
本日紹介するのは、ある意味前からずぅーっと気になっていたお店です。
水戸市の外れの国道沿いに佇むお食事処と言うか、ドライブインと言うか....(;一_一)
通りすがりに見ると営業してるのかパッと見よくわからないんですが、のぼりは立ってるし、数台とはいえ車止まってるし......
勇気を出して、初めて行ってみました!ドライブイン フジヤさんです!!
入口を入るとUFOキャッチャーがお出迎え!
よく見ると、”ゲームで取るよりずっとお得”って、売ってんのかよっ!?
いきなり怪しさ全開ですね!
ホントに大丈夫なのか(^_^;)と思いましたが、確かにお食事は出来るようです。
メニューは壁にはってありました。税込表示が親切ですね!
何故か焼肉丼だけは商品代と消費税の親切表示となってます。きっと一押しメニューなのか?と思い焼肉丼と嫁様のカレーを注文しました。
食事が到着するまで、やけにだだっ広い店内を散策してみましょうかね♪
だだっ広いある意味寒そうな空間にスロットマシンが大量に並んでました( ̄▽ ̄;)
笠間焼のたぬきの置物が(((゜Д゜;)))しかも売ってるみたいです( ̄▽ ̄;)
ガラスケースの中にも何やら骨董的な物が大量に並んでます(^_^;)しかも....売ってます(((゜Д゜;)))
醤油差しや調味料入れが大量に販売されてます。やけに”35年前の日本製”ってのを強調してました(°д°)
だだっ広い空間を効率よく暖房出来る様にか、ストーブは台車に乗っかってました。あぁー暖かいなぁ♪って危なくねぇ( ̄▽ ̄;)
何故か洗濯乾燥機も売ってました。
古くても新品だそうです(^_^;)いったいどこから仕入れてるんだろう(・・;)
果たしてまともに食事はできるのか.....
だんだん不安になってきた所でお食事到着!
まずは焼肉丼です!
お店のおばちゃんってかおばぁちゃんてか....テーブルに置くときにちょっと斜めにしちゃって丼がずずぅーって滑った瞬間「あっ、ずれちった!」ってつぶやいてました(^_^;)
そして嫁様のカレーも1分程の時間差で到着!基本盛り付けるだけなカレーの方が遅いのは何故?
不安でいっぱいになってきた頃に出てきた焼肉丼とカレー、不安を覆して美味しかったですよ!ちょっとびっくりしました。特にカレーは500円って値段を考えtら、味も量も絶品とすら感じます(≧∇≦)/
ただねぇ、おばちゃんが「お水どうぞぉ~!」って置いてったのが.....
やや黄ばんだペットボトルΣ(゚д゚lll)
.
.
.
.
.
.
ツッコミどころ満載のお店ですが、面白いしリーズナブルなので又行ってみたいと思います!
ps.帰り際にトイレ行ったんですが、昭和40年代の小学校のトイレを思わせる雰囲気....なんて言うんですかね....便器無しの男子トイレ&ぼっとんトイレ.....夜は行けませんなぁ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/11/03 01:08:09 | |
トラックバック(0) |
地元 | 旅行/地域