• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーガっちのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

第15戦決勝結果 2010F1日本GP

第15戦決勝結果 2010F1日本GP2010F1日本GP決勝結果
 1位 ジェンソン・バトン(マクラーレン・メルセデス)
 2位 フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
 3位 セバスチャン・ベッテル(レッドブル・ルノー)
 4位 マーク・ウェーバー(レッドブル・ルノー)
 5位 ルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
 6位 ミハエル・シューマッハ(メルセデスGP)
 7位 フェリペ・マッサ(フェラーリ) 
 8位 セルジオ・ペレス(ザウバー)
 9位 ヴィタリー・ペトロフ(ルノー)
10位 ニコ・ロズベルグ(メルセデスGP)
11位 エイドリアン・スーティル(フォース・インディア)
12位 ポール・ディ・レスタ(フォース・インディア)
13位 小林可夢偉(ザウバー)
14位 パストール・マルドナード(ウィリアムズ)
15位 ハイメ・アルグエルスアリ(STRフェラーリ)
16位 ブルーノ・セナ(ルノー)
17位 ルーベンス・バリチェッロ(ウィリアムズ)
18位 ヘイッキ・コバライネン(ロータス)
19位 ヤルノ・トゥルーリ(ロータス)
20位 ティモ・グロック(ヴァージン)
21位 ジェローム・ダンブロシオ(ヴァージン)
22位 ダニエル・リチャルド(HRT)
23位 ビタントニオ・リウッツィ(HRT)
    セバスチャン・ブエミ(STRフェラーリ)

いや~、レッドブル楽勝かと思っていたら
マクラーレンがやりましたね!
やはり老舗チームは底力が違う!
シーズン終盤戦へ戦闘力アップの上がり幅が思いのほか大きかったのか?
レッドブルが失速気味だったのか?

何にしてもバトンが魅せてくれたレースですね

フェラーリも意地の2位。
チーム力は3位確定っぽいですが
ドライバーズ2位争いが熱くなるのかが
終盤戦の見所では?


ベッテルは途中から気持ちを切り替えていましたね
終わってみて思うのは、ベッテルの今週末のハイライトは予選PP獲得でしょうかネ
成長著しくて、若いのにちょっと大人すぎる気もしますが
気負わず焦らず、しかしベッテルらしい自然体の中にも、ベテランのような貫禄が・・・
なんにしても鈴鹿で2連覇決定おめでとう♪

昨年チャンピオンを獲得し、この一年での成長っぷりを見ていると・・・
マシン次第ではあるけれども来年も・・・・3連覇も有り得そう♪
アロンソが2連覇したときもちょこっと思ったけども、彼はチーム移籍が仇となり・・・・

可夢偉はスタートの出遅れが悔やまれますね。残念~本当に残念!
折角の予選7位も、決勝スタート後に10位以下に埋もれては予選Q3進出が裏目に・・・
新品タイヤの残りが少ないんだからさ~!
最低でもポイントは取って欲しかった凹o
チームメートのペレスに負け続けるわけにはイカンのだ!
残り全レースでポイントを取るのだ!
がんばれ!可夢偉~!

小林 可夢偉コメント
「とてもトリッキーなレースだった。スタートでクラッチをリリースしたら、マシンが突然アンチストールモードに入ってしまい、あっという間にポジションを5つ落とした。その後、他のマシンと戦おうとしたけれど、去年ほどオーバーテイクは楽ではなかった。セーフティカーが出動したタイミングも僕らの戦略的によくなかった。セーフティカーが出た時に2回目のピットストップをし、ソフトからミディアムに換えた。そのタイヤで最後まで走り切らなければならなかった。29周だ。終盤にはタイヤはひどい状態になってしまい、ポジションを守ることができなかった。でもここでいい予選ができたし、決勝でのマシンパフォーマンスは間違いなく向上していた。だから残りのレースもプッシュし続けていくよ。F1に夢中になってくれている日本のファン全員をとても誇りに思う。彼ら観客は本当に素晴らしくて、僕にとって今日はとても感動的な1日だった。」





Posted at 2011/10/09 18:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォーミュラ1 | 日記

プロフィール

「洗車中」
何シテル?   08/08 10:01
自動車が好きです。 乗る、触る、聞く、見る、嗅ぐ、たまりません。 みんカラは情報収集をメインとして活用しております。 m(_ _)m みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 67 8
9 1011121314 15
1617 1819 2021 22
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

オーディオコネクターからの電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:33:12
ワイズファクトリー  
カテゴリ:クルマ
2024/03/06 10:02:11
 
タイヤショップZERO 
カテゴリ:クルマ
2020/10/15 08:45:37
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2008年式。ニッサンのV8サウンドを聴きたくて乗り換え。洗車メインでゆっくりと付き合っ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロムはじめました。セル、4速。 リトルカブからのステップアップ。 グロムに乗りたくて普 ...
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 気持ち良くぺダリング出来る季節限定で出動します。 片道40キロ強を気合 ...
その他 その他 その他 その他
メインのママチャリ♪ 嫁からのお下がり品のボロチャリ(;^^) ただし思い出は多いマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation