• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのた555のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

今日も暑かったから北へ向かってみたんだけど...

今日も暑かったから北へ向かってみたんだけど...今日も暑かったですねぇ( ̄▽ ̄;)

家に居ても暑いから、とりあえず県北の方へ行ったら多少涼しいかなぁ...って短絡思考で出発しました。近くのレンタル屋さんで最近お気に入りなSCANDALのCDを借りて出発!

ふと気付くと外気温計は39°を表示してました!今年一番かなぁΣ(゚д゚lll)

信号待ちしてると、山車がやってきました!このクソ暑い中大変ですよね!頑張ってくださいね(^_^;)



車を走らせること数十分、水戸よりは多少北へ位置する、常陸太田市へやってきました。でもやっぱり暑いです(;>_<;)



常陸太田市と言えば鯨ヶ丘!歴史を感じさせる街並みが売りです。



うん、なんかノスタルジックでいい雰囲気です!でも....暑い(;´∀`)



この坂道なんか、かなりいい雰囲気ですよね。あっ、見えづらいですね(^_^;)



こんな感じです!急な細い下りの石畳。徒歩で散策したかったんですけど、暑くて無理です(^^ゞ

さて、更に北へ向かおうと出発、目指すは大子方面ですが、お腹すいたので昼食タイム!

JAの直売所に併設してる、竜神そばの郷へ行きました。



まずは食券購入!おっ、意外とリーズナブルかな(#^.^#)

冷たい麺にいくのかと思いきや、嫁様は何とカツ丼!今日はやる気だなぁ(^_^;)



自分のは、かき揚げざるそばです!やっぱりこんだけ暑いとねぇ(^_^;)



美味しくいただいて外へ出るとなにやら怪しい空模様になってます!更に北方へ進もうかと思ってたんですが、余りにも危険な雰囲気の空模様にビビリ、直売所でナスとししとうとトマトを買って水戸へ戻ることにしました。



あっと言う間に薄暗くなってきて14時台なのにこんな感じです。夕方かよ....外気温計もさっきまで37℃とか表示してたのに23°まで下がりました。



そんな危険な状態を脱し水戸市内へ戻って来た頃にはこんな感じです。大分明るくなってきましたね!
天候の急変で早く帰って来ちゃったので、Dに寄ってみます!担当Iさん、この間新型デミオの研修に行ってきたらしく、色々教えてもらいました!やっぱりイイね、新型デミオ♪



Dを出た後は、ちょっと暗がりでLEDフォグの光り方を観察してみました!やっぱり飾りですね(^^ゞ



そして夕方....再び晴れてきました!23°まで下がってた外気温も気付けば28°!蒸し暑いです(;´∀`)

おしまい!












Posted at 2014/07/27 21:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2014年07月13日 イイね!

今日も暑かったですね(;´∀`)

今日も暑かったですね(;&#180;∀`)今日も暑い一日でしたね。

諸事情により、楽しみにしてた山形へ行くことを断念しましたが、その分地元堪能の一日です。

山形断念の元になった雑用を済ませ、虫取りクリーナー試して、越後のおやぢさんと初ニアミスした思い出の地、近所のABにCX-5を預けて...今日はぱんでみ君でスタートです(^-^)/

今日は何度か行ってる笠間市方面です。



佐白山の大黒石です。なにやらうんちくが有るようですが、道路沿いに佇む巨石は存在感充分です。



笠間焼のショップです。外観からすると広く感じる店内!ドライブインとかの昔ながらの焼き物コーナーとは全く違う空間でした。



次に寄ってみたのが、芸術の森公園の目の前、民芸の里です。



その一角にあったのが、民芸工芸おうるさんです。おうる=ふくろう。ふくろうの民芸品の専門店みたいです。ふくろう好きな嫁様は楽しかったみたいですね(#^.^#)



あまりに暑かったのでおうるさんで売ってたソフトクリーム チョコバニラMIX買っちゃいました。マジで暑かったですよねぇ(;´∀`)



いろんなショップが並んでる民芸の里。オカリーナのお店も有りました。開いてなかったけど(^_^;)



次に寄ったのが今日の本命、佐白山の豆腐屋さんです。



良かったぁ!今日もおいしい豆腐が出来てるそうです(#^.^#)



今日の笠間ドライブの収穫です!笠間のいなりずし&佐白山の豆腐屋さんのにんにく豆腐(^-^)/
そんなおつまみ?に合わせるのが....



いつも行く近所のスーパーの地元酒コーナーで見つけたコレ”季節限定商品 日立盛 涼”!?

涼しげな名前と、ブルーな瓶に惹かれて思わず買っちまいました(^_^;)限定って言葉には結構弱いですよね!

ほのかなにんにくの香り漂う豆腐に良く合いますね(#^.^#)豆腐と一緒に買った出汁醤油も絶品でした!

イベントがないと結構空いてる芸術の森公園と、目の前に有る色んなショップ?が集まる民芸の里、魅力的な酒蔵が有る笠間市、結構プチオフのやりがい有る土地かも....とか思っちゃいました(^_-)-☆

あっつ、お酒飲む前にABに預けてたCX-5を回収....

衝動買いでナビ交換しちゃいました(;´∀`)










Posted at 2014/07/13 00:48:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元 | 旅行/地域
2014年06月01日 イイね!

地元を満喫してみよう(^_-)-☆大洗編

地元を満喫してみよう(^_-)-☆大洗編今日は暑かったですねぇΣ(´∀`;)

まだ6月初日ですよ。こんなに暑くていいんでしょうか.....

ってな訳で、今日の暑さに負けない地元紹介のアッチッチな長編の開始です(^-^)/

地元水戸市の隣の海沿いの町、大洗....

その大洗で、ほっきまつりとやらが開催されているとのことで、ぱんでみ君で出動してみました!



おぉ、結構な人出ですねぇ(^_^;)茨城にもこんなに人集まんだねぇ(^_^;)



漁師体験に出航する漁船!うわぁ、乗ってみてぇっす!?



近海の生物と触れ合ってみよう!!って、これひょっとして鮫じゃぁないっすか?



カモメさんも賑わいを楽しんでる様子ですね♪



おぉ~、大量のハマグリが(@_@;)焼きハマ、最高に美味しいですよねぇ♡でもここまで大量にいるとちょっと(^_^;)



ひと通り会場内を見たので麺活番外編開始です!

まずは生シラス!これでワンコインです!おぉ~新鮮だΣ(゚д゚lll)ウメェ(^-^)/



唐揚げ!何故漁港で唐揚げか?って聞かないでくださいね(^_^;)美味しけりゃなんでもいいんです♡

あっ、DRYはあくまでナビシートの嫁様仕様です( ̄▽ ̄;)



ホッキカレー(^-^)/なんか下手げなシーフードカレーよりよっぽど美味しいんじゃ!?(@_@;)



腹も満たされたので再び徘徊開始です!
365 All SEASON 大洗!四季を通じて楽しめますよ。みなさん来てね♡



んっ?新たな人混み...誰だお前は((((;゚Д゚))))



出たぁ、あらいっぺ!?

髪はシラス、口はハマグリ(´Д`;)大洗町が誇るゆるきゃら『あらいっぺ』でつ。



ゆるきゃら好きな嫁様はもうあらいっぺに夢中です(^_^;)

あらいっぺの余韻が消えぬ中、今日のもう一つのお楽しみ!茨城空港での出会い以来の地元のみん友さん!koba_Mazda6さん、ゆ~ジさん、シゲーノ㈱さん&初対面のRiaさんと合流に成功しました!
昨日納車だったkobaさんのアテンザ、見たかったんですよねぇ(^-^)/



最後に生シラス丼を!かぁちゃんの店出店のシラス丼、美味かったです!これでワンコインですかぁ!イベント価格ですね!



その後大洗海岸へ移動しました!改めて見る大洗の海、結構水綺麗ですね(*´∀`*)



プチオフッ!初対面の白衣さんを加えて5台でのプチオフです!



初対面の白衣さんのスカイラインクーペです!マツダ愛の自分からみてもカッコイイ!しかもなんか速そうでした!



Riaさんのセレナです!何度かハイタッチしてましたが、今回初対面です。優しい笑顔が素敵です♪

うちのCX-5もハイブリッド(偽物)ですが、ハイブリッド繋がりと言うことで、今後共よろしくお願いします!



ゆ~ジさんのGHアテンザです!うわぁ~、GHってやっぱりかっこいいなぁ(#^.^#)

イカリングが素敵です!CX買うときに、実はGHも候補にしてたんですよねぇ(^_^;)

やっぱりカッコイイ!今後共よろしくお願いしますm(_ _)m



昨日納車だった、kobaさんのGHアテンザワゴンです!おめでとうございます(#^.^#)

ベロ赤がすっごくキレイです(#^.^#)前車から引き継いだAWが良く似合ってました(^_-)-☆

納車記念にこっそり撮影させていただいたので、後程フォトギャラアップしちゃいますね。気長に(^_^;)お待ちくださいませ。



ん~、地元の交流も新鮮で楽しいですね!こんなおっさん&おばちゃん夫婦を気軽に受け入れてくれる地元のみん友さん達に感謝☆です。又是非遊んでくださいね!シゲーノさん、今度はデミオ乗ってきてくださいね♪



そんな楽しかった一日のお土産!大洗と言えば月の井酒造!

大洗サイダーです!焼酎で割ると美味しいなぁ♡



ガルパン酒♡ヒック!

明日から又一週間、頑張れそうな気がしてきました(^_^;)






Posted at 2014/06/01 22:56:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 地元 | クルマ
2014年04月29日 イイね!

日曜のどらカラ@...長編です(^_^;)

日曜のどらカラ@...長編です(^_^;)もう一昨日になりますが、日曜日は天気良かったですねぇ(#^.^#)

そんな日曜日に、家から約40分の石岡市にある某所へ行ってみました。

タイトル画像にやつらがちょっとだけ写ってますね。わかりますか?






そう、奴らはダチョウです(^_^;)



ここは石岡市に有る、あの有名なダチョウ王国です。入国するにはパスポートは不要ですが、900円必要みたいです(^_^;)



ちょうどお昼頃だったので、昼食はここで!

ダチョウ肉はあの有名ソムリエも絶賛だとか(@_@;)



ダチョウのシチューを頼んでみました。

これ、普通に美味しいって言うか....美味いです(^_^;)ダチョウ肉って言われなければ、普通に良く出来たビーフシチューですよ(^-^)/



嫁様はチーズバーガーセットです!

これも美味しいですねぇ(°д°)個人的にはプレミアム○ックよりも好きです(#^.^#)

それでは昼食も済んだことだし、動物がいる方へ行ってみましょう!



ミミズクいますねぇ!



猛禽類もいます!ハリスホーク、凛々しいです(#^.^#)



普通に、子牛です。動物園ではあまり見ませんよねぇ(^_^;)



子山羊です。触れ合えます(^-^)/



子豚です。結構すばしっこいです(^_^;)



馬もいます。大きいですねぇ!!こんなのに乗って自在に操るジョッキーは凄いなぁ( ̄▽ ̄;)



つまみ食いタイムです!ダチョウの串焼きを買ってみました!

おぉ~、柔らかい!美味い!!これは正直言ってお祭りの屋台で松阪牛と称して売ってる串焼きよりも遥かに美味しかったです(°д°)串焼きと一緒にノンアルコールビール(瓶)も買ったんですが、売店のバイトのおねいさんが、栓抜きを使えなかった事にもびっくりしました(^_^;)



やる気のない豚さんです。なんか羨ましいです(^_^;)



放し飼いな山羊が寄ってきます(^-^)/



ひよこもいます!手に乗せると可愛いですねぇ(#^.^#)



ミミズクの所へ戻ってきました!実はこのミミズク、触れ合えるんですよ(^-^)/

やっぱ世の中銭ですなぁ....300両支払って羽ばたくミミズクと触れ合ってみましょう!



で、嫁様の腕に佇むミミズクさんです(^-^)/

一瞬暴れるんですが、嫁様の腕に乗ると落ち着きます。この状態で頭なでたり出来ます!

これはいいです♡連れて帰りたくなりました(^_^;)



一通り動物達と触れ合って売店へ戻って、ダチョウの卵売ってるのに気付きました!でけぇ(°д°)

本当だったらカピバラさん(移動動物園で出張中で不在でした)もいるこの施設、妙にまったりとした時間の流れるとても茨城らしい空間でした!

茨城へ来た時は寄ってみてくださいね(^-^)/






Posted at 2014/04/29 20:56:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元 | 旅行/地域
2013年10月15日 イイね!

聖水の地へ行ってみた!

聖水の地へ行ってみた!昨日、蕎麦を食べに行く途中に巷で噂?の聖水『金砂郷』の製造元へ行ってみました。

あわよくば、工場見学や直売所なんて有ったらいいなぁ~、聖水大量ゲットかぁ( ̄ー ̄)とか思いながら到着しましたが....

残念ながら門が閉ざされてました(><)

仕方がないので写真だけ撮って立ち去ろうとしましたが、偶然通りかかった女子中学生3人組が立ち止まって、完全に怪しい者を見る目でこちらを見ています(((゜Д゜;)))

気にせず製造元の写真だけでも撮ろうかと思いましたが、何だか斧とか鎌とか持って「よそ者は出てけぇ~(`Δ´)!」とか叫びながら襲って来そうな、ただならぬ気配を感じたので仕方がなく立ち去りました。゚(゚´Д`゚)゚。

こんな目に合わないように、出掛けるときは下調べしましょうね♡と思いました(^_^;)



Posted at 2013/10/15 21:03:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元 | 日記

プロフィール

CX-5とDJデミオの2台体制に愛犬はずみが加わりました! CX-5好き!デミオ好き!マツダ好き!車好き!わんこ好きな方!その他何かが好きな方(謎)よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
前車、KFCX5の査定が良くて、差額がほとんどなかったので乗り換えました。嫁様と愛犬だけ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マシングレープレミアムメタリックのXD-Lパッケージです。デミオの時に嫁様の反対で断念し ...
マツダ デミオ ぱんでみ君NEO (マツダ デミオ)
2014.11.30の納車から既に40,000km超えちゃいました(^_^;) ガソ ...
マツダ デミオ ぱんでみ君 (マツダ デミオ)
(仮称)でみ吉@三代目改め、ぱんでみ君です。 9/5(木)納車しました。 メーカーO ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation