• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

badkarma6のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

さてどうするWinampの終了

さてどうするWinampの終了購入したLenovoのラップトップ、液晶保護シートと持ち歩き時用のスリーブは届いているのに、本体そのものがまだ届かない。てか、そりゃ確かにメモリの増設はオーダーしたけど、「6営業日内にお届け」って言ってるのが結局3週間後なのね...

ASUS Zenbookと違ってHDMI端子が付いてるってんで、テレビと繋いで動画や映画見れるねと思っているが、肝心のラップトップ本体側のHDMIがどのタイプのコネクタなのかが分からず、ケーブルを買えないでいる。まあAmazonで買えば翌日には届けてくれるので焦る必要もないけど。


ニュースにもなっているWinampの終了。色々な音楽/メディアプレーヤーを試してきたけど、自分はやっぱりWinampが好きで今も使っているのだった。もちろんWinampの最終バージョンを使い続けてもいいんだけど、久し振りに別なのを試してみた。

最近評判がいいというMusicBee。これはネットワークドライブ上の音楽ファイルを読めなくてあっさりボツ。AIMP3はネットワークドライブは読めるものの、いまいち自分には操作(特にライブラリ)系がピンと来ないのでやっぱりこれもボツ。

iTunesは問題外で最初から候補にならず。VLCは常に使うPCすべてに入れているが、これを常用の音楽プレーヤーとして使うのはしんどい。foobar2000もイジるのがめんどくさい。

と、久し振り(以前常用していたことがある)にMediaMonkeyを試してみた。使ったことがあることもあって操作には問題なし。自分のネットワークドライブ上の音楽コレクションにもちゃんとアクセスできる。

しばらくこのMediaMonkeyをまた使ってみて、Gold(有料)版にするか考える。問題は新しいラップトップのWindows 8にまだ正式対応していないことか。





Posted at 2013/11/22 13:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/ネット | 日記
2013年11月19日 イイね!

新しいメガネを取りに行ってきた

新しいメガネ(レンズ)は快適だあ。

で、帰り道。



んー、アップロードする前はもっと綺麗な動画だったのに、YouTubeではなぜこんな風に...
Posted at 2013/11/19 14:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

スタッドレスに履き替えた

予定通りスタッドレスに履き替えた。



純正アルミホイールが重いのか、単純にタイヤの違いなのか、普段履いているピレリより足下がこのスタッドレスのほうがどーも軽い気がする。(スタッドレスのホイールはXTREME-J)

タイヤを履き替えたのでちょっとドライブ(といっても片道小一時間)。

今日は道の駅果樹公園あしがくぼでソバを。



んー、まずくはないけど... 「コシがある」とただ「堅い」ってのは違うと自分は思うんだが... 自分の好みではツユももっと出汁をきかせてあるほうが好み。

この辺りはソバ、うどんの店はかなりの数があるので、また自分の好みの味の店を探そう。
Posted at 2013/11/18 13:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

海外渡航時用新携帯 Xperia M

どうも半分おなくなりになったらしいHTC Desire Vの後継機として、またもや中途半端な(笑)Dual SIM携帯端末を買った。購入したのはまたもや香港の例のExpansys。

今回はコレにした。



SonyのXperia M Dual。国内では同じXperia ZR(の日本市場向け版、つまりSO-なんちゃらである)だけど、Xperia Mはプラボディで軽いこと軽いこと。(防水ではない) おまけにプロセッサも遅めのヤツなのでバッテリが全然減らない。こりゃいい。

ケースは日本じゃないだろなーと思っていたらAmazonで売られていたので即購入。遅いプロセッサに少ないメモリなので動作の快適さは期待していなかったものの、なんのなんの普通に使える。

旅行中に現地の2つの携帯キャリアの3G SIMをHTC Desire Vに入れて使っていたので、どちらも帰国前にローミングモードにセットした。

で、帰国して帰宅したあとにXperia Mに2つのSIMを入れようと思ったら、ありゃあ、なんとコレはmicroSIMを使う端末だった(汗)

SIMカッターもないので普通のハサミでジョキジョキしてカット、2枚とも入れてみる。

が!

HTC Desire Vもそうだったが、このXperia Mも2つあるSIMをスロットのうち一つがWCDMA/GSM、もうひとつはGSMしかサポートしていないのであった...

てことで、1枚の3G SIMを最初のスロットに入れて...DoCoMoにローミングできた。あとはミニマムバランス分のロードを絶やさないようにしておけば、次回渡航時にも同じ番号が使える。また、現地の友人からSMSを自分に送るのは国内向けと同じ料金で可能。ただしローミング状態の自分から送るのはその25倍ほど掛かる。(ただしそれでも日本国内キャリアの料金の半分ぐらい)

このキャリアの日本でのローミングでは通話の発信もできるが、まあ使うことはほとんどないだろう。

軽いしバッテリの持ちはいいしでけっこう気に入ったが、カメラは褒められたものではないことがわかった。購入後XpansisからのDMで「Dual SIM機特集」とかいうのがきて、それを見るとXperia Cというのが同じくDual SIM機でしかもクアッドコアプロセッサ、かつカメラも8Mピクセルとかで、価格はたった5千円違い。あちゃー。

Desire Vはしばらくしまっておいて、今後はこのXperia Mを海外渡航時用に使うことにする。

Posted at 2013/11/17 18:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月17日 イイね!

ひさびさの洗車

昨日の午後、久しぶりに洗車した。と思ったら今夜は雨だそうな、くそう。

例によってバケツにシャンプーを溶いて、高圧洗浄機の用意。

と、カーポート脇の水道からホースが外れたので、蛇口を慌てて締めようとしたら既に濡れていた手と指が滑ってホースを止めている、なんつーんだアレ、で指をザックリ。ああ、血が止まらん。

だもんで指から血をダラダラ垂らしながら洗車を...

車は綺麗になったが、洗車用スポンジは血まみれになってしまった、はは。

タイヤワックスもかけようと思ったが、明日にでもスタッドレスに交換するつもりなのでやめといた。
Posted at 2013/11/17 17:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KJに装着後、乗り心地、ロール減少、グリップ、制動力すべて満足なビルシュタインダンパー、そろそろ交換だな…と思ったものの、前回購入した米国の通販サイトがなくなっていた。どこで買おう… #KJ37 #チェロキー #liberty #jeep #ビルシュタイン #ショックアブソーバー
何シテル?   06/15 12:29
badkarma6です。東京出身ですが、現在埼玉県秩父手前某所在住です。 元々若い頃からバイクも好きなので、四輪では季節関係なく窓を開けて運転するので同乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

Jeep Liberty Forum - JeepKJ Country 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/15 16:43:02
 
たこさん(~o~)さんのジープ チェロキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 13:58:22

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
チェロキー(リバティー)Limited Plus2です。元々バイクも好きで、エアコンより ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
ジープ チェロキー(KJ、自分はLibertyと呼びたい)に乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation