• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーガっちのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ダイエットを終えて、その後

ダイエットを終えて、その後本日の体重

計量結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・68.5kg


目標まであと -1.4kg

今日の努力 摂取制限 散歩 洗車 

※オイラの摂取制限とは人並みの量でガマンです。おやつはホドホドに、たぶん
Posted at 2009/05/01 11:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチダイエット | 日記
2009年04月30日 イイね!

すっきり・・・・

すっきり・・・・ここのところまた晴天続きですが

昨日は海辺へいったので(;^^)

本日は洗車♪

スッキリしました。

朝から良い天気で☆

昨日よりも気温が上がってますね~






ついでにフロントの車高を5mm弱下げました。

バネを遊ばせないで下げれる限界です。

それでもフェンダーとタイヤの隙間が指1本分位あります。

もっと下げられるのかと思ってたのですが・・・・



オイラ的には十分低すぎる車高ではあります(^^)

























                                   2009スッキリ洗車第四十三弾
Posted at 2009/04/30 15:37:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車日記 | 日記
2009年04月29日 イイね!

三番瀬

三番瀬黄金週間ですが

アキラメテ?

潮干狩りに行ってきました。

行き先はふなばし三番瀬海浜公園


前回は一昨年に行きましたが、駐車場待ちや高速の渋滞などの苦い経験があったので

今回は潮干狩り開始時間(4/29は11:30開始)の3時間以上前の8時前には現地周辺に到着。

しかしすでに正規駐車場に入るための列が出来てました、ビックリでした。

臨時駐車場が早めにオープンされましたが、

開始までは時間がありますのでそのまま列に並んで、

待つこと20~30分で無事に停められました。

入場券(オイラは前売り券を購入)もトイレも潮干狩り入場も列・列・列。

混んでいるのは予想してましたが、やはりスゴイ人出ですね。

トイレや買出しなどは早目、早目の行動でストレスを溜めない様にしてました。

平日を休めるオイラは基本的には混むであろう休日には出かけませんが、

色んな人を見れて面白い?場合もありました。



肝心の潮干狩りですが、

オイラはイマイチ獲れが悪くて途中から砂で遊んでました。

貝は取れないのに小さな蟹を良く見つけました(;^^)

貝は嫁が頑張って獲ってましたヨ。




結局11:30~15:00過ぎまで遊んでました。

覚悟していた帰りの駐車場脱出渋滞もなく

高速もおおむね順調に帰れました。
Posted at 2009/04/30 15:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブGOGO | 日記
2009年04月26日 イイね!

第4戦決勝結果 2009F1バーレーンGP

第4戦決勝結果 2009F1バーレーンGP 1位 ジェンソン・バトン(ブラウンGP)
 2位 セバスチャン・ベッテル(レッドブル・ルノー)
 3位 ヤルノ・トゥルーリ(トヨタ)
 4位 ルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)
 5位 ルーベンス・バリチェッロ(ブラウンGP)
 6位 キミ・ライッコネン(フェラーリ)
 7位 ティモ・グロック(トヨタ)
 8位 フェルナンド・アロンソ(ルノー)
 9位 ニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ・トヨタ)
10位 ネルソン・ピケJr.(ルノー)
11位 マーク・ウェーバー(レッドブル・ルノー)
12位 ヘイッキ・コバライネン(マクラーレン・メルセデス)
13位 セバスチャン・ブルデー(STRフェラーリ)
14位 フェリペ・マッサ(フェラーリ)
15位 ジャンカルロ・フィジケラ(フォース・インディア) 
16位 エイドリアン・スーティル(フォース・インディア)
17位 セバスチャン・ブエミ(STRフェラーリ)
18位 ロバート・クビサ(BMWザウバー)
19位 ニック・ハイドフェルド(BMWザウバー)
    中嶋一貴(ウィリアムズ・トヨタ) 


PPスタートのトヨタは残念でしたね。トップチェッカーの壁は高いってことでしょうか?一勝できれば違った展開が待っていそうですが。

ブラウンGPのバトンが今季3勝目!強い!開幕から4戦で1位、1位、3位、1位、31ポイントも稼いじゃって!
バリチェロは今回5位でしたが、ランキングは2位で19ポイント。
そう簡単には追いつけないぐらい稼いだのではないでしょうか。

お天気も荒れずに完走率も高かったバーレーンGP。
現状でのチーム間の力関係がはっきり見えたのではないでしょうか。

天候にも翻弄されずチーム力が高いブラウンGP。
そして速さもさることながらトラブルフリーなのが凄いと思います。
トヨタ、レッドブルが優勝戦線にいますが連勝は難しそうな事を考えると・・・・
KERS搭載組の優勝戦線への参戦はまだ先の様な気がするし・・・・・
唯一不気味な存在は現チャンピオンのハミルトンかな・・・・・

そして、かなりヤバイのはBMWじゃないかと・・・・・昨年の割と早い時期から開発していたはずなのに・・・・・

次戦はスペインGP。ヨーロッパラウンドでどのくらいチーム間の差が縮まるのか?
かえって差が開くことも考えられますし、引き続き目が放せませぬ。

情けないけど、やっとライコネンがポイントを獲れてよかった(T T)

ライコネン談
「少しポイント獲得できてうれしいけど、自分たちのパフォーマンスレベルに満足はできない。6位ではあまり興奮できないほど、長い間苦しい経験をしてきたんだ。改善しなければいけないことはよくわかっている。理論的には、バルセロナで手に入る新しいパッケージで大幅な前進が得られるはずだ。でも、ほかのチームと比べてどれくらい大きなものかは、スペインのコースに出るまでわからない。今日は『F60』の現在のポテンシャルを最大限に引き出した。最後のピットストップで左前輪のフェアリングの一部にトラブルが発生し、少しタイムロスしたけどね。そのせいで、バリチェッロの前でピットレーンを出るチャンスを失ったよ」

フェラーリにはモナコGPまでに何とかパフォーマンスアップしてほしいゾ、マシンもチーム力も。
やはりモナコGPは特別ですから☆
Posted at 2009/04/27 02:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォーミュラ1 | 日記
2009年04月26日 イイね!

呑ませて・・・・

スカイラインに(;^^)

本日給油 371.0km走行、45.7L補給

今回の燃費結果は8.1km/L

街乗り、チョイ乗りで使用。

もっと悪いかとも思っていたのでが・・・・以外に健闘!






今日は近所のGSで入れて土日2円引きのハイオク¥115でした。
Posted at 2009/04/26 23:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー日記 | 日記

プロフィール

「日陰拾いながら散歩中」
何シテル?   08/03 15:39
自動車が好きです。 乗る、触る、聞く、見る、嗅ぐ、たまりません。 みんカラは情報収集をメインとして活用しております。 m(_ _)m みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
121314 1516 17 18
19 20 21 2223 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

ワイズファクトリー  
カテゴリ:クルマ
2024/03/06 10:02:11
 
タイヤショップZERO 
カテゴリ:クルマ
2020/10/15 08:45:37
 
IMPUL 
カテゴリ:クルマ
2016/01/15 07:24:07
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2008年式。ニッサンのV8サウンドを聴きたくて乗り換え。洗車メインでゆっくりと付き合っ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロムはじめました。セル、4速。 リトルカブからのステップアップ。 グロムに乗りたくて普 ...
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 気持ち良くぺダリング出来る季節限定で出動します。 片道40キロ強を気合 ...
その他 その他 その他 その他
メインのママチャリ♪ 嫁からのお下がり品のボロチャリ(;^^) ただし思い出は多いマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation