
遅ればせながらラパンショコラを見て来ました。
“ラパンショコラ”というよりも『アーバンブラウンパールメタリック』という色を実際に見てみたかったので、折角なら“ラパンショコラ”で『アーバンブラウンパールメタリック』を展示しているディーラーを探して、ドライブがてら隣県まで行って来ました。
近くで見ると確かに茶色ですが、マルーンブラウンよりもかなり濃く、マルーンがスウィートショコラでアーバンがビターショコラって感じでした。
最近、やっぱりリアランプガーニッシュとスズスポのフロントスパッツ/リアスパッツが欲しいなぁと思い、でもマルーン廃色だからマルーンの塗装はもう出来ないんですよね?とディーラーの方に聞いたら、カタログに載ってるパーツなら大丈夫ですよ、とのこと(ホントかなぁ…)。
でもリアランプガーニッシュ/フロントスパッツ/リアスパッツを敢えてアーバン色にしてマルーンとのツートンカラーでも面白いかも、と考えたので『アーバンブラウンパールメタリック』を見たかったわけです。
光の加減では黒に近いですが、隣にあった車(車種忘れました)が黒でそれと比べれば当たり前ですが真っ黒ではない感じ。でも夜は黒と見分け付かないでしょうね。
関係ない話ですが、今日行ったディーラーの方(キレイなお姉さんでした)は自分のラパンを見て、
『カッコイイですね!』…以上。
もう少し色々突っ込んで欲しかったんですが、三連休中日の夕方書き入れ時に、購入する気もない客を相手にすればそんなもんでしょうね。
最初のウチはショコラの説明とかもしてくれたんですが、2~3分もしたら『じゃぁ、私がいたらよく見れないでしょうからご自由にご覧下さい。』と言ってショールームの中へ。
帰る時も見送りもなし放置状態。
自分が購入したディーラーも今日のディーラーも、以前お世話になってたトヨタやホンダ、ラパン購入する時に行ったダイハツに比べて、どーもスズキは接客がイマイチな気がしてなりません…。
帰る途中ゲリラ豪雨。これから洗車します。
ブログ一覧 |
ラパン | クルマ
Posted at
2013/07/14 21:26:40