
今日は待望の年末年始休暇の初日です!
午前中CX-5とデミオの2台洗車したり、床屋行ったり、買い物行ったりしてたらあっと言う間に午前中終わっちゃいました。
休みって時間経つの速いですよね(^_^;)平日はやたら長く感じるんですけど(;´д`)
そんな訳で、出かけるのも14時を過ぎてしまったので....
そうだ、冬の風物詩!イルミネーションを見に行こうって思いやってきました。
水戸から約1時間ちょい、土浦市の霞ヶ浦総合公園です。
ここの公園は結構イルミネーションで有名らしいです。
この風車を中心にライトアップされるらしいんですが、果たして地味なことで有名な茨城県、どの程度のイルミなんでしょうか?
期待する気持ちと、覚めた気持ち半々で点灯の16:30を待ってみました。
16時を過ぎた位からポツポツと少しづつLEDが点灯し始めました。この木のLEDは何やら桜の花びらをモチーフしてます。(わかりづらいですけど...)
暗くなるまでもうちょっとかなぁ....と思いながらその存在に気がつきました!
米粉クレープ、何やら美味そうです(#^.^#)
おやつTIMEは大分過ぎてますが、なんとなく買っちゃいました!
チョコクレープとストロベリークレープ!
クレープなんて買ったのはもう何十年振りでしょうか(^_^;)
≧(´▽`)≦アハハハ、美味かったっす!
そうこうしてるうちに16:30になりました!
イルミ全点灯開始です。
まだ西の空に夕日が残ってるので、風車のイルミがよくわからんですね(;´д`)
でも桜の木のイルミは大分はっきりしてきました♪
この公園のイルミはどう考えても風車が中心ですね!
風車の方へ向かって行く途中から1枚!
綺麗です(^-^)/
風車側から公園内を見渡すとこんな感じです。
ハートのマークは幸福の鐘!幸せになってくださいね♪
17時前、夕方から夜に変わる微妙な時間帯のイルミでしたが...
この時間帯だと、夜見るイルミとは又違う感じがしますね!
刻一刻と違う表情を見せる景色....幻想的でした。
正直余り期待してなかったので逆に満足度高かったです(#^.^#)
でも車とイルミ一緒に撮るのは難しいですね(^_^;)
きれいなLEDのイルミも好きなんですが、本当に好きなのはこんなイルミ?だったりして≧(´▽`)≦アハハハ
Posted at 2014/12/30 23:18:52 | |
トラックバック(0) |
デミオ | 旅行/地域