
待望のGW4連休も早くも3日目、休みって時間経つの早いよねぇ(^_^;)
そんな訳で出掛けるのは今日かなぁ....とか思い、今日は話題の東北道羽生PA(上り)へ行ってみることにしました!
しかぁーし、翌週の弥彦遠征を控え経費削減(^_^;)...一般道で向かうことにしました。
ひたすら国道50号を進みますが、結城市へ突入した辺りで気になるスポットを発見!!!!!!
酒のたまごや!?
おぉ~、酒売ってるよぉ~≧(´▽`)≦アハハハ
お酒の世界も萌えてますねぇ(^。^)
こう言うの嫌いじゃないっす!って言うか大好きですぅ~(^。^)
ぐいぐい試飲が勧められます!
午前中からまずいって(^_^;)とか言いながら試しちゃうんですけど(^_^;)
しばし酒活を堪能した後、たまごやさんを後にします!ここ、又逝きたいですねぇ(^-^)/茨城の酒蔵情報も教えてもらったりして、短いけど楽しい時間が過ごせました!
名残惜しくもたまごやさんを後にして数十分、メイン目的地の羽生PAに到着しました(^-^)/
おぉ~、江戸時代ですなぁ~!懐かしい雰囲気って・・・・・昭和生まれだから江戸のこと知りませんけど(^_^;)
映像で見る江戸の雰囲気が見事に再現されてます!こういったテーマパーク的な場所って楽しいですよねぇ(^-^)/
結構な混雑の中、建物内へ侵入!売店の様子....赤い提灯がいい雰囲気ですね(^。^)
通路の様子です!天井に空が(°д°)
お台場の某施設と一緒ですねぇ!お見事です。参りました!
お腹もすいてきたのでランチタイム!
混雑が激しいので席を確保するのは戦ですねぇ~(^_^;)
なんとか苦手なフードコートの戦いを制し席を確保して....
嫁様はとろろご飯を!
とろろと黒胡椒の組み合わせが新鮮ですねぇ(^-^)/
自分はもちろん麺活で!味噌ネギチャーシューをいただきました!
最近のPAのらーめんは本当に美味しくなりましたねぇ(#^.^#)満足です!
食後は外で一服。いやぁ小道具も充実してますねぇ!おもわず大八車をドラマチックヒップラブしちゃいました(^_^;)
そして帰路に着きますが、途中で出会っちゃいましたよぉ~!”むじなもん”!!!!
”いたっち”にも出会っちゃいましたよぉ~(^-^)/
あぁ、あんまし車撮ってねぇやぁ~(^_^;)
笠間市でちょっとだけ寄り道しました。
ん~、日が延びてきたのでまだ明るいですねぇ!久々にDに寄っていたっちじゃぁなくて、担当のいそっちに会って,Be a drivelr.タオルをGETしました!
帰宅後はたまごやさんで購入した”越後桜”で乾杯!!!!!!!!!!
すっきりして美味しいですねぇ!そういやぁ週末は越後ですねぇ~!旨い酒呑めそうで楽しみだなぁ~
ひっく≧(´▽`)≦アハハハ
これはとっておきにしようかなぁ!純米にごり武勇!!
試飲して買った結城市の酒蔵『武勇』さんの逸品!微炭酸なので開けたら飲まなきゃ(^_^;)
水戸から埼玉(の一部)まで、一般道でも結構行けちゃったりすることがわかったりして、有意義な一日でした(^_-)-☆
焔さんからのメッセに気付けばもっと楽しい日になったんですけどねぇ(^_^;)
焰さん&S5さん、あの辺は圏内だということがわかったので又行きますよ!その時はよろしくでぇーす(≧∇≦)/
さぁ、明日は連休最終日....って考えるとちょっと凹むので越後桜呑んで寝ようっと(^-^)/ひっく♡
Posted at 2014/05/05 23:40:19 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | クルマ