半年位前から加速中に5000回転付近での不快な引っかかりと中低速のボコつき(回転上昇が重く濃い感じ)に悩まされ、キャブレター開けて点検したりネットで調べてみても原因は絞り込めず途方に暮れていました。
秋になってもツーリングの計画も出来ないしNSRに乗りたいとも思わない、それどころか乗り換えまで検討する始末。
原因不明なので直せるか?分からないけど、諦めずにいろいろ作業してみる事に・・・
ジェットニードル点検&交換
ジェットニードルはKEYSTAR製から純正に戻す。
キャブレター分解
ニードルジェット外すのに苦労したり・・・
エアジェットコントロール配管内部の清掃
ソレノイドバルブ作動確認
サブエアクリーナー交換
エアソレノイドPGM側の導通点検
ギアポジションセンサー点検
スロットルセンサー点検
ココまでやっても原因特定出来ず。
PGMも交換してみる。
エアジェットコントロールシステムへの人工呼吸
透明チューブに息を吹きこむ!
左右共ココが詰まっていた(゚Д゚)
絶好調~ボコつき解消♪
キャブレターO/Hしているので詰まりなんて考えた事もなかった(^_^;)
エンジン&キャブレターO/H後~初めてNSR本来のパワーを体感♪
そのパワー、強烈で凶暴で気持ちいい~??と感じたのは嬉しいような怖いような複雑な気分ですが、理想のNSRに一歩近づいたと思うと大満足です\(^o^)/
最後に暖かいご声援、アドバイス、情報提供等~下さいました方々に深く感謝申し上げます、ありがとうございました。
作業終了~投稿までの間に開きがあるのは投稿直前まで試運転出来ず不具合解消の確認が出来なかった為です。
イイね!0件
Fアッパ&ロアボールブーツ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/12 00:45:44 |
![]() |
車検+エアコン修理+クラッチ交換+その他整備 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/13 15:17:31 |
![]() |
ラジエターホース交換(1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/24 20:27:19 |
![]() |
![]() |
ホンダ NSR250RSE 整備、補修、再生、に励んでます。 |
![]() |
ホンダ NSX NSXのある人生・・・いいね! |
![]() |
ダイハツ ムーヴカスタム ワタシと相性はイイみたい♪ |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!