• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのた555のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

新型デミオ.....想ふ処....

新型デミオ.....想ふ処....はい、はずにゃん(HAZUMI)こと新型デミオについて想うところを語りたいと思います(^_^;)

今日、Dの担当様に色々と新型デミオに関する情報を色々と教えていただきました。絶対公表しちゃだめだよっ!って釘をさされたので、聞いたことについては公表はしませんが....

未確定の情報はいいんですよね。想像で語らせていただきます。

グレード展開は決定済なようですが、車両価格は未決定な様子です。

巷では1.5Dの価格展開に話題が集中しそうですが、全くの未決定事項な様です。

そこで、期待を込めた想像を....

アクセラではXDグレードは最上級として思いっきりの充実装備と共に高価格設定されてますが、デミオでは1.5Dは量販したいグレード設定として、比較的安めな価格設定にして欲しいです。

また1.3Gは現行DE SKYACTIVよりは高価格になるんでしょうが、現行スポルトよりは安い価格帯か同じくらいの価格帯で売って欲しいですよね。

正直、あの外観、内装で現行SKYデミオよりも高出力、燃費同等、6AT搭載なら1.3Gでも十分以上に魅力的!です(^_^;)

いろんな情報を見る限り、新型デミオは完全に小さな高級車ですね。これは、個人的に期待してたベリーサの新型はなさそうな雰囲気です。だって、新型デミオは小さな高級車的な存在だったベリーサを凌駕してそうですからね(^_^;)

色んな試乗動画を見る限り、1.5Dはかなりハイレベルっぽいですけど、1.3Gも結構良さそうです!

新型のアクセラが15Sが再量販グレードになってるっぽいですが、新型デミオは1.3Gと1.5Dどっちが売れるんですかね?どちらも売れるような戦略的価格設定を期待したい物です。

はい、ここまで書いてお分かりでしょうが....

自分にも嫁様にも魅力的すぎる、他社コンパクトとは一線を画した新型D○デミオ!正直.....欲しいかも(^_^;)

これこそ、試乗車が配備されて、乗ってしまったらおしまい的な....

誰かお・か・ね....お恵みを(;´∀`)
Posted at 2014/07/27 22:35:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2014年07月27日 イイね!

今日も暑かったから北へ向かってみたんだけど...

今日も暑かったから北へ向かってみたんだけど...今日も暑かったですねぇ( ̄▽ ̄;)

家に居ても暑いから、とりあえず県北の方へ行ったら多少涼しいかなぁ...って短絡思考で出発しました。近くのレンタル屋さんで最近お気に入りなSCANDALのCDを借りて出発!

ふと気付くと外気温計は39°を表示してました!今年一番かなぁΣ(゚д゚lll)

信号待ちしてると、山車がやってきました!このクソ暑い中大変ですよね!頑張ってくださいね(^_^;)



車を走らせること数十分、水戸よりは多少北へ位置する、常陸太田市へやってきました。でもやっぱり暑いです(;>_<;)



常陸太田市と言えば鯨ヶ丘!歴史を感じさせる街並みが売りです。



うん、なんかノスタルジックでいい雰囲気です!でも....暑い(;´∀`)



この坂道なんか、かなりいい雰囲気ですよね。あっ、見えづらいですね(^_^;)



こんな感じです!急な細い下りの石畳。徒歩で散策したかったんですけど、暑くて無理です(^^ゞ

さて、更に北へ向かおうと出発、目指すは大子方面ですが、お腹すいたので昼食タイム!

JAの直売所に併設してる、竜神そばの郷へ行きました。



まずは食券購入!おっ、意外とリーズナブルかな(#^.^#)

冷たい麺にいくのかと思いきや、嫁様は何とカツ丼!今日はやる気だなぁ(^_^;)



自分のは、かき揚げざるそばです!やっぱりこんだけ暑いとねぇ(^_^;)



美味しくいただいて外へ出るとなにやら怪しい空模様になってます!更に北方へ進もうかと思ってたんですが、余りにも危険な雰囲気の空模様にビビリ、直売所でナスとししとうとトマトを買って水戸へ戻ることにしました。



あっと言う間に薄暗くなってきて14時台なのにこんな感じです。夕方かよ....外気温計もさっきまで37℃とか表示してたのに23°まで下がりました。



そんな危険な状態を脱し水戸市内へ戻って来た頃にはこんな感じです。大分明るくなってきましたね!
天候の急変で早く帰って来ちゃったので、Dに寄ってみます!担当Iさん、この間新型デミオの研修に行ってきたらしく、色々教えてもらいました!やっぱりイイね、新型デミオ♪



Dを出た後は、ちょっと暗がりでLEDフォグの光り方を観察してみました!やっぱり飾りですね(^^ゞ



そして夕方....再び晴れてきました!23°まで下がってた外気温も気付けば28°!蒸し暑いです(;´∀`)

おしまい!












Posted at 2014/07/27 21:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2014年07月26日 イイね!

いやぁ、暑い(;´∀`)今日はふくろうからの麺活

いやぁ、暑い(;&#180;∀`)今日はふくろうからの麺活今日も暑かったですねぇ(;´∀`)

てな訳で、多少なりとも癒されたいと思い、今日は茨城唯一のふくろうカフェ....

つくば市にある『ふくろうの家』に行ってみました。


着くまでは不安と(どうせ茨城....しょぼいんじゃん的な)と期待(でも、もしかしたら凄いかも的な)一杯なまま現着しました。



フリードリンク(食事はなし)付き、1時間1000円の料金を支払って中へ入ると....



おぉ~、いるじゃん!ふくろう(当たり前です!ふくろうカフェですから)



そんなに広くない店内ですが、10羽以上居ますΣ(゚д゚lll)



生後間もない子とか...



毛づくろいする仲良しコンビとか...



うぅ~ん、やっぱりふくろう(ミミズク)はいいなぁヽ(*´∀`)ノ



この子は凛々しいですねぇ(^-^)/



こんな小さい個体もいるんですねぇ!

ふくろうって一言で言っても色んな種類がいるんですね!ふくろうに詳しいスタッフさんからも色々とお話が聞けますよ!興味のある方は是非行ってみてください!ここは超絶お勧めスポットな気がします(^-^)/

ちなみに、つくば市の鳥はふくろうだそうです。つくばし近辺には結構野生のふくろうが生息しているらしいとか....



最後にドラマチックなふくろうさんを!やべぇ、カッコイイ!新型デミオに似てっかも!≧(´▽`)≦アハハハ意味不明ですね( ̄▽ ̄;)

さて、そんなふくろうカフェを満喫した後はやっぱりお昼ですよね!



お昼を食べに行ったのは、つくば市から土浦市・かすみがうら市をスルーして行方市の『麺や虎徹』さんです!結構大きめなロードサイド店ですが、何度か前を通り気になってたお店に行ってみました!



外観から想像する通りの居酒屋チックな雰囲気に期待が高まった所で!



嫁様オーダーの虎徹らーめん(塩)到着です!

塩の味がしっかりとした逸品なようです!

引き続き到着したのが



餃子!にんにく味が効いた肉汁ぶしゃっ系で上手い!ビール欲しくなる...(^_^;)



自分オーダーのカレーつけ麺到着です!

夏らしくちょっと刺激的な辛さがイイですねぇ(´∀`*)



シメの追い飯も標準装備です(^-^)/

満足出来ました♡



お腹一杯になったあとは、行方市から一気にひたちなか市まで走って、気になるお店『フリーパーツひたちなか店』へ行ってみました!LEDがかなり豊富です!しかも安い(;´∀`)スタッフさんに声かければ試験点灯もしてくれます!気になる方は是非どうぞ(^_-)-☆

おしまい!















Posted at 2014/07/27 00:38:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | めんカラ亭 | 旅行/地域
2014年07月21日 イイね!

今日もドラから&麺活@・・・・

今日もドラから&麺活@・・・・我が家の休日スタンダード、だいたい朝の内に用事すませて、お昼前後からのちょっとドライブです(^-^)/

今日の目的地はこの写真の場所にしてみました!

でもその前に、ちょうどお昼前なので昼ご飯食べないとね!

そんな訳で、昨日に引き続き懲りずににんたまラーメンを2連チャンしちゃいました(;´∀`)

昨日ちょっと気になるメニューが有ったので....



目的地に向かう途中に有る、ゆにろーず友部店です!



チェーン店ですが、店主のこだわりは本物なのであろうと信じましょう!



昨日気になったメニュー、それはメガ盛です。通常の3倍って(^_^;)



食券を買って、テーブルへ着席しました。おっ、にんにくの森って?



ここがにんにくの森です。小分け用のお椀や追加用のにんにくや豆板醤が置いてあります。



今日の麺活は、このメガ盛をシェアしよう!!ってことで、にんにくの森から小分け用のお椀を取ってきて待つこと数分....

番号が呼ばれてカウンターへ行くと....現れました!

にんたま(塩)メガ盛(°д°)



うぅ~ん、でかいですねぇΣ(゚д゚lll)

お箸の長さから、奴のデカさを想像してくださいね(^_^;)

それでは、戦闘開始です!

背脂がたっぷりと載って、にんにくの風味がほのかに効いた塩ラーメン、結構美味しいです。

だけど、量が.....

にんにくの追加や豆板醤で味変しながら格闘すること10数分...



何とか完食です!正直お腹いっぱいで最後の頃は意地でしたね(^_^;)

さぁ、お腹も一杯になったので、目的地へ向かいます!

到着したのは真岡鐵道の真岡駅です(^-^)/



SLで有名な真岡鐵道ですが、ここ真岡駅にはSLキューロク館と言う無料施設を併設しています!



こんな気動車や....



こんな車掌車や...



こんな懐かしい客車なんかも...

しかもこの客車、中へ入れます!自分が高校通ってた頃、こいつと同じようなのが現役で走ってました!



中の様子がこんな感じです。懐かしいですねぇ!



もちろんここの本命はこれです!これ、動体保存らしいです。

どうやら14:30から動くらしいんですが、まだ時間が.....余りに暑いので....



敷地内で売ってたかき氷を買ってみました!氷いちご!とちおとめのいちごシロップがたっぷりとかかってて、とってもおいしいですね♪



そんなこんなで14:30になりました!おぉ~!!!感傷的な汽笛の音色と共にSLが登場してきました!

敷地内をほんのちょっとの距離移動するだけなんですが、その存在感は圧倒的ですねヽ(*´∀`)ノ



その間10分くらいでしょうか?圧倒的な存在感を示しつつ、展示館内へ戻ります。

戻る前にエア抜きしますからちょっと離れてくださいねぇ!と言う係員さんの声に何が起こるんだろうと思ったら、プッシューっていう凄まじい音と共に圧倒的な迫力でエア抜きが行われました!



そして何事もなかったかのようにSLは再び元の位置へ停車しました。

去年見に行ったSLもおか号に、今度は乗ってみたいなぁと思いつつ、長編ドラから&麺活終了でぇーす(^_-)-☆



Posted at 2014/07/21 21:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | めんカラ亭 | 旅行/地域
2014年07月20日 イイね!

新しいナビを試してみよう!麺活&ドラから!!

新しいナビを試してみよう!麺活&ドラから!!先週入れ替えた彩速ナビ、ぱんでみ君の純正KENWOODナビでちょっとは慣れてるとは言え、自分のものとして使い倒して行かなきゃ!ってことで、ちょっと県内ドライブに出ました!

デミオの純正ナビ同様、反応が早くてイイですね!彩速の名前は伊達じゃないです(^-^)/フルセグ対応なんでTVもキレイに映ります。今までワンセグほとんど使ってなかったんですが、TV見ちゃいそうですね( ̄▽ ̄;)

ガラケーでもハンズフリー使えたり、タブレットとBluetooth接続出来たり、新しいナビってすごいなぁって関心しました。まぁ知らなかったのは自分だけなんでしょうが(^_^;)

ってナビの感想は置いといて、とりあえずお腹空いたので今日は知ってる人は知ってるにんたまラーメンです。カレーが食べたいらしい嫁様と、らーめん禁断症状の自分の要望を満たしてくれるので(^_^;)



味噌にんたまラーメン+カレーセットとピュ飛び餃子です!これを2人で分け合っていただきました!ゆにろーず久々でしたが相変わらず普通に美味しかったです(#^.^#)次回はメガ盛り逝っちゃおうかなぁ(^_^;)

さて、昼食の後は県内ドライブ再開です。今日の目的地はお城です!城跡じゃなくてお城です(^-^)/



到着です!石垣です!

到着したのは豊田城!



お城の形はしてますが、実は地域交流センターって施設だったりします(^_^;)

さぁ、お城の建物の全貌です!!!!



天守閣の展望台から下界を見下ろしてみます。うぅーん、CX-5も小さく見えますね!

ここからは冬場は富士山見えそうですね(#^.^#)寒くなったら又来てみよう(^-^)/

お城の形はしてますが、博物館って言うか展示館って言うか....色んな展示物があります。

こんなのや....



昔の旅人とか....



古墳の内部の石室を再現した物やら....



戦国時代の鎧兜やら....



入館料400円の割に盛り沢山な展示物で見応えたっぷりでした!(館内の撮影は許可制っぽいです)

あっ、HipLoveも忘れずに(^_-)-☆



ってな感じで適当に県内走ってる内にキリ番get!



この間40000km達成したばっかなんだけどなぁ(;´∀`)

Posted at 2014/07/20 22:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

CX-5とDJデミオの2台体制に愛犬はずみが加わりました! CX-5好き!デミオ好き!マツダ好き!車好き!わんこ好きな方!その他何かが好きな方(謎)よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   123 45
6789101112
13141516 171819
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
前車、KFCX5の査定が良くて、差額がほとんどなかったので乗り換えました。嫁様と愛犬だけ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マシングレープレミアムメタリックのXD-Lパッケージです。デミオの時に嫁様の反対で断念し ...
マツダ デミオ ぱんでみ君NEO (マツダ デミオ)
2014.11.30の納車から既に40,000km超えちゃいました(^_^;) ガソ ...
マツダ デミオ ぱんでみ君 (マツダ デミオ)
(仮称)でみ吉@三代目改め、ぱんでみ君です。 9/5(木)納車しました。 メーカーO ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation