• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのた555のブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

麺活番外編!昭和の香り漂う迷店です(≧∇≦)/

麺活番外編!昭和の香り漂う迷店です(≧∇≦)/本日紹介するのは、ある意味前からずぅーっと気になっていたお店です。

水戸市の外れの国道沿いに佇むお食事処と言うか、ドライブインと言うか....(;一_一)






通りすがりに見ると営業してるのかパッと見よくわからないんですが、のぼりは立ってるし、数台とはいえ車止まってるし......



勇気を出して、初めて行ってみました!ドライブイン フジヤさんです!!



入口を入るとUFOキャッチャーがお出迎え!

よく見ると、”ゲームで取るよりずっとお得”って、売ってんのかよっ!?

いきなり怪しさ全開ですね!





ホントに大丈夫なのか(^_^;)と思いましたが、確かにお食事は出来るようです。





メニューは壁にはってありました。税込表示が親切ですね!

何故か焼肉丼だけは商品代と消費税の親切表示となってます。きっと一押しメニューなのか?と思い焼肉丼と嫁様のカレーを注文しました。




食事が到着するまで、やけにだだっ広い店内を散策してみましょうかね♪

だだっ広いある意味寒そうな空間にスロットマシンが大量に並んでました( ̄▽ ̄;)




笠間焼のたぬきの置物が(((゜Д゜;)))しかも売ってるみたいです( ̄▽ ̄;)





ガラスケースの中にも何やら骨董的な物が大量に並んでます(^_^;)しかも....売ってます(((゜Д゜;)))





醤油差しや調味料入れが大量に販売されてます。やけに”35年前の日本製”ってのを強調してました(°д°)














だだっ広い空間を効率よく暖房出来る様にか、ストーブは台車に乗っかってました。あぁー暖かいなぁ♪って危なくねぇ( ̄▽ ̄;)





何故か洗濯乾燥機も売ってました。

古くても新品だそうです(^_^;)いったいどこから仕入れてるんだろう(・・;)





果たしてまともに食事はできるのか.....

だんだん不安になってきた所でお食事到着!

まずは焼肉丼です!

お店のおばちゃんってかおばぁちゃんてか....テーブルに置くときにちょっと斜めにしちゃって丼がずずぅーって滑った瞬間「あっ、ずれちった!」ってつぶやいてました(^_^;)





そして嫁様のカレーも1分程の時間差で到着!基本盛り付けるだけなカレーの方が遅いのは何故?





不安でいっぱいになってきた頃に出てきた焼肉丼とカレー、不安を覆して美味しかったですよ!ちょっとびっくりしました。特にカレーは500円って値段を考えtら、味も量も絶品とすら感じます(≧∇≦)/


ただねぇ、おばちゃんが「お水どうぞぉ~!」って置いてったのが.....





やや黄ばんだペットボトルΣ(゚д゚lll)









ツッコミどころ満載のお店ですが、面白いしリーズナブルなので又行ってみたいと思います!








ps.帰り際にトイレ行ったんですが、昭和40年代の小学校のトイレを思わせる雰囲気....なんて言うんですかね....便器無しの男子トイレ&ぼっとんトイレ.....夜は行けませんなぁ( ̄▽ ̄;)

Posted at 2015/11/03 01:08:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元 | 旅行/地域
2015年06月14日 イイね!

代車アクセラくんでひたちなか市!

代車アクセラくんでひたちなか市!初回車検の為にラボ入りしてるCX-5の身代り、アクセラ君で、地元水戸市のとなり、ひたちなか市へ行ってきました。まぁ、嫁様の実家がある街なので、結構縁が有るとこです。



なんか、5月から毎月第2日曜に歩行者天国が行われるって噂を聞いたものですから、足を向けてみたんですけどね!






やってきました!勝田駅。

駅前の路地の一角が歩行者天国という話です。


車を取り敢えず駅前の市営駐車場へ!



駐車場からはホームが見渡せます!

ある意味新鮮な湊線の車両をget!しました(#^.^#)






駐車場から歩いて出ると、おぉー!やってますねぇ(#^.^#)




お祭りモードにはビールは欠かせません!しかし車なので(((゜Д゜;)))

ノンアルをコンビニゲットして、突入しました!





こんな地元のイベントには欠かせない、地元B級グルメ!


水戸ちゃーしゅーバーガーや....





那珂湊焼きそばが出店してましたが





ホットドッグと!






マグロフライ&イカ軟骨唐揚げと焼鯖押し寿司を購入(#^.^#)






すてきなLIVEを見ながら、美味しくいただきました♪





その後は、アロハダンサーズが目の前に現れたり(@_@;)





勝田駅で、この辺では見かけない電車を目撃したり...






スーパーひたち号を間近で見たり....





再び海の方へ行ってみたり...





結構有名な那珂湊魚市場へ久々に行ってみたり....






中々充実したご近所代車ドライブを楽しめました(#^.^#)


そんなこんなで第一回車検を終えて戻ってきたCX-5、交換したのはオイル、エアコンフィルター、Vベルト、リアワイパーゴム位で、思ったよりお手軽メニューで済みました。73,000km超ですが、バッテリー、タイヤ、ブレーキパッドは問題無しとのことで、ほっとしました!

明日からはCX-5で通勤です!しばらくデミオで通勤してたので、ちょっとは気分変わるかな!












Posted at 2015/06/14 23:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元 | 旅行/地域
2015年06月07日 イイね!

VS.ステルス・番外編

VS.ステルス・番外編諸事情により、箱根ターンパイクオフに行けませんでした(´;ω;`)

仕方ないので、地元ですごした休日です。

お昼頃、となり町のトライ〇ルさんに買い物に行きましたが、腹が減ったので昼食どうしようかと思案の末、トライ〇ルでおにぎりとお惣菜を買って近くの北山公園で食べることにしました。

たまにはこんなお昼もいいものですね!外で食べるとお惣菜も結構美味しく感じます(#^.^#)

この北山公園って結構良く行くんですが、散策したことって実はないんですよね。

せっかくなので、ちょっと散歩してみました。




茨城らしく自然溢れるこの公園、大きな池があります。

鴨が居たり...



亀が泳いでたり...



とてものどかでいい感じの池が中心な公園ですが....




















奴らの姿だけはのどかとは縁遠いですねぇ(^_^;)





まぁ、どこの池でも見る光景ですが、餌を求めて群がる鯉.....


この口.....この世の物とは思えない....地獄絵図の様です(((゜Д゜;)))





気を取り直して帰り道、通り沿いの野菜直売所に寄ってみました。


駐車場脇の場所に何か居る....




やぐらの上にヤギがいました。何か目線より高いところに居るヤギって不思議な感じです。





ふれあい広場って書いてあったので、せっかくなので触れ合ってみよう!ってことで、嫁様が餌付けしてみました。

ヤギって意外と可愛いもんですね(^_^;)
















最後はスーパーで買い物して帰ろうってことで、よく行くお店へ寄りました。

ここ結構いつも混んでるんですよ...駐車場。


おっと、あのエルグランドの脇空いてる!って思って近づいていくと.....





たいがい、背の高い車の脇には見えない状態で軽が止まってたりするんですよね....(´Д`;)





そんな時に言うセリフが....


「ちっ、又ステルスかぁ....」でしたΣ(゚д゚lll)





































Posted at 2015/06/07 23:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元 | 旅行/地域
2015年04月19日 イイね!

リアル案山子、発見(@_@;)

リアル案山子、発見(@_@;)今日は天気悪かったですね(^_^;)

そんな天気が悪い日でも、家に篭ってるよりはイイかと地元ドライブを決行しましたが....







テキトーにぱんでみ君NEOを走らせてると、微妙に異様な光景を発見しました。


ん(メ・ん・)?釣り人....





農作業中?





えぇ、横断するの?






自転車、気をつけてね(^_^;)






おっさん、お茶ですか?それとも昼間っから一杯?





写生ですかぁ(゚д゚)!





おばちゃん、犬の散歩け?






以上、全てリアル系な案山子でした(^_^;)

写真だと案山子だねぇってわかりますが、通りすがりにチラ見したら人にしか見えませんよ( ̄◇ ̄;)


この先に居たおばちゃん、案山子か人間か一瞬判別つきませんでした≧(´▽`)≦アハハハ


さらにテキトーにぱんでみ君NEOを走らせること数十分....





怪しい山の中へ....

もうマツコネは道を示さない様な、とても平地が多い茨城とは思えない雰囲気です(^_^;)





そんな山の中を進んでいくと、風力発電施設を発見!

風車こんな近くで見たのは初めてかも♪






風車の程近くに採石場がありました!





看板を見ると発破なんやらかんやらと書いてありました。ちょっとワクワクしちゃったんですが、看板に書いてあった15時になってもなにも起きませんでしたとさ(^_^;)















Posted at 2015/04/19 21:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2015年03月01日 イイね!

Be a driver養成所!?

買い物に行った先の近所の教習所の風景です。


前からアクセラの教習車使ってましたが、いつの間にか新型も導入されてたみたいですね!






しかもソウルレッド(@_@;)


いいなぁ、免許返上して取り直そうかなぁ(´▽`*)アハハ
Posted at 2015/03/01 22:47:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元 | 旅行/地域

プロフィール

CX-5とDJデミオの2台体制に愛犬はずみが加わりました! CX-5好き!デミオ好き!マツダ好き!車好き!わんこ好きな方!その他何かが好きな方(謎)よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
前車、KFCX5の査定が良くて、差額がほとんどなかったので乗り換えました。嫁様と愛犬だけ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マシングレープレミアムメタリックのXD-Lパッケージです。デミオの時に嫁様の反対で断念し ...
マツダ デミオ ぱんでみ君NEO (マツダ デミオ)
2014.11.30の納車から既に40,000km超えちゃいました(^_^;) ガソ ...
マツダ デミオ ぱんでみ君 (マツダ デミオ)
(仮称)でみ吉@三代目改め、ぱんでみ君です。 9/5(木)納車しました。 メーカーO ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation