• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

いってきました。「インターパークナイトオフ(4)」

いってきました。「インターパークナイトオフ(4)」 どうもおはこんばんにちは。


上司の理不尽な当てつけにため息しか出ない「アメリカの巫女」です。


めんどくせぇ; ̄  ̄)


では本題に↓


5月17日はcyber-nextさん主催の、インターパークナイトオフ(4)に参加してきました。


前回の3月30に行われたインターパークナイトオフ(3)から約1.5ヶ月ぶりのオフ会です。


オフ会周期にしては早いのか?


今回は、べなっぷさんの車に同乗して行きました。


なぜ車を出さなかったのかは、後日・・・


今回は前回の異例の参加台数からグッと減り、約10台ほど集まりました。


これが本来の姿なのですがねw


ですが、今回は参加者全員が交流し話し合えるというなんとも中身の濃いオフ会となりました\(^∀^)/


午後6時にグンマーを出発。


時間があまり無いので、距離優先でインターパークまで向かう。


安定の長時間コース・・・


にはなりませんでしたw


思いのほか、1時間半弱で着いた。


前回は大通り使って3時間かかったのにw


到着後、cyberさんと連絡を取り合流。


すでに始まりかけていました(というか始まってたか・・・)


前回は別のオフ会と重なり、間違えてそっちの方に行き恥ずかしぃ思いをしましたw


今回は間違えませんでしたよ( ̄⌒ ̄)エヘン


で、cyberさんに挨拶。 




cyberさんのアテンザ 相変わらず凛々しい目をしたくるまだぁ( ⌒ω⌒)ウラヤマシイ



フロントブレーキローターとパッド(多分)を交換したそうです。足元にちら見する赤色はやはりスポーティーでいいですねw



しのA31さんのA31型セフィーロ セフィーロの中ではかなりの極上車!!こんな綺麗なセフィーロを見たのは初めて(゜口゜:)スゲェ



しかも珍しいRB20のSOHC仕様でした(しのさん談)。あとこの状態を維持するのにもかなりの苦労がある事を聞きました。1台の車を愛すその心、感服です(⌒∀⌒)b



アウトランダーてこんなにも低くなるものなのか(゜ ゜:)



車種名聞くの忘れました(すみません)。外観からしてこの凄さ、フード開けたらどうなっていたのか凄く気になりましたw



エボすけさんのランサーエボリューション8 CT9A 初めてエボの心臓を真近で見ることができましたw今日もエボすけさんは、この車の性能を100%引き出す走りを(ゲフンゲフン



エボのリアはいつ見ても素敵です。



カエルラさんのアキュラNSX いや、もう存在感から次元が違うw今回のオフ会にイイネをつけてくれた方。まさか本当にこの車で来るとは(((゜口゜;)))



This Is サイコウニチョウドイイ GTルックスw



本物アキュラ製なので当然左ハンドル。話によると、前オーナーがこの車のABSとパワステを取り除いてしまっただとか!切り替えを行うのも一苦労のようでした( ̄  ̄:)オツカレサマデス



前回のオフ会にも参加していた方。LED系チューンは一番凄かった。特にポジションは7色に光ってましたw



MAXRSターボ2さんのMAX 近くにいたのにあまりお話することができずすみませんでした(><:)にしてもこれは正統派なMAXでよかったですw(とある妹吸血鬼の黒衣装仕様MAXと比べt(ry)



こちらもオフ会参加者のマークⅡ JZX110 自慢のランボルギーニホーンは圧巻の音でした。ホーンを聞いて初めて感動したw



鯛ちゃんさんの20系プリウス NHW20 stance系(>ワ<) 326powerパーツ愛用者、8J以上のホイール、この車が来たときはもうテンションMAXまで上がってました\(≧∀≦)/



オーナーの鯛ちゃんさんの話も面白くて、つい聞き入っちゃいました!見た目シンプルですが、ここまでにもって行くのにかなりの苦労とエピソードがあったようでそのことについても聞くことが出来ましたw



次はもっと9J以上のホイールを履くことだとか(((゜口゜:))) 5.5JJしか履けない自分が情けないorz


と、今回の参加者の写真はここまで、話に夢中になりすぎて、写真を撮ったのが終了1時間前でしたw


ここからは恒例、オフ会以外でインターパークに来ていた方の車を↓



ラブライブ 園田海未仕様 シルビアS14前期 どうやら仕様変更していたようです。



はがない仕様 シルビアS15 前回のオフ会の時も見た1台。茂痛でもよく見かけた見たののワレーシングの一人・・・のようです。



うん、何仕様か確認するの忘れたw(情報求む)鬼キャン 引っ張り、ツラ出しはいつ見てもいかついし・・・ハァハァしてしまうではないか(´д`;)ハァハァ



オール手切りのアルトワークス 



直筆ですか!!しかし上手い・・・(何仕様かわかりませんでしたが)


と、いったところで今回の掲載は以上ですw


明日が仕事だって言うのに、オフ会終わって12時、帰宅して1時でした。


その後、仕事では言うまでも無く・・・ね(・∀<)キラッ☆


ですが、今回のオフ会はかなり楽しむことが出来ました。やっぱり、車好きな人と話す会話は何よりもいいですねw


cyberさんいわく、次はいつやるかわからないとのことでしたが、つぎもこんな感じのオフ会ができることを願いますw


この記事を読んだアナタ!!これを期にインターパークナイトオフに参加してみる気はありませんか?


それでは、オフ会に参加された方々、本当にお疲れ様でした。

 
グダグダな締めになってしまいましたがこれで終了!


^ω^)ノシ

 
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/05/24 11:27:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2014年5月24日 14:07
先週はお越しいただきありがとうございました!

前回のオフ会と比べて台数はかなり少なめでしたが、これが本来の姿ですw

またこういった形で、オーナーさん同士交流出来ればいいなと思っています^^

次回、完成した車を見るのが楽しみですね。

あ、でも密かにひめたま祭に行こうかと思ってるので、そこで見れるかな~と思っております(笑)
コメントへの返答
2014年5月24日 14:28
コメントありがとうございます。

先日はどうもお疲れ様でした。

かなり充実した密度の濃い3時間を過ごすことが出来、楽しかったです(^ ^)/

ひめたままでに、完成する気がしません(:つд`)

あとひめたま来て頂くご意向があること、本当にうれしいのですが、今回のひめたまは一般見学用駐車場がないようです(゜口゜:)
2014年5月24日 14:10

こんにちは!
先日は、お疲れ様でした(^^)

セフィーロの写真綺麗に、のせて頂きありがとうございますm(__)m

とても、楽しいオフ会でした(^^)v

次回も、よろしくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2014年5月24日 14:34
コメントありがとうございます。

先日のオフ会、お疲れ様でした。

しのさんがいかにセフィーロを大事に乗り続けているか知ることができ、聞いてても楽しかったです\(^ ^)/

次にオフ会等でお会いする機会がありましたら、是非宜しくお願いします。
2014年5月24日 16:27
お疲れ様でした。
また今度どっかで会いましょー!
コメントへの返答
2014年5月27日 3:00
お疲れ様でした。
またどっかで会うでしょーw

プロフィール

「おはようございます。今日は秩父のミューズパークに向かいます。EPCM second でーす٩( 'ω' )و 」
何シテル?   06/14 05:37
どうも、おはこんばんにちは。 初めての人は初めまして。 そうでない方は、また会いましたね。 「アメリカの巫女」と申します。 注意 ここ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのインナーブラックアウト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 01:14:14
N BOXエンブレム同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 13:37:37

愛車一覧

スバル プレオバン 巫女プレオ (スバル プレオバン)
どうもおはこんばんにちは。 そして、閲覧ありがとうございます。 人生で二台目の車 ...
スバル プレオ アメ乃巫女 (スバル プレオ)
どうも 閲覧ありがとうございます アメリカの巫女の愛車のプレオ、愛称は「アメ乃巫女」 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation