• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アメリカの巫女+のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

どうもお久しぶりは、鷲宮コスモスフェスから

どうもお久しぶりは、鷲宮コスモスフェスから
どうもおはこんばんにちは・・・というか、お久しぶりですw


最近、とある事情によりみんカラ活動を自粛していた「アメリカの巫女」です


というのもイベントに向けて色々と準備していた為ですw


では、本題に。


先週末の土曜日は鷲宮で開催された、鷲宮コスモスフェスタに見学にいきました。町の商工会の皆様がバザーやら露店やらイベントステージやらを開催しており、しいて言うなら町内会のイベントといったところです。



ほのぼのした感じがイイですねw


そしてなぜ、このイベントに見学に行ったかというと、目的は別にあり↓



やっぱりこうなるのねwww


実際の所、twitterのフォロワーさんがこの痛車展示に車を出しているとつぶやいていたので迎撃に向かいましたw


あ、ちなみにTwitter、始めました。




フォロワーの和水月さん。反射光でうみえり見えない(;∀;)ヤッチマッタ



フォロワーのばっしぃーさん。カレン仕様でとても面白い方w



和水月さん、ばっしぃーさんのお友達のもかさん。



今回の痛車展示の主催者、とーまさん

ミスにより写真を撮り損ねてしまいましたが、かよちん仕様Fitのかれんさんの計5台のみの展示でした。


ラブライブ多めで、とっても満足ですw


現地到着後は、和水月さんにご挨拶。その後、他の方々と会場内を回り小型の汽車に乗ったり、バザーを漁ったりw


痛車少なめのイベントでしたが、その分深く痛車乗りの方々とお話をすることができあっというまに閉会時間www


その後は、隣にあったコスモスガーデンみたいな所で↓



wwwwww


とかいいつつ始めてレイヤーさん撮ったかもしれない今回←


穂乃果ちゃん、海未ちゃん、にこちゃんの撮影会開始w





なぜ後ろ姿ばかりか・・・細かいことはキニシナいw


にしてもレイヤー撮るのって、た・の・ひ・い←(目覚


新たな趣味が芽生えそうで・・・不安です←


この時ばかりは、1眼を持っていない自分に非常にむなしく感じました(;ω;`)チクショー

その後は鷲宮神社に移動し1時間くらい駄弁り開始


浦和さんや赤白impさんも集まり・・・



神社駐車場の一部区画すべて痛車で埋まりましたwww


ここでデジカメの電池が無くなり、写真は終了。


その後は異端殿下さんやてらりさん、キョンさん含めモラージュで打ち上げ?的なことをやりました。


川越で集まりがあるようでしたが、夜勤明けで24時間以上寝ていない上、次の日が仕事だったので、自分はここで先に失礼することに。


イベント自体は大きなものではありませんでしたが、いろいろな方々とお話できてとても充実した1日になりました\(^∀^)/




そして、今週末11月2日は、宇都宮のみずほの自然の森公園で「北米野郎Vol,5」が開催されます!!


https://ja-jp.facebook.com/hokubeiyarou


私の車は北米には無いので当たり前の如く見学ですが、生粋の北米カスタムされた車を存分に楽しんできたいと思います。


その同日、同時間に鷲宮でも「鷲宮萌えフェス」が開催されますΣ(゜口゜;)。


http://www.wasimiya.org/moefes/


こちらは、その名の通りオタクメインのイベですが、20台程度の痛車展示もするそうです。


くっ、どっちも捨てがたい(血涙)


今回はここまで、それではTAT)ノシ

Posted at 2014/10/30 10:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2014年07月18日 イイね!

炎天下が来ると思った?残念でした~小雨ちゃんでした~「第7回館林痛車ミーティング」

どうもおはこんばんにちは。


若干背水の陣的な状況になってしまいました。「アメリカの巫女」です。


ちなみに、痛車ライフに影響が出るレベルの危険度です・・・


だれか、相談に乗ってはくれませんかね・・・?


では、本題に↓


先週末7月13日は、第7回 館林痛車ミーティングに参加してきました\(^ ^)/


人生で初めて来た痛車イベントも真夏の館林でした。


まだ、Milky Wayがチームで参加していた頃ですw


今思い出すと、懐かしい・・・(´ω`)


今回は館林初エントリーでした。


いままでは、チキンハートのせいで見学側でしか参加していませんでした。


今回は↓



水洋日さん、べなっぷさんと合流し



最終的には、Rukiさん、ELUGAさん、うんたん@マサさんのスバル×スズキ並べになりましたw


なにこの異種並べw


並べる場所は自由と、スタッフさんから言われましたが・・・



この広大な敷地で区切りもないところで好きな場所と言われると、初見は迷いますねw


の結果↓













この見覚えのある御3方の隣に意図的に並んで停めましたw


梅ちんさん、豊田3939さん、アスカZさん、この場をお借りしてお詫び申しあげます。すみませんでしたm(_ _)m


そして、並べ終わった所で駄弁り開始w


のはずが、小1時間で雨がΣ(・-・)


雨の館林、こんなの初めて☆


結果的に車の中に退避してしまいましたw


ある程度すると止んだので、


カメラを用意し、撮影開始w



奥に見えるプレオはマイミクのELUGAさんのスカーレット姉妹仕様


今回、初めてお会いしましたが、とても話しやすい方でしたw


まさか同じ現行プレオで東方系痛車、四駆というところも同じだったとはw


インパクトでは・・・やっぱりまけやねん♪うちはw



左はフラン、右はレミリアでキメ



(///ω///)



リアはシースルシートでした。そして同じカスタムテール愛用者w



水洋日さんと



Rukiさんは



こんな感じにキメ


こう見ると同じ車でも、正反対に見えますね(個人的)


その後は、みん友さん、マイミクさんにご挨拶と盗撮をw




反魂蝶さん、ぐーやさん、ぐーやさんのお連れのセリカの方(名前分かりませんでした)



反魂蝶さん、フォグスピーカートラブルの為、ボンネットの置物にスピーカーをチョイスwもちろん鳴らしますw



まさか、これが最後のノアの姿になろうとw(ry



グーヤさんのセリカは↓



見事に草ざまぁしてましたw



先生どうしたら、ここまで下がりーノw



グーヤさんのお連れの方のすいか(漢字でない)仕様 セリカ



カッコイイとはまさにこの事なのか?



桜カッティング・・・イイネこれw



みん友のミネさんとそのお連れの方の雪ミクサンバー



ミク様で前も明日も見えない(←!?


ミク様一筋なのが伝わってきますw


そしてここからは、会場内で気になった車をPick Up!!


ラブライブ、東方多めで行きますw


あとヘラフラ系もねw


それでは↓



車高の具合が悪い組



会場に箱乗りで現れのには吹きましたw



ダウンフォースぇ・・・



足利でも見た真似したい1台



アヒルの足愛用者のようです。裏山歯科



プレオもこんな感じに仕上げたいw



いつ見ても深ぃ・・・



どうしてヴィッツはここまでカッコイイのだろうか?







ツラァ・・・



オプティを見るとつい撮りたくなってしまうw





ぷはーw



この2組は今回もバンパーKISSでしたw



ぷち春香ボムは色んな意味でスゲェw



!?



真ちゃん・・・



凛々しいですねw



誰だ!?



レーシングミク様仕様のレガシィツーリングワゴン





おじいさんもミク様に興味深々のようですw



あこうおどさんのルーミア、八雲一家仕様 アコード



MilkyWayからの数少ない参加者。



ケンサクケンサクw



ハードコアなフラン仕様 ワゴンR





スゲェw



オレンジおぃw



小悪魔仕様のZ31



トライバル風なのがまたイイネw



この後ろ姿好きデース



はたて仕様





今回、おおいに参考になった魔理沙仕様のフィット



かわいい魔理沙もいいですねw



このボンネットとフェンダーのつなぎ方は面白いと思った。



リアはP.C.K.さんですか(^ ^:)



エアサスはポークでキメ!



スタンス系要素も取り入れている所がまたGood



まきフォレスター



低くね?



かよちん8



(>ワ<)←カワイイ



ロータリーマークは無限大の用途の可能性を秘めている!?



コントラスト高めのにこテッツァ



にこまきなリアw



にこビア



茂痛でも見た車



ホノカチャン(・8・)





七咲さんのアマガミチェイサー





フードのステが変わったようでした。



こちらもホノカチャン(・8・)なフィットRS





素直なまちゃんも好きですよ(^ω^)



うみちゃん一色なs14



そんな車高だとうみちゃんにしかられてしまいますよw





綺麗二人組み うみ×えり



!?





小鳥母仕様・・・初めて見た(((・口・:)))





もちろん小鳥ちゃんもいますw



親子の競演ここに実現wスゲエwww



茂痛、やちいたでも見た。





このデザインはイイネw



安定のフェンダー撮影w



ママライブ仕様 ターセル



けいおん仕様からママライブ仕様に変更したのでしょうか?





ほのかちゃん一色なRX-(・8・)



ルーフは全員集合でしたw



最近熊谷でよくすれ違うにこ仕様のスイフトスポーツ。



にこにーからの



こころちゃん・・・おぃプラスチック姉さんwww



まきちゃん仕様のトレジア



このデザインは参考になります。



一見デートアライブ 仕様のフィットですが、



ライブつながりしてますw



言わずと知れた、るいさんのにこフェラーリ



ロゴ、キャラへのアレンジ一つ一つの芸が細かいw



ツラァ・・・



もう全体的に草ざまぁしてますw



かよちん仕様のミラバン



やっぱかよちんは自分の中で今1番来てるかもwカワイイ



 

完成度高すぎてもう言葉が出ないw





自分もここまではっちゃけたいぉ(・ω・:)







初めて見たかな○○スペシャル 小鳩ちゃんVer



L250ミラバン!!



ナンバーのつけ方が素敵w



みやぞーさんの春ちゃん仕様 ADバン





ツラぁ・・・



JDMな雰囲気なカローラw



自分も60mmナットを飲み込めるホイールが履きたいw



エリオ仕様のR33 スカイライン





万里花仕様 シーマはいつ見てもイイネw



どやぁwww



そして、ツラァ・・・



もうやりたい砲台なアリスト



この絵のタッチは好きかもw







どうやら、ラゲッジはライブ会場のようですw



茂痛でも見たミク×テト仕様 クラウンコンフォート



カワイイ



おまわりさんこいつですm9(´・∀・`)





ボーカロイドウィッチーズ・・・その発想は無かった!!



和柄でシックな感じが特徴的なマジェスタ(多分)



これ・・・表現方法が凄くイイネw



ラブライブ系痛車の中でも今回特に気になった1台



足利にも来たはっちゃけハイエース



細かいところまでボムりますw



ラグ系なダッジチャージャー



ツラァ・・・



ボムからあなたのことを見ていますよ・・・



ボムもこんな感じで貼るのもいいかもw



入場時点でかなりの注目を浴びていた3台w







マフラーwww



ちょ、こっちも当たってますよ(←あててんのよw



こっちに来るまでに何回擦りましたか?



こっちは正統派かな?



カワイイ



!?



GTウィングもシャレオツですねw





これならラブライブの魅力を他の人にも知ってもらえそうだねw



ほのキチなウィッシュ



こちらも上映会してましたw



サニトラだ!!渋イイネw



ネタが効いてますw



正統派街道レーサーなソアラ



SSRのメッシュホイールかな?よく似合います!!



どうしてこうなったwww


気になった車はこれでおしまい。


その後、べなっぷさんとうんたん@マサさんが用事の為、早めに退場し



2対



2になりましたw



81スイスポ×285プレオの共演w


そしてこの後、近くのファミレスでプチ打ち上げを行いました。


最後になりましたが、今回参加した皆様お疲れ様でした。


そして一緒に並べて下さった水洋日さん、Rukiさん、ELUGAさん、べなっぷさん、うんたん@マサさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m


次のイベント参加は多分10月5日の痛Gを予定しています。


それまでにステ元のデザイン仕上げねばw


8月3日のアキバオフは出来るだけ行きたいな~・・・


どちらにせよ、そのときお会いした際は宜しくお願いします。


それでは´・∀・`)ノシ

Posted at 2014/07/19 05:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2014年06月19日 イイね!

炎天下はこのイベの象徴?第8回足利ひめたま痛車祭 (手抜きw)の+α編

炎天下はこのイベの象徴?第8回足利ひめたま痛車祭 (手抜きw)の+α編どうも、おはこんばんにちは。


緊急事態発生しました「アメリカの巫女」です。


その内容は後日、正式に発表します。


前回、第8回足利ひめたま痛車祭について東方痛車を中心に上げましたが・・・


みなさんなにか忘れていませんかw



前回のブログの内容に、


「今回は東方痛車+αで挙げたいと思います。」


「+αで挙げたいと思います。」


「+α」



そうです、前回のブログは+α分を挙げていませんw


という訳で、今回は私が個人的に気に入った車等で挙げていきますよw




326shirataさんのフェラーリ F360モデナ 矢澤にこ仕様



shin special ならぬ nico special 



このホイールは前の512から継承されています。やっぱカリスマ性を感じる1台。



ミラバン ラブライブ 花陽仕様



花陽ちゃんだ~(≧∀≦)ラブライブでは意外とこの娘推しだったりw肝心の車は・・・具合の悪い車高短でしたw



みやぞーさんのADバン カルマルカサークル 朝比奈春仕様


この車、見るけるたびに毎回激写するwそれだけの魅力ある1台!!



そして、このアングルで必ず撮るwアウトリップ最高www



ウメさんのスカイラインクーペ 小鳥仕様 この方の車も見つけるたびに激写していたりw WORKのエモーションのこの反り具合いつ見てもハアハアしてしまうw



死ぬ間際ひびきぃさんのタントカスタム Karory仕様 茂痛で初めて見て以来、忘れられなくなってしまった1台w うちもこんな感じまで下げたい(TAT)



このインプG4もよく撮ってるな・・・車高調いれたでしょうか?明らかに下がりましたねw



おさげ系ツインテール最高(´ω` )



イジャスさんと対を成すレベルのVits TRDターボ (仕様忘れました) フェンダー、タイヤ、ヘッドライト、ect・・・ やば過ぎw



ツラぇ・・・



いで、その対をなすイジャスさんのVits TRDターボ



今回で見納めになると言う噂を聞きました(((・口・:)))嘘・・・だろ・・・
  


アルト 機械少女は傷つかない仕様



キタ~~~~!!フェンダーボム。そしてSSR風ホイール。innoのルーフキャリア。もうこのオーナーと話したかった(´・ω・` )ショボーン


 
私とおそろいのアノニマスクw
 



US臭漂うEKシビック ちゃっかりぐーやが助手席に乗っていたりw



PさんPさん ツラですよツラw



黒で統一されたRX-8



このカスタムスタイルも良いかもw



projectC.K.さんのカラステとボムが目立つハイエース



やりたい放題ですねwでも嫌いじゃないですよ。こううゆうのwむしろ好みだったりw



しっかりTHULEのルーフキャリア使ってました。これ高いんだよな~~orz



IS シャルロット・デュノア仕様 インプレッサスポーツワゴン



いつもいい音が出ていますよwやっぱ小径ウーファーだと圧は少ないけど、曲との連動感が調度いい。ここにも現れたな船橋妖怪w



豊田3939さんの30プリウス ガルパン、ミク仕様



この前の大黒オフでもお会いしました。挨拶すればよかったと後悔



梅ちんさんのbB



一度は生で見てみたかったラゲッジルーム。やっぱりこれが自作かと思うとすっげぇw



86 G.A.仕様 茂痛でも見た1台。これもどこかUS臭漂うので好みだったりw



低いっす先輩w



GDBインプレッサ 艦これ 翔鶴仕様



このキャラを引き立たせるような和風の背景デザインは、今後のカスタムの参考になります。艦これは詳しくありませんw



もう貼るところがないですよねw



でもかわいいから許す(←ナニを!?



十六夜さんのGDBインプレッサ ガルパン仕様 自家塗装のこのオリーブ系ライトグリーン かなり厳つく見えるw



ホイールも3SDMの自家塗装物w



ミヤビックさんのFD2 フェイト仕様



前回の大黒オフの際はお疲れ様でした。前回は左側を撮影したので今回は右側を撮影しました。いつ見てもレーシーw



シーマ ニセコイ 橘万里花仕様 茂痛でも見た衝撃の1台w



旧日章好きな私にはなかなか来てる1台。車のカスタムで言えばかなり高レベルです。



RX-8 ラブライブ 高坂穂乃果仕様 シンプルながら、印象に残りやすい1台と感じました。



マイミクのぐーやさんのセリカ



初めてみましたが、エアロ、ホイール、車高などしっかり決まっている為、普通にカッコイイと感じる1台でした。



RX-7 (何仕様かはわかりませんでした)



なにか知らないけど、純正エアロで引っ張り、深リム、ツライチ、ベタ車高ってところで自然に惹かれましたw



AE111型レビン 艦これ 雷仕様(多分) 最近、111型のレビンの痛車をよくみかけるようになりましたね。



バンパーダクトから砲台が伸びてますよw



ポルシェ911 蒼き鋼のアルペジオ仕様



もう色々凄すぎてコメが出ないw



ミネさんのZC6 BRZ マジカル雪ミク仕様 



つい最近、J○o Createにてボンネットを施行されていたようです。これから、サイドにも雪ミクが入るのか楽しみです(≧∀≦)



このチェイサー軍団の並びは圧巻だったw

で最後尾には↓



こんなS14顔180SXが(((゜д゜:))) 艦これ 弥生仕様



元、多々良小傘仕様の方。車高はタバコすら入らないのにれっきとしたドリ車wフェンダーとはなんだったのかw



U.S.P.M.でも見た、アクセラ(仕様分からず) とうとうフロント部までカラステが入りましたね!!フードは・・・見せられませんw



こういう車を見ると、このアングルで撮りたくなるのが性w


といったところで気になった車の掲載は以上です。


上記の写真と、ハンネ、仕様、車種名が違う等ありましたら、御指摘いただけると嬉しいです。


私がこのレベルまで車を仕上げるのはいつになることやら(;д:)ウっ


とりあえず、めげずにこつこつ1つずつやっていきますよ


いや、「やってやるです!」


今回は、ここまでです。


それでは´・∀・`)ノシ









緊急事態の詳細は後日詳しく挙げます!!!!!
Posted at 2014/06/19 05:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2014年06月18日 イイね!

炎天下はこのイベの象徴?第8回足利ひめたま痛車祭 (手抜きw)

炎天下はこのイベの象徴?第8回足利ひめたま痛車祭 (手抜きw)どうも、おはこんばんにちは。


思いのほか、「焼けた」と聞かれない「アメリカの巫女」です。


あたい、そんなに元々黒かったっけ?


しかし、風呂はきつかったw


では本題に↓


先週の6月15日は、第8回足利ひめたま痛車祭がありました。


今までギャラリー側でしたが、今回は正式に参加してきました。


前夜祭のからの参加。


前夜祭の方は・・・


「前の日記をケンサク♪ケンサク♪」


と、言うわけでひめたま当日のレポってことでw


今回初めてイベントにエントリーしました。


前のブログでも書きましたが、今回はミン友の反魂蝶さんとイオさん、へたドラさんと・・・



このように並べましたw


あ、私のフードのステは突貫工事仕様デスw プロデュース By 反魂蝶さん


こんな感じにバンパーとバンパーを接近させて並べたので、自分の車に行くまでに迂回しなくてはならなくなったw


「やったねっ!!」(トリビ○の泉)風


 で、私がイオさんのバンパーの間に咲夜挟めたのが原因で、それぞれのバンパー間になんか挟める事にw


並べた後は、イベント開始し反魂蝶さんの6連ホーン見たり駄弁ったり、イオさんに私の5パネルミラーの見せたり、今後の仕様変更への話をしたり、へたドラさんとインターパークオフの話をしたり、車の事を聞いたりとしました。


炎天下なんて忘れるくらいにね^ ^)b


その後は↓



水洋日さんの所と



ふらんちゃんさんのところに行き挨拶&駄弁るw


下のキュウベイは安定ですねw


本人はというと、若干太陽に生気を吸われていましたw




その後、水洋日さんはすいか(漢字でない)を召喚w今日の炎天下では、すいか(漢字でない)ちゃんも酒ビンの陰に隠れざるおえないかなw


ちなみにこの「伊吹山」という酒、度数は25度でした。


これを飲むのはムリダナ(・×・ )


で水洋日さんと駄弁る中で、次に乗りたい車とかの話を聞くことができました。


水洋日さん、その車の選択かなりイイネ!!


その後、水曜日さんの情報でみん友のRuKiさんを見たということで↓



挨拶しにいきました。


今回は↓



この方(名前忘れてしまいました)と一緒に並べられていました。

 
RuKiさんいわく、隣の方のステはすべて自家貼りだそうです(((゜口゜;)))


その後、会場内を俳諧していると、Cyberさんと遭遇w


今回このイベに来ると告知はしていましたが、まさか見つけてもらえるとは思っていませんでした。(>∀<)アリガトウゴザイマス


次のインパオフはまだ未定のようでしたが、次はプレオで参戦しますよ!!あと連れも連れてねw


その後は安定のフォトWarkデース!


今回も全車撮影し・・・










ませんでしたw


いや320台無理ですw


と、言うことで今回は東方痛車+αで撮りまくりましたw



蘭さんのZ4 魔理沙仕様

とにかくすげぇしか言葉が出てこないw

走りも見た目も(イベに懸ける思いも)本気の一台。見れて良かった!!



ありえすさんのS2000 アリス仕様 ミルキィの車で一番ニアミスしている方w



千葉の姫さんのレミリア、フラン、咲夜仕様 アルファード



今回は撮影の都合上、ウーファーからの生気をもらうことはありませんでした(←!?



ハクさんの咲夜仕様 ハイエース





今回もしっかり決まってました。この辺の車はやっぱ風格が違うw



白銀さんの霊夢仕様 プリウス



美しいとはまさにこの事!!



敏やんさんの霊夢 魔理沙仕様 デミオスポルト





この旧日章は真似したいと思ったw



チルノ仕様スイスポ



キャラとボディーカラーを統一するとバランスが崩れると言われますが、この車は崩れていませんでした。右下ふなっしーw



ぴっつさんのチルノ仕様 キューブ



多色貼りからカラステにかわりましたね。ポップでかわいい感じがあっていいですね!!

そしてクマーと東方キャラのコラボは流行っているのかwww



やよいひめさんのS15 シルビア チルノ仕様 



相変わらずカッコイイ。そんでもって低いw



れんじ改さんさんのインプレッサ



次の茂痛ではみられますかね^∀^)ワクワク



SHIGEさんのリーフ パルシィ仕様





remisterさんのNBロードスター レミリア仕様



そうやら足回りを中心に見られるようですw



あこうどさんのアコード 八雲一家+ルーミア仕様



もしかしてリアウィンドウ変わったのか?



シトロエンC2 フラン仕様



この車は有名ですね。やはり扇風機があれだけないとやってけませんよねw



アコードワゴン ゆゆこ仕様(ピンボケすみません)





セリカ すいか(漢字でない)仕様



かっこいいすいか(漢字でない)ですね。こっちもイイネ!!



こちらもすいか(漢字でない)仕様のスイスポ。



やんちゃ風なすいか(漢字でない)もいいですねw



グラインダータトゥーぇ・・・



ルナさんのS15シルビア 霊夢仕様



腋ぇ・・・



はたて仕様(車種名忘れました)



はたて仕様は珍しいですねw



ワゴンR フラン仕様



イオさんのとはまた別の怖いフランちゃんですwこれも個人的に好きです。



このお三方でよく行動されているようです。



フィット プリズムリバー三姉妹仕様



マグステのようでしょうか?かわいらしいですねw その他のステ、ネタが効いてますw



ミラジーノ 紫仕様



このホイールかなり気になりました。欲ひい(^q^)



ムーブカスタム にとり仕様



カメラマン泣かせのステルス仕様wこれでも10回ほど取り直しましたw



で、諦めてフードのにとりを激写w



!?



│・ω・)チラ

 (((´ω`)ソロリ   │車


 (/`д´)/    Σ(゜口゜:) │車


 (=(=(=г(#`口´)ゝ    (=(=(=г(;・〇・)ゝ

上記ににならないようにしましょうw


その後は、写真を撮らず、ブースやらステージやら見ていました。


まあ暑さで途中ぶっ倒れていましたがw


そんでイベント終了後、今回イオさん、反魂蝶さん、へたドラさん以外に並べる予定であったマイミクさんのぐーやさんとモモさんが合流。


そこでまさかのてらりさんと1年ぶりに再会w


譲り受けたシルビアがどえらいことになってましたw


そして会場も車が空いてきた所で↓

 


並べて撮影w


撮影だけでもかなり面白かったですw


うん、ここまでやるとカメラに入りきらないw


ぐーやさん、ももさんと初対面しましたが、この方々も面白い事w


ここで、イオさんが他の方との用事の為、先に会場を後にし、てらりさんが見事に現実逃避して会場を後にw


そして残った、反魂蝶さん、ぐーやさん、ももさんとお連れの方(名前聞き忘れた)、後で呼んだべなっぷさんとサイゼリアで打ち上げw


出てきた飯が喉を通らなかったり、スフィアのライブが館林痛車ミーティングと被っていたり等、色々駄弁って盛り上がり。


ワングーで解散して、自宅に着いたのが22時でしたw


今回、色々な方と交流を知り合ったり、交流を持つことがでましたし、なにより今まで一番楽しいイベになりました。


最後になりましたが、ひめたまに来られた方々、参加された方々、炎天下の中お疲れ様でした。


次は7月13日の館林痛車ミーティングに参加します。


その際、参加されす、見学に来られる方々、当日は宜しくお願いしますねm(_ _)m











そして今週末はミラ、プレオオフだ~~~~~~~(≧∀≦)9


そちらに参加される方々も当日は宜しくお願いシマスw











それでは´ω`)ノシ

 
Posted at 2014/06/18 13:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2014年06月15日 イイね!

初イベント参加は前夜祭からw足利ひめたま痛車祭 前夜祭

初イベント参加は前夜祭からw足利ひめたま痛車祭 前夜祭どうもおはこんばんにちは。


極度にイルミ不足がヤバイと思った。アメリカの巫女です。


暗闇でいきなり車がしゃべりだすとかマジホラーですねw


カー○のサンシェードつけてれば幾分マシですが←(おい


さて、昨日は足利ひめたま痛車祭 前夜祭でした。



言うまでも無くお祭り状態でした。





ハクさんのハイエースぇ・・・(・口・:)



千葉の姫さんのアルファードぇ・・・(((・口・;)))



ガチ勢のイルミ具合はやっぱりハンパねぇっすw


私もなんとかしなきゃ(焦)




今回は反魂蝶さんと、



イオさんと並べることになりました。イオさんと顔合わせしたのは今回がお初ですw宜しくです。


やはり皆さんイルミぱねぇっすw


その後は、フランちゃんさんと、水洋日さんにご挨拶に・・・

 
 
フランちゃんさんすっかり出来上がり気味でしたw(画像はありません)


ちなみに、上の画像はフランちゃんさん愛用のウーファー。13センチ100w程度ながらかなりいい音がでてました。これなら軽でもイケルネw


その後は↓



水洋日さんと駄弁り。


ロックフォードのコアキシャルはかなり聞きやすいですし、下がありました。そして今回初めて水洋日さんの車に乗せて頂きました。\(>∀<)/アリガトウゴザイマス


お酒が入っていたことと、前日から寝ていなかったので、酔いの周りが早く22時には限界がきましたw


実際、このブログを打ってる時も、他のみん友さん等と色々お話したのですが、半分も覚えていませんでしたorz


では現在AM6時です。


昨日の疲れ!?が残りますが、ひめたま当日もテンション\(・口・\)(/・口・)/ていきましょうw






それでは^ω^)ノシ










私もお面の用意をⅡ^ω^)グフフ

 
Posted at 2014/06/15 06:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記

プロフィール

「おはようございます。今日は秩父のミューズパークに向かいます。EPCM second でーす٩( 'ω' )و 」
何シテル?   06/14 05:37
どうも、おはこんばんにちは。 初めての人は初めまして。 そうでない方は、また会いましたね。 「アメリカの巫女」と申します。 注意 ここ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのインナーブラックアウト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 01:14:14
N BOXエンブレム同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 13:37:37

愛車一覧

スバル プレオバン 巫女プレオ (スバル プレオバン)
どうもおはこんばんにちは。 そして、閲覧ありがとうございます。 人生で二台目の車 ...
スバル プレオ アメ乃巫女 (スバル プレオ)
どうも 閲覧ありがとうございます アメリカの巫女の愛車のプレオ、愛称は「アメ乃巫女」 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation