• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのた555のブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

PROJECT-D-新型デミオ考察②-

PROJECT-D-新型デミオ考察②-今日家に帰ってから気付くという大失態...

55555kmのゾロ目キリ番逃してしまいました(・・;)

この積算距離からすると、帰りに高速乗ってしばらくしてから記念すべきゾロ目を迎えていたんだと思います。

やっぱり週末は疲れ溜まってんすね(^_^;)




さて、それは置いとい新型デミオ考察第2弾です!

今日は運転中一番目にするであろう、メーターパネルについて考えてみたいと思います。

まずは我が家のDEデミオ、ぱんでみ君のメーターです。



写真はちょっと反射がひどくて分かりづらいですが、コンパクトにまとまった、非常に見易いメーターです。右側のMIDも表示項目が豊富で、非常に見やすいです。

それが、新型デミオでは....



アクセラパーツを流用した、見た目立派なメーターに生まれ変わってます。

ちなみに、このメーターは新型デミオの中では量販グレードにあたるであろう、13Sのメーターです。DEデミオではシルバー塗装だったのが、クロームメッキを多様した、高級感を感じるものに生まれ変わりました。

自発光式なので、点灯すると又印象が変わります。



くっきり綺麗な白で発光します!短距離しか乗ってませんが、疲労度が少なそうな感じがしました。中央の速度計はもちろん見易いですが、左側のデジタル表示のタコメーターも、意外と居やすいかなと思いました。

量販グレードでも、高級感を感じる素敵なデザインです!しかしこのメーターを装備するのは13SとXDです。LパケやXD-Touringグレードになると、中央に堂々とタコメーター&デジタル表示のスピードメータが装備されます!RX-8みたいで格好いいですよね!おまけにHUDまで装備されます。

Bセグのコンパクトカー、デミオにまでそんな装備を展開しはじめたMAZDA、なにやら素敵に思いました。

ちなみに、HUD=アクティブドライビングディスプレイ、MCでCX-5にも展開されるとかされないとか....

もし装備されたとしたら、羨ましいですね(^_^;)初期型にも後付け出来るといいなぁ....






Posted at 2014/10/10 23:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

CX-5とDJデミオの2台体制に愛犬はずみが加わりました! CX-5好き!デミオ好き!マツダ好き!車好き!わんこ好きな方!その他何かが好きな方(謎)よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678 9 10 11
12 1314 151617 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
前車、KFCX5の査定が良くて、差額がほとんどなかったので乗り換えました。嫁様と愛犬だけ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マシングレープレミアムメタリックのXD-Lパッケージです。デミオの時に嫁様の反対で断念し ...
マツダ デミオ ぱんでみ君NEO (マツダ デミオ)
2014.11.30の納車から既に40,000km超えちゃいました(^_^;) ガソ ...
マツダ デミオ ぱんでみ君 (マツダ デミオ)
(仮称)でみ吉@三代目改め、ぱんでみ君です。 9/5(木)納車しました。 メーカーO ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation