• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのた555のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

PROJECT-D-新型デミオ考察➈-

PROJECT-D-新型デミオ考察➈-写真でお分かりになるかとは思いますが...

念願のデミオXDにいよいよ初対面しました!

家はMAZDA系ディーラーさんでお世話になってるんですが、MAZDAのホームページで何となく試乗車検索をしてみたら、県内のオートザム系店舗にXDの試乗車が既に配備されてるらしくて、我慢しきれず逝っちゃいました(^_^;)

初めて行ったディーラーさんなんですけど、若手の営業マンさんの熱い対応、ありがとうございました!

MAZDAディーラーってどこ行っても営業さん、車好きですね(^_^;)

まぁ、初めて行ったDなので、普段と違い営業さん同行で試乗開始です!

『ぼくも昨日初めて乗ったんですけど、これすごいっすよ!踏んじゃってみてください!』って言う営業さんのお言葉に甘えて、Dから出たバイパスでちょっとアクセルを踏み込んでみると....

速っ(゚д゚)!体感速度、速いです。速いって言っても、前に乗ってたAE111みたいに高回転まで回して速いって感じではなくて、大きなエンジン積んでる余裕のある速さって感じです(^_^;)

今回、初めて行ったDラーさんなんですが、ここは地元の市内じゃなくて、郊外に有るお店なので、試乗コースも気持ちよく走れるコースで、しかもノリノリのお兄さん営業マンさんが、せっかくだから遠回りしましょうよ!的な感じで、バイパスからちょっとした山道までたっぷりとXDを堪能できました。

世間の試乗記ではXDは前が重くて曲がんないだの、なんだの言われてはいるみたいですけど、素人の自分には素晴らしく良く走るし曲がるし止まるとしか言いようがありません。

はっきり言って、このデミオXD-Touring!

衝撃的に素晴らしかったですヾ(´▽`;)ゝ運転してて気持ちよくて、自然とニヤけちゃう感じでつ。

乗りやすさって点だけならCX-5の20Sよりいいかも(^_^;)





Posted at 2014/10/25 22:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2014年10月25日 イイね!

PROJECT-D-新型デミオ考察⑧-

PROJECT-D-新型デミオ考察⑧-見積もり編第2弾、今度はディーゼルです!

前回のガソリンエンジン車と同じ、アクティブドライビングディスプレイにこだわると、XD-Touringでの見積もりになります。

こちらはフォグランプやパドルシフトは標準装備となりますので、Dオプは若干少なくはなりますが....

車両2,008,800+Dオプ197,357+諸費用240,266=2,446,423ヽ(´Д`;)ノ

うぅ~ん、ここまで来るとこれは本当にデミオの見積もりなのかなぁって思っちゃいますね(・・;)

値引きも下取りも入れてないテキトー見積もりですけど、OPさえ付けなきゃ、ホントお値打ち価格の新型デミオだとは思うんですけど、欲張ると値が張っちゃいますね≧(´▽`)≦アハハハ



Posted at 2014/10/25 22:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2014年10月25日 イイね!

PROJECT-D-新型デミオ考察⑦-

PROJECT-D-新型デミオ考察⑦-既に複数回試乗しちゃってる新型デミオ!

見積書も頂いちゃったりしてます(^_^;)

もし自分が買うならって思うと、一番目に付くメーター!センターのタコメーターとアクティブドライビングディスプレイは絶対に外せません。

ってな訳で、見積もりを作るグレードは取り敢えずアクティブドライビングディスプレイ標準装備の13S Lパッケージです。

まぁ、見積なんで取り敢えずめぼしいOP(フォグやら、パドルシフトやら....)を追加していくと....

車両本体価格1,782,000+Dオプション266,153+諸費用225,186=合計2,273,339(゚д゚)!

まぁ、下取りも値引きも含んでない、テキトーな見積ではあるんですが、結構な金額に驚きました。

前回、新型デミオは決して高くないんじゃぁ~みたいなあれを書きましたが、実際見積もってみると結構すんだねぇ~(^_^;)



Posted at 2014/10/25 22:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2014年10月25日 イイね!

PROJECT-D番外編-進撃のMAZDA-

PROJECT-D番外編-進撃のMAZDA-現代の車って、結構ユーザー目線で作られてるって言うか.....

各大手メーカーは台数が出るように、世間一般的に受けるような開発がされてる様です。

他車より室内が広い....他車よりカタログ燃費がいい....安全装備が凄い.....等々

会社の規模も大きいし、販売店数も多いし、大きな市場の中でより多くの台数を売ろうと思ったら一般的に受けが良さそうなマーケティング至上主義的な車を販売するのは当然かもしれないですよね。

でも、MAZDAも大手ではないかもしれないですけど、日本の自動車メーカーです。日本市場で勝負しなければいけないんです(^_^;)

そこで大手と同じ舞台で数の勝負をしたら分が悪いですよね。販社の数も全然違うし(;´∀`)

Be a Driver!を標榜し、CMで燃費や広さをほとんど語らずに走る歓びに特化した最近のMAZDAさんのブランド戦略、お見事だと思います。

そりゃ、燃費が良いほうがいいし、狭いよりは広いほうが良いに決まっちゃいますが、毎日CX-5に乗ってると、そんなコトどうでもいいや....とか思えてきちゃいます。

だって、CX-5もう55000km以上乗っちゃってますが、全然飽きないんですよ(^_^;)むしろ、乗れば乗るほど好きになっちゃう♪

netユーザーの間ではマツダ地獄だの、良く壊れるだの、耐久性が....だの、品質が悪いだの....

良く言われちゃってますが、実際乗ってみると悪くないですよ!

前車の過走行気味の中古で買った初代アテンザも、DYデミオも中古で買って乗ってましたが、特に故障もなかったし、ヘッドライトの黄ばみも無かったし、内装の劣化もほとんど無かったし....

SKYACTIV新世代のCX-5発売~新型デミオの発売、次期型NDロードスターの好評により、益々熱くなってきたMAZDAの進撃!

MAZDA好きとしては、大きな期待を込めて見守って行きたいです♪


って言うか、進撃の巨人....面白いですね(^_^;)
Posted at 2014/10/25 21:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ

プロフィール

CX-5とDJデミオの2台体制に愛犬はずみが加わりました! CX-5好き!デミオ好き!マツダ好き!車好き!わんこ好きな方!その他何かが好きな方(謎)よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678 9 10 11
12 1314 151617 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
前車、KFCX5の査定が良くて、差額がほとんどなかったので乗り換えました。嫁様と愛犬だけ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マシングレープレミアムメタリックのXD-Lパッケージです。デミオの時に嫁様の反対で断念し ...
マツダ デミオ ぱんでみ君NEO (マツダ デミオ)
2014.11.30の納車から既に40,000km超えちゃいました(^_^;) ガソ ...
マツダ デミオ ぱんでみ君 (マツダ デミオ)
(仮称)でみ吉@三代目改め、ぱんでみ君です。 9/5(木)納車しました。 メーカーO ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation