2014年04月02日
今日は4月2日ですね。
昨日から、消費税UPやら環境税の導入やら、何かと値上げづくしですね(^_^;)
そんな中、高速料金の改定がありました。
今までのETC割引の廃止や縮小の影響がモロにでてます。
自分の場合、通勤の高速料金は会社持ちなのでマシではあるんですが、一昨日まで朝水戸IC~三郷スマートICまで、1350円だったのが、昨日から2370円((((;゚Д゚))))帰りは三郷IC~水戸ICまで1650円だったのが2500円(@_@;)になりました。
びっくりですねぇ~(^_^;)
まさか、こんなに上がるとは思ってませんでした(;´д`)
一時期、高速無料化とか言ってたり、償還制度で○○年後に無料化予定とか、訳わかんないことをよく言ってますが(難しいことはわかりませんが...)どうせ無料になんかならないんだろうから、割引の廃止とか縮小とか、小手先の変更じゃなくて抜本的な料金改定を望みたいですね(^_^;)
ガソリン税にも消費税掛けられたり、暫定税率も結局残ったまま..車関係から取り過ぎなんじゃないかなぁ(´・ω・`)
Posted at 2014/04/02 21:52:51 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | クルマ