• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

badkarma6のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

KJ車検&修理完了

車検と修理からKJが戻った!

作業してもらった内容は:

通常の車検整備:

ブレーキパッドは7mmあるということで、まだしばらく大丈夫。交換時期だったらステンのブレーキラインにも変えようと思っていたが、とりあえず中止、先送り(たぶん)。

オイル、オイルフィルター、ブレーキオイル交換:
WAKO'Sの遅効性エンジン洗浄剤を入れていたので、オイルフィルター交換は必須だった。カーボンやスラッジが落ちて圧縮が高まったのは実感できたので、またいつか使うと思う。高年式の大排気量車にはオススメかも。



ラジエータ・クーラント交換:

リアグラスハッチのワイパーゴム交換:
何年も交換してなかった(爆)



昨日ディーラーから引き取ってきた時はきれいだったのに、今朝はホコリだらけのKJ…

フロントロワアームのベアリング交換:
アッパーアームは前回車検時にオイル漏れを指摘されて交換したが、アッパーアームはベアリングだけの交換が不可なので、アームのアッシーで交換となりかなり高価だった(泣)が、ロワアーム側はベアリングだけでの交換が可能。同じくオイル漏れが始まっていていずれ要交換ですねと指摘されていたので今回ベアリングを左右とも交換。アッパーアーム時と比較するとかなり安価。

リアウインカーバルブ交換:
KJを預けた日の午後、ディーラーから連絡があり、「ざっと(車両を)確認しましたが、リアウインカーのバルブがそろそろですね」と言われた。ウインカー以外、ブレーキランプとバックランプは自分でLED化済だが、ウインカーだけ意図的に普通のフィラメントバルブにしたままだった。自分でバルブを買って交換ももちろんできたが、面倒なので交換をお願いした。

左ヘッドライト交換:
数年前から激しい雨や雪のあと、左ヘッドライト内側に水分、水滴が進入してそれが長い間残っていた。見た目の面ではもちろん、バルブが切れそう(一度左のポジションLEDは切れた)だし気分が悪かったので交換することを決めた。しかしKJのヘッドライトのサイズは特殊で、汎用品で合うものは皆無。米国などのサードパーティ製でまだKJ用は少ないながらもあるんだけれど、レンズのカット、配光が日本の車検では通らないという(泣)

しかたないので純正部品で交換。が、思っていたより高かった。ひとつ約5万円(泣)

で、引取時に言われたのが、「HIDになさってますが、ハイビームにロックされていてロービームに戻すことができないようです。ですので(左右とも)うちの手持ちのHIDバルブに交換しときました」と。これは請求されず、左ヘッドライト部品代とその工賃のみだった。新品じゃないんだろうが、いずれにせよ感謝々々。色温度はこれまで装着していたバルブより若干高めかも。

新品に交換した左ヘッドライトはピカピカ。KJの顔つきがしまった。

水平が取れてないうえに逆光、そしてホコリが…(苦笑)



エンジンルーム内のラバー:
エンジンルーム内の後方、車室側で、雨のエンジンルーム内への進入を防ぐためのラバーが経年劣化でぼろぼろ。きちんとはまらなくなり、雨の進入が防げない。じゃ、新品にと思ったら、日本国内のパーツセンターにないだけでなく、米本国でも既に在庫はないという。あちゃー。

で、「うちで別なラバーを合うように加工してなんとかします」とディーラーさん。純正じゃないとは言われないと気づかないだろうレベルで修復してもらった。



フュエルタンク内のフロートとそのロッド関係:
常にではないが、ときどきフュエルゲージが動かないという不具合。コンピュータをチェックしてもらうと、信号はちゃんときているというし、自分でも燃料タンク内のフロートに繋がったロッドの動きが渋いせいだろうと思っていたが、やはりそうだという。

で、ロッド関係を交換。燃料タンクを下ろしての作業で、これのために日数が掛かった。交換前も交換後もディーラーではゲージが動かないことは確認できませんでしたとのことだが、不具合が残っているかどうかはすぐ分かるだろう。様子を見て、まだおかしいようだったら言ってくださいとのこと。

そしてディーラーには「ご自分でやればかなり安くできますよ」と言われたナンバープレートの変更。結局これもお願いした。

はれてやっと今の地元ナンバーに。


Posted at 2017/01/28 12:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KJに装着後、乗り心地、ロール減少、グリップ、制動力すべて満足なビルシュタインダンパー、そろそろ交換だな…と思ったものの、前回購入した米国の通販サイトがなくなっていた。どこで買おう… #KJ37 #チェロキー #liberty #jeep #ビルシュタイン #ショックアブソーバー
何シテル?   06/15 12:29
badkarma6です。東京出身ですが、現在埼玉県秩父手前某所在住です。 元々若い頃からバイクも好きなので、四輪では季節関係なく窓を開けて運転するので同乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

Jeep Liberty Forum - JeepKJ Country 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/15 16:43:02
 
たこさん(~o~)さんのジープ チェロキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 13:58:22

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
チェロキー(リバティー)Limited Plus2です。元々バイクも好きで、エアコンより ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
ジープ チェロキー(KJ、自分はLibertyと呼びたい)に乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation