• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのた555のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

日曜のどらカラ@...長編です(^_^;)

日曜のどらカラ@...長編です(^_^;)もう一昨日になりますが、日曜日は天気良かったですねぇ(#^.^#)

そんな日曜日に、家から約40分の石岡市にある某所へ行ってみました。

タイトル画像にやつらがちょっとだけ写ってますね。わかりますか?






そう、奴らはダチョウです(^_^;)



ここは石岡市に有る、あの有名なダチョウ王国です。入国するにはパスポートは不要ですが、900円必要みたいです(^_^;)



ちょうどお昼頃だったので、昼食はここで!

ダチョウ肉はあの有名ソムリエも絶賛だとか(@_@;)



ダチョウのシチューを頼んでみました。

これ、普通に美味しいって言うか....美味いです(^_^;)ダチョウ肉って言われなければ、普通に良く出来たビーフシチューですよ(^-^)/



嫁様はチーズバーガーセットです!

これも美味しいですねぇ(°д°)個人的にはプレミアム○ックよりも好きです(#^.^#)

それでは昼食も済んだことだし、動物がいる方へ行ってみましょう!



ミミズクいますねぇ!



猛禽類もいます!ハリスホーク、凛々しいです(#^.^#)



普通に、子牛です。動物園ではあまり見ませんよねぇ(^_^;)



子山羊です。触れ合えます(^-^)/



子豚です。結構すばしっこいです(^_^;)



馬もいます。大きいですねぇ!!こんなのに乗って自在に操るジョッキーは凄いなぁ( ̄▽ ̄;)



つまみ食いタイムです!ダチョウの串焼きを買ってみました!

おぉ~、柔らかい!美味い!!これは正直言ってお祭りの屋台で松阪牛と称して売ってる串焼きよりも遥かに美味しかったです(°д°)串焼きと一緒にノンアルコールビール(瓶)も買ったんですが、売店のバイトのおねいさんが、栓抜きを使えなかった事にもびっくりしました(^_^;)



やる気のない豚さんです。なんか羨ましいです(^_^;)



放し飼いな山羊が寄ってきます(^-^)/



ひよこもいます!手に乗せると可愛いですねぇ(#^.^#)



ミミズクの所へ戻ってきました!実はこのミミズク、触れ合えるんですよ(^-^)/

やっぱ世の中銭ですなぁ....300両支払って羽ばたくミミズクと触れ合ってみましょう!



で、嫁様の腕に佇むミミズクさんです(^-^)/

一瞬暴れるんですが、嫁様の腕に乗ると落ち着きます。この状態で頭なでたり出来ます!

これはいいです♡連れて帰りたくなりました(^_^;)



一通り動物達と触れ合って売店へ戻って、ダチョウの卵売ってるのに気付きました!でけぇ(°д°)

本当だったらカピバラさん(移動動物園で出張中で不在でした)もいるこの施設、妙にまったりとした時間の流れるとても茨城らしい空間でした!

茨城へ来た時は寄ってみてくださいね(^-^)/






Posted at 2014/04/29 20:56:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元 | 旅行/地域
2014年04月27日 イイね!

麺活じゃないけど久々の連休!

麺活じゃないけど久々の連休!久し振りの連休です!約1ヶ月振りでしょうか?(^_^;)

天気も良かったので、なんとなく目的もなく県北の方へ行ってみました。

常陸太田市から常陸大宮市方面へ抜ける途中に発見したのが、こめ工房です!

正直こんな施設があるの知りませんでした(^_^;)そば工房なら知ってましたが。

何かイベントもやっていた様で、結構賑わってました。良くある農産物直売所かと思いましたが、奥に食事スペース発見!

時間もちょうど良かったので、ここで昼食決定ですね!



結構美味しそうなメニューです!何食べようかなぁ(#^.^#)



嫁様が選んだのが”麦飯とろろ”です!とろろだけでなく、玉子とかき揚げまでついてゴージャス(@_@;)
たまには、こんなのいいですよねぇ~(o^^o)♪



自分選択は”カツカレー”です!天ざるを振ってのカツカレーですが、美味い!カツカレーを最初に考えた人って誰だか知りませんが、尊敬します(//∇//)



流石は県北地域、まだ桜が残ってました!



こんなアングルもたまにはいいですね(^-^)/



ご飯食べた後は、常陸大宮市のパークアルカディアへ行ってみました。ここにはプラネタリウムがあります!普段は夜空を見上げる余裕もないので、プラネタリウムはいいっすよねぇ(^_^;)



ナレーション”水樹奈々”って書いてあります(°д°)
こりゃぁ見るしかないですね(#^.^#)

入ってみたら観客誰もいません(^_^;)嫁様と300円×2=600円で、貸切上映でした!
上映時間25分/1本とのことでしたが、貸切状態で上映時間約45分/3本、堪能させていただきました(#^.^#)しかも最後の1本は特別サービス番組だったそうです。

茨城はおもてなしの心が素晴らしいですねぇ( ̄▽ ̄;)



午前中に装着したアイライン裏のLED、昼間でも微妙にわかりますね(#^.^#)

最後に悩みを一つ....

最近SKY-GのROM書き換えが話題になってますが、高速通勤してると、20Sでもパワー不足って感じたこと余りないんですよね。絶対的な加速はXDには劣りますが、結構気持ちよくスムーズに加速するんですよ。比較的平坦な常磐道では.....





って自分に必死に言い聞かせてたんですが、やっぱり魅力的ですねぇ( ̄▽ ̄;)

でも資金がぁ.....(;>_<;)

地元のABに来ちゃったら借金してでも書き換えしちゃいそうで怖いです(^_^;)




Posted at 2014/04/27 00:23:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-5 | 旅行/地域
2014年04月20日 イイね!

今日の麺活@麺や飛来(水戸市)

今日の麺活@麺や飛来(水戸市)今日は今まで数回チャレンジして、行く度に駐車場が満車で断念してたお店へ再度チャレンジしてみました。

11:30開店のお店らしいですが、今日は11:20頃に行ってみたら......

おぉ~、駐車場空いてる(#^.^#)

そんな訳で、今日は麺や飛来さんです!

今まで数回のチャレンジでことごとく断念してきたこのお店、期待は高まりますね。

まず到着したのは、最近結構らーめん屋さんで見かけるサイドメニュー、卵かけご飯です!



ここのお店の売りは、名古屋コーチンの卵だそうですが....



おぉ、濃厚まろやか!とっても美味しいですねぇ(^-^)/卵かけご飯専用の醤油が又会います♪



そこに登場したのが、嫁様オーダーの塩ラーメンです!

鶏出汁、あっさり系の塩ラーメンですねぇ!何とも体に優しそうな味でした。美味しかったです!



そして、濃厚豚骨魚介らーめん+鶏チャーシュートッピングの登場です!

おぉ~、久々のドロドロ系です!うぅ~ん、一見体に悪そう(^_^;)ですが....

濃厚で美味いヽ(´Д`;)ノ濃厚魚介系だと、スープが若干粉っぽく感じることがあるんですが、ここのはそんな事もなく、濃厚なんだけどくどくないんですよねぇ!鶏チャーシューもさっぱりしてて美味しかったですよ!流石は人気店ですねぇ(^-^)/

いつも駐車場が一杯で行けなかったお店ですが、今日初めて第2駐車場が有る事に気付きました。

やっぱり、行ってみないとわかりませんねl(^_^;)

Posted at 2014/04/20 23:12:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | めんカラ亭 | グルメ/料理
2014年04月20日 イイね!

本気なんでしょうか(^_^;)

本気なんでしょうか(^_^;)yahooのニュースから見た記事ですが....

マジでこれがレビンですかぁ(;>_<;)





正直、yahooのヘッドラインでレビン復活って記事を見かけた時に、ちょっとときめきましたよ!

今ではマツダ大好きな自分ですが、かつてはトヨタ車も随分愛用してたし、今のCX-5の前の前に乗っていたのは奇しくもAE111レビンです。AE111大好きだったんですよ!乗ってて気持ちいいし(#^.^#)


トヨタの歴史から一時は消えた、由緒正しき?レビンの名称が復活する!?おぉ~、すっげぇーサプライズじゃねぇ~!?っと思いクリックしたら出てきたのが......これかよ( ̄▽ ̄;)

がっかりですね。これにレビンって名前を冠するならば、FT86を市販する時にレビンとしてくれた方が良かったと思うのは気のせいでしょうか(^_^;)個人的には、ターセルとかスプリンターとか、そんな名前の方がしっくりくるような.....

トヨタファンの方には申し訳ないんですが、正直がっかりしちゃいました((((;゚Д゚))))
Posted at 2014/04/20 20:46:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ニュース
2014年04月19日 イイね!

よかった(^_^;)

よかった(^_^;)昨日は体調悪くて...珍しく定時退社してみました。

ぼぉーっとしながら高速へ乗ったら、気付いたらETCじゃぁなく一般ゲートにいました。

やべぇ、2500円自腹!?。゚(゚´Д`゚)゚。

いや、冷静になれ....

そうだ、次のICで出よう!

三郷の次の流山ICの料金所で一旦外へ。料金所のおじさんに間違って通行券取っちゃったんですけどって話したら、『これを水戸の料金所で出してくださいね!そこでUターンしちゃって大丈夫ですから』と言いながら通行券にスタンプを押してくれました。

そして再び高速へ乗り、水戸ICの料金ブースのおじさんに通行券を渡すと、『ETCカード貸してね♡』と言われ、ETCカードも渡して待つこと数十秒.....現金を払うことなく高速を下りることが出来ました。自腹になんなくて良かった(^_^;)

みなさんもぼぉーっとしてる時は気をつけてくださいね(^_-)-☆
Posted at 2014/04/19 22:02:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

CX-5とDJデミオの2台体制に愛犬はずみが加わりました! CX-5好き!デミオ好き!マツダ好き!車好き!わんこ好きな方!その他何かが好きな方(謎)よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
678 9101112
131415161718 19
20212223242526
2728 2930   

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
前車、KFCX5の査定が良くて、差額がほとんどなかったので乗り換えました。嫁様と愛犬だけ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マシングレープレミアムメタリックのXD-Lパッケージです。デミオの時に嫁様の反対で断念し ...
マツダ デミオ ぱんでみ君NEO (マツダ デミオ)
2014.11.30の納車から既に40,000km超えちゃいました(^_^;) ガソ ...
マツダ デミオ ぱんでみ君 (マツダ デミオ)
(仮称)でみ吉@三代目改め、ぱんでみ君です。 9/5(木)納車しました。 メーカーO ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation