
我が家のCX-5ですが、4年半目を迎えて点検入庫してきました。
流石にそろそろバッテリー&タイヤがやばそうですね(^_^;)
それ以外は特別問題なしです。まぁ、良かったですね。
それはそうと、点検待の間に試乗してみました。
本日の試乗ターゲットはこちら......
デミオXD-touring L-pkg仕様です。
我が家の初期型のMT車と比べてどんな感じがするのか.......
楽しみですね!
乗り込んでみて、パッと見ステアリングが変わったり、地味に色々と変更されてます。
アクティブドライビングディスプレイのフォントが変わってちょっと見やすくなってたり....
マツコネのラジオ画面が放送局表示されるようになってたり....
地味な改良が進んでますね♪
走り出した最初の印象は、まだエンジンが暖まってなかったからなのか、うちのデミオの方が静かなんじゃねぇげっ!!!!って思ったんですが、しばらく走ってたら改良モデルの方が静かですね(^_^;)
うちのMT車よりもトルクが出てる感もありあり!?ECUの違いも有り、力強い加速感はMT車よりも上かも....って思いました(((゜Д゜;)))
鈍い自分には市街地の短時間走行ではGVCの効果は良くわかりませんでしたが...なんだかうちのデミオよりも全体的にどっしりと落ち着いた感じがしました。
装備もより充実したデミオ年次改良モデル....改良モデルって言うだけあっていい車になってると思います(≧∇≦)/
所でi-DMですが、ファーストステージだと白全く点灯しないんですね(゚д゚)!
家のデミオだとこうはいかないんですけどねぇ(^_^;)
Posted at 2017/01/08 21:12:49 | |
トラックバック(0) |
MAZDA | クルマ