
今日のドラからは......
単にデミオの慣らし運転です(^_^;)
明日1ヶ月点検の予約を入れておいたのに、まだ500kmしか走ってなかったので、せめて1000km近くまでは距離伸ばしたいと思い、高速巡航の旅に出てみました。
まずは水戸ICから常磐道に乗り、最初のストップポイント、中郷SAへ向かいました。
寒いけど天気いいですね(#^.^#)
敷地内には野口雨情詩碑公園とか有って、赤い靴演奏できます(^_^;)
醤油シュークリームってのに興味惹かれて買ってみましたが、甘さ控えめでうまかったです!
中郷SAを後にして、次に向かったのは磐越道の阿武隈高原SAです。
磐梯熱海からチェーン規制の案内が出てて気がかりではあったんですが、阿武隈高原SAについた頃にはさっきまでの晴天とは裏腹にどんよりです。
まぁ、ちょうどお昼頃だったので、ここで昼食です。
嫁様のカレー(≧∇≦)b OK
エゴマ豚カレーそば(´▽`*)アハハ
SAのカレー美味しくなりましたね(#^.^#)
さて、お昼も食べて外へ出たら....やべぇ、何か降ってる(;´д`)
雪が舞ってました。雪に慣れてない関東地方太平洋側在住の自分はちょっとビビります(^_^;)
走ってると結構な勢いで吹き付けてきます。が次第に空も明るくなってきて次のは東北道の那須高原SAです。
到着した頃には晴れてました!
ここのSAの売店はかなり充実してますね!SAや道の駅大好きな嫁様も楽しそうでした(#^.^#)
我々の戻りを待つデミオ、カッコイイですねぇ(´▽`*)アハハバカオーナーですねぇ(;´д`)
ふと見ると空がきれいに青かったので!
SKYACTIVな画像が撮れました(#^.^#)
次に上河内SAで休憩!
ここも売店充実してます!最近のSAは楽しいですね♪
最後に北関東道の笠間PAで休憩!
一部区間を除いて、天気良くて良かったです!
無事に慣らし運転ほぼ終了ですね。1000kmまでは届かなかったけど、900kmは超えました。
まぁ、1000km迄は我慢と思い、今日は主にクルコン使用・90から100km/h設定で走ってきましたが、流石ディーゼルターボ、余裕を感じさせる走りっぷりですね。100km/h前後でだいたい6速1600回転位ですかねぇ。そこから6速のままゆったりと加速するフィーリングは中々気持ちいいです。もちろん5速、4速にシフトダウンすればもっと豪快に加速できるはずですが、我慢我慢(^_^;)
直進性ももちろん問題なし、車線変更もキビキビとできますね。
mazdaさんの言う通り、こりゃぁ遠出したくなりますね(^_^;)
さぁ、明日は点検、実は点検時にシャークフィン装着予定です。本当は納車の時に装着してもらうはずだったんですが、サービス担当さんが『内張りカットするのは僕のプライドが許さないので点検の時まで待ってください』と言って伸びちゃったので....ちょっと楽しみです♪
近所のコンビニで3本800円で売ってたスパークリングワイン飲んで寝ようっと!ひっく!
内緒なんですけど、今日一日高速こんだけ走って高速料金〇〇〇円でした\(//∇//)\
Posted at 2014/12/14 00:04:00 | |
トラックバック(0) |
デミオ | クルマ