
2014年4月2日 23:52
東海支部長様、こんばんはー!

携帯料金もそうなんですが、現代日本の料金制度は複雑すぎて理解不能です( ̄▽ ̄;)

なんか、何を選んでも騙されてるような、得してるのか損してるのかよくわかりませんよねぇ(^_^;)

自分も賢い人に色々教えてもらいたいです(+o+)

プロフィール

CX-5とDJデミオの2台体制に愛犬はずみが加わりました! CX-5好き!デミオ好き!マツダ好き!車好き!わんこ好きな方!その他何かが好きな方(謎)よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
前車、KFCX5の査定が良くて、差額がほとんどなかったので乗り換えました。嫁様と愛犬だけ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マシングレープレミアムメタリックのXD-Lパッケージです。デミオの時に嫁様の反対で断念し ...
マツダ デミオ ぱんでみ君NEO (マツダ デミオ)
2014.11.30の納車から既に40,000km超えちゃいました(^_^;) ガソ ...
マツダ デミオ ぱんでみ君 (マツダ デミオ)
(仮称)でみ吉@三代目改め、ぱんでみ君です。 9/5(木)納車しました。 メーカーO ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation