• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーガっちのブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

第13戦 最終戦ウェールズ・ラリーグレートブリテン

第13戦 最終戦ウェールズ・ラリーグレートブリテンライコネンのWRC初参戦シーズンも最終戦。

派手なコースオフでリタイヤすることも多かったですが、

最終戦では8位入賞でポイント獲得。

2010シリーズランキング10位を獲得。

オイラ的にはF1復帰して欲しいですが
ステキなマシンを持つ良いチームに空席はなさそうだし

カテゴリーを問わず、来年もどこかで走っているライコネンを観たいものです。






「楽しかった1年間」ライコネン、ラリーGBポイント獲得で初シーズンを締めくくる

 キミ・ライコネン彼にとって初めてのWRCでのシーズンを、最終戦ウェールズ・ラリーGBでポイントを獲得する形で締めくくった。

ラリーGBにおいてライコネンは、ポイントの獲得を目指してウェールズの森を走り、今季最高のデキともいえるパフォーマンスを見せ、ミスなく走りきり8位を獲得。
この成績により、元F1王者のライコネンは出場した11戦のうち5戦でポイントを挙げ、シリーズランキング10位を獲得することになった。

「今回は本当にいいラリーだった。そして自分にとって初めてのWRCのシーズンをポイント獲得という形で終えることができてよかった」とライコネン。

「自分のキャリアの中で一番チャレンジングな1年だったし、その中でもGBは常にグリップが変ることから、1番難しいラリーだった。コースは非常に滑りやすく、そして常にその場所がどのくらい滑りやすいかを確かめながらの走行なんだ。他のラリーと同様、これは自分にとって全く新しい経験だった。
1年を振り返ると、期待以上でもあったし、期待以下でもあった。何度かミスをやらかしたし、反対に多くのことを習得してもいる。ウェールズのステージは素晴らしかった。でも、ここで速く走るには経験が必要だね」

「全体的には、このラリーでの進歩について自分で満足しているし、十分楽しむこともできた。
この楽しかった1年を与えてくれた、レッドブルとシトロエンレーシングにはとてもありがたく思っているよ」

またチームメイトのカイ・リンドストロームも、この1年を振り返りライコネンを称賛している。
「経験が非常に少ないドライバーとしては、キミはすべてを身に付け大きな歩幅で歩み続けた。それはグラベルでもアスファルトでも同じで、ペースノートに関してもそうだった」とリンドストローム。

「彼がどれだけ進歩したか、そしてこれからはさらに伸びるということは明らかだよね。このイベントでキミは、ミスが全くなく非常に印象的だった。だからシーズンの終わり方としては最高だと思う」

ライコネンはF1への復帰に関して否定しているものの、シトロエンジュニアチームを離れるというウワサもあり、来季の動向についてはまだ未定だ。

RALLY PLUS.NET








最終戦を征したのはセバスチャン・ローブ。

2010年シーズンもローブは強かった!

2位にはペター・ソルベルグ。ソルベルグはドライバーズ選手権3位に。

2010シーズン、シトロエンは速かった!


3位にはフォードのラトバラ。これでなんとかドライバーズ選手権2位に。

来年はフォードがどのくらい巻き返すのか?

シトロエンが連覇出来るのか?

来シーズンが楽しみです♪



Posted at 2010/11/20 01:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2010年11月14日 イイね!

第19戦決勝結果 2010F1アブダビGP

第19戦決勝結果 2010F1アブダビGP2010F1アブダビGP決勝結果
 1位 セバスチャン・ベッテル(レッドブル・ルノー)
 2位 ルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
 3位 ジェンソン・バトン(マクラーレン・メルセデス)
 4位 ニコ・ロズベルグ(メルセデスGP)
 5位 ロバート・クビサ(ルノー)
 6位 ヴィタリー・ペトロフ(ルノー)
 7位 フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
 8位 マーク・ウェーバー(レッドブル・ルノー)
 9位 ハイメ・アルグエルスアリ(STRフェラーリ)
10位 フェリペ・マッサ(フェラーリ)
11位 ニック・ハイドフェルド(BMWザウバー)
12位 ルーベンス・バリチェッロ(ウィリアムズ)
13位 エイドリアン・スーティル(フォース・インディア)
14位 小林可夢偉(BMWザウバー)
15位 セバスチャン・ブエミ(STRフェラーリ)
16位 ニコ・ヒュンケンベルグ(ウィリアムズ)
17位 ヘイッキ・コバライネン(ロータス)
18位 ルーカス・ディ・グラッシ(ヴァージン)
19位 ブルーノ・セナ(HRT)
20位 クリスチャン・クリエン(HRT)
21位 ヤルノ・トゥルーリ(ロータス)
    ティモ・グロック(ヴァージン)
    ミハエル・シューマッハ(メルセデスGP)
    ビタントニオ・リウッツィ(フォース・インディア)

やったね~!ベッテル!初チャンピオンおめでとう☆ミ
2010シーズンの立派なチャンピオン誕生です。
レッドブルは二冠達成!!!
来年もキレた走りを魅せてネ

可夢偉、連続ポイント獲得ならずに残念でした。
来シーズンも活躍を期待していますヨ~





セバスチャン・.ベッテル(レッドブル)
「言葉もないよ。肉体的にも精神的にも厳しいシーズンだった。周りが何を言おうと、僕たちは自分たちを信じ続けてきたんだ。チャンピオンシップをリードしたのは1回だけだったけど、それがこの肝心なときにできたね。実を言うと、チェッカーを受けるまで何も知らなかった。僕のエンジニアが完走できるように毎周アドバイスを送ってくるから、不思議だったよ。『なんでこんなに神経質なんだ?』って考えていたね。フィニッシュラインを越えたら、ひそひそと『うまくいきそうだ。ほかのマシンがフィニッシュするのを待たないと』って言われたんだ。僕には映像が見えるわけじゃないから、『どういう意味?』って思ったよ。レースの間は一切気を散らさずに自分に集中していたしね。そうしたらクリスチャン( ホーナー)が無線で僕たちが勝ったと叫んだんだ。数えきれないほどの人にお礼を言いたいよ」


フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
「最終戦でタイトル争いに負けてシーズンが終わるなんて残念だ。でも、これがレースであってスポーツなんだ。今日は何もかもが悪い方にいった。スタートも戦略もね。終ってみればあんなに早くピットストップしないほうがよかったってことだけど、後で言うのは簡単だよ。簡単な決断じゃなかった。レッドブルとドライバーを祝福したい。彼らには僕たちにないものがあって、この結果がふさわしいよ。今は悲しいけど、落ち着いたら自分たちのしたことをもっと評価したいね」


マーク・ウェバー(レッドブル)
「必死に頑張ったし、できることはすべてしたけど、それでも足りなかったね。セバスチャンには脱帽だ。年間を通じてすごい仕事をして、最終戦でチャンピオンシップをリードした。心からおめでとうと言うよ。僕は最終戦までタイトル争いをしていたんだから、正しいことをしていたわけだし、最終的にいいこともたくさんあった。シーズンのほとんどでいい走りをしたと思うし、それが僕にとって一番大事なことだ。今週末はうまくいかなくてがっかりしているけど、今後数週間で色々振り返るし、スポーツでは時にはこういうことがあるんだ」

2010シーズン成績
ドライバー
 1位 セバスチャン・ベッテル(レッドブル・ルノー) 256Pts
 2位 フェルナンド・アロンソ(フェラーリ) 252Pts
 3位 マーク・ウェーバー(レッドブル・ルノー) 242Pts
 4位 ルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセデス) 240Pts
 5位 ジェンソン・バトン(マクラーレン・メルセデス) 214Pts
 6位 フェリペ・マッサ(フェラーリ) 144Pts
 7位 ニコ・ロズベルグ(メルセデスGP) 142Pts
 8位 ロバート・クビサ(ルノー) 136Pts
 9位 ミハエル・シューマッハ(メルセデスGP) 72Pts
10位 ルーベンス・バリチェッロ(ウィリアムズ) 47Pts
11位 エイドリアン・スーティル(フォース・インディア) 47Pts
12位 小林可夢偉(BMWザウバー) 32Pts
13位 ヴィタリー・ペトロフ(ルノー) 27Pts
14位 ニコ・ヒュンケンベルグ(ウィリアムズ) 22Pts
15位 ビタントニオ・リウッツィ(フォース・インディア) 21Pts
16位 セバスチャン・ブエミ(STRフェラーリ) 8Pts
17位 ペドロ・デ・ラ・ロサ(BMWザウバー) 6Pts
18位 ニック・ハイドフェルド(BMWザウバー) 6Pts
19位 ハイメ・アルグエルスアリ(STRフェラーリ) 5Pts
20位 ヘイッキ・コバライネン(ロータス) 0Pts
21位 ヤルノ・トゥルーリ(ロータス) 0Pts
22位 カルン・チャンドック(HRT) 0Pts
23位 ブルーノ・セナ(HRT) 0Pts
24位 ルーカス・ディ・グラッシ(ヴァージン) 0Pts
25位 ティモ・グロック(ヴァージン) 0Pts
26位 山本左近(HRT) 0Pts
27位 クリスチャン・クリエン(HRT) 0Pts

チーム
 1位 レッドブル  498Pts
 2位 マクラーレン 454Pts
 3位 フェラーリ  396Pts
 4位 メルセデスGP 214Pts
 5位 ルノー    163Pts
 6位 ウイリアムズ 69Pts
 7位 フォース・インディア 68Pts
 8位 ザウバー   44Pts
 9位 トロ・ロッソ 13Pts
10位 ロータス   0Pts
11位 HRT F1 0Pts
12位 ヴァージン  0Pts

小林可夢偉(ザウバー)
「シーズン最終戦に絶対にポイントを獲得したかったから、結果は残念。できる限りのことをやったけど、オーバーテイクは無理だった。マシンはよかったけど、戦略的に不運だったんだ。スタートはよくて順位を2つ上げたけど、その後はずっと抑えられていたので、一度も全開のペースで走れなかった。それと、セバスチャン(ベッテル)の偉大な成功を祝福したい!」


Posted at 2010/11/15 01:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォーミュラ1 | 日記
2010年11月14日 イイね!

すっきり・・・・

こんにちは。スッキリしないお天気ですが洗車をしました。
                                  2010スッキリ洗車第百七十弾ホース
雨が降る前に黄砂を洗い流せて良かった。。
Posted at 2010/11/14 15:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車日記 | 日記

プロフィール

「お散歩中」
何シテル?   08/17 10:48
自動車が好きです。 乗る、触る、聞く、見る、嗅ぐ、たまりません。 みんカラは情報収集をメインとして活用しております。 m(_ _)m みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 23 45 6
78 9 1011 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 232425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

ワイズファクトリー  
カテゴリ:クルマ
2024/03/06 10:02:11
 
タイヤショップZERO 
カテゴリ:クルマ
2020/10/15 08:45:37
 
IMPUL 
カテゴリ:クルマ
2016/01/15 07:24:07
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2008年式。ニッサンのV8サウンドを聴きたくて乗り換え。洗車メインでゆっくりと付き合っ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロムはじめました。セル、4速。 リトルカブからのステップアップ。 グロムに乗りたくて普 ...
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 気持ち良くぺダリング出来る季節限定で出動します。 片道40キロ強を気合 ...
その他 その他 その他 その他
メインのママチャリ♪ 嫁からのお下がり品のボロチャリ(;^^) ただし思い出は多いマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation