• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

第12戦決勝結果 2012F1ベルギーGP

第12戦決勝結果 2012F1ベルギーGP 2012F1ベルギーGP決勝結果
 1位 ジェンソン・バトン(マクラーレン・メルセデス)
 2位 セバスチャン・ベッテル(レッドブル・ルノー)
 3位 キミ・ライコネン(ロータスGP)
 4位 ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
 5位 フェリペ・マッサ(フェラーリ)
 6位 マーク・ウェーバー(レッドブル・ルノー)
 7位 ミハエル・シューマッハ(メルセデスGP)
 8位 ジャン・エリック・ベルニュ(STRフェラーリ)
 9位 ダニエル・リチャルド(STRフェラーリ)
10位 ポール・ディ・レスタ(フォース・インディア)
11位 ニコ・ロズベルグ(メルセデスGP)
12位 ブルーノ・セナ(ウィリアムズ)
13位 小林可夢偉(ザウバー)
14位 ヴィタリー・ペトロフ(ケータハム)
15位 ティモ・グロック(マルシャ)
16位 シャルル・ピック(マルシャ)
17位 ヘイッキ・コバライネン(ケータハム)
18位 ペドロ・デ・ラ・ロサ(HRT)
    ナレイン・カーティケヤン(HRT)
    パストール・マルドナード(ウィリアムズ)
    ロメイン・グロージャン(ロータスGP)
    セルジオ・ペレス(ザウバー)
    ルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
    フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)


久々にPPを獲得したバトンの完全試合で優勝おめでとう!
マシンとドライバーがピタッと決まったベルギー戦でしたね。


しかし、スタートのクラッシュが凄すぎ!

でも誰もケガをしなくて良かった。

グロージャン、何か違った意味でも持っていますね(;- -)

選手権を思えば、ロータスチームは2台でしっかりポイントを稼がなければいけないはずなのに・・・

ハミルトンは、去年の分を清算か?


アロンソは、とんだとばっちり。

一歩間違えれば重大な結果になっていたかも。


そして、マルドナードのあのスタートもまた凄かった。あんな大フライング・・・・


しっかし、可夢偉はツキが無さ過ぎる。。
スタートの出足が悪かったカムイ。
ロケットスタートだったらあの混乱に巻き込まれなかったのでは?とも思うし、
結構激しく当たられていたのに完走できたのがスゴイとも思う。
そして、ケガをしなかったのが一番良かったとも思います。
つぎの週末、モンツァでの活躍に期待しましょう。

小林可夢偉 コメント 決勝13位
「予選ですごくいい結果を出したというのに、最悪のレースになった。スタート後、僕の方に一台のマシンが飛んできた。僕には何もできることはなかった」

「マシンの修理のために一度ピットに入り、7周後、スローパンクチャーのためにまたピットインした。レース中は、マシンダメージの程度が分からなかったが、コクピットにタイヤの跡がついているのは見えていた。レース後、パルクフェルメでマシンを見て、自分がこれほど遅かった理由が分かった。サイドポッドなどボディワークの一部が破損していたんだ」

「スタート前、僕のクルマからスモークが出ていて、注目が集まったみたいだね。あれはブレーキが熱くなりすぎたんだ。それでもそのブレーキでレースを走り切ることができた。予想以上のホイールスピンをした理由は分からないから、それについても調べてみるよ」



ライコネン、ミハエルとのバトルは見応え抜群!鳥肌ものでした。
連続表彰台獲得はうれしいのですが、やっぱり表彰台の真ん中が恋しいよね。
ライコネンはだいぶご機嫌ナナメに見えたけれど、ベッテルに先行されたのはちょっとねぇ。
期待した速さがマシンに無かったとしても、せめて2位はなんとか行けたんじゃね、と思われ。。
ライコネン本人が一番優勝を望んでいるだろうけど、3位でも滅茶苦茶ガッカリしました。
選手権4位のライコネン、選手権上位7人のなかで今シーズン唯一勝ちが無いドライバーなんです。

キミ・ライコネン コメント 決勝3位
「スタートは、ジェンソン(・バトン)と同様、とてもうまくいき、ザウバーをオーバーテイクすることができた。大きな混乱が起きているのをミラーで見たけれど、幸い僕には影響はなかった。残念ながら、今日の僕らはペースがよくなかった。マシンは週末を通して素晴らしいといえる状態ではなく、競争力のあるセッティングも見つけられなかった」

「新品タイヤを装着した時はよかったけれど、スライドを食い止めるのに多くのダウンフォースを使わなければならなかった。それでストレートですごく遅かったんだ。ミハエル(・シューマッハー)とのバトルを見れば、それが分かると思う。彼を抜くたびに、ケメルストレートで抜き返された。唯一のチャンスはオールージュで飛び込むことで、幸いそれが報われて、その後は彼の前のポジションを保てた。今日はペースがよくなくて、楽なレースではなかった。だから3位というのはそれほど悪くない結果だ」



しかし予選11位から決勝レースでは2位にまで来たベッテルは、さすがチャンピオンって。


2012選手権、次のイタリアGPあたりがターニングポイントになったりして。


モンツァで早いのは誰なのか?楽しみです。


ブログ一覧 | フォーミュラ1 | 日記
Posted at 2012/09/03 01:00:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

テレビを更改
どんみみさん

イタリアン
ターボ2018さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年9月13日 19:03
こんばんは( ̄∇ ̄*)ゞ
カムイは、何故か?(;>_<;)
結果に、結びつかないですね(;>_<;)
コメントへの返答
2012年9月13日 20:14
こんばんは!
上手く行かないカムイ君(T-T)
鈴鹿では良いことがある様に祈ります☆

プロフィール

「お散歩中」
何シテル?   08/17 10:48
自動車が好きです。 乗る、触る、聞く、見る、嗅ぐ、たまりません。 みんカラは情報収集をメインとして活用しております。 m(_ _)m みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオコネクターからの電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:33:12
ワイズファクトリー  
カテゴリ:クルマ
2024/03/06 10:02:11
 
タイヤショップZERO 
カテゴリ:クルマ
2020/10/15 08:45:37
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2008年式。ニッサンのV8サウンドを聴きたくて乗り換え。洗車メインでゆっくりと付き合っ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロムはじめました。セル、4速。 リトルカブからのステップアップ。 グロムに乗りたくて普 ...
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 気持ち良くぺダリング出来る季節限定で出動します。 片道40キロ強を気合 ...
その他 その他 その他 その他
メインのママチャリ♪ 嫁からのお下がり品のボロチャリ(;^^) ただし思い出は多いマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation