• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月09日

エンジン不調解消\(^o^)/

エンジン不調解消\(^o^)/

半年位前から加速中に5000回転付近での不快な引っかかりと中低速のボコつき(回転上昇が重く濃い感じ)に悩まされ、キャブレター開けて点検したりネットで調べてみても原因は絞り込めず途方に暮れていました。

秋になってもツーリングの計画も出来ないしNSRに乗りたいとも思わない、それどころか乗り換えまで検討する始末。

原因不明なので直せるか?分からないけど、諦めずにいろいろ作業してみる事に・・・



ジェットニードル点検&交換



ジェットニードルはKEYSTAR製から純正に戻す。



キャブレター分解
ニードルジェット外すのに苦労したり・・・



エアジェットコントロール配管内部の清掃



ソレノイドバルブ作動確認



サブエアクリーナー交換



エアソレノイドPGM側の導通点検



ギアポジションセンサー点検



スロットルセンサー点検

ココまでやっても原因特定出来ず。



PGMも交換してみる。



エアジェットコントロールシステムへの人工呼吸
透明チューブに息を吹きこむ!



左右共ココが詰まっていた(゚Д゚)



絶好調~ボコつき解消♪

キャブレターO/Hしているので詰まりなんて考えた事もなかった(^_^;)



エンジン&キャブレターO/H後~初めてNSR本来のパワーを体感♪
そのパワー、強烈で凶暴で気持ちいい~??と感じたのは嬉しいような怖いような複雑な気分ですが、理想のNSRに一歩近づいたと思うと大満足です\(^o^)/

最後に暖かいご声援、アドバイス、情報提供等~下さいました方々に深く感謝申し上げます、ありがとうございました。

作業終了~投稿までの間に開きがあるのは投稿直前まで試運転出来ず不具合解消の確認が出来なかった為です。

ブログ一覧 | NSR | 日記
Posted at 2016/11/06 12:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

祥月命日
アンバーシャダイさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 15:29
こんにちは!(^_^)/

一時は手放そうかと書かれていて、どうなるのか心配しながら記事を読んでいましたが、問題解決して本当に良かったです♪
これから、紅葉を見に気持ち良くツーリング出来ますね☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

しかし・・・、こんな所が詰まってしまう事があるのですね。
ちょっと驚きました。(;・∀・)
コメントへの返答
2016年11月6日 19:00
ケルビムさんいらっしゃいませ~!

やりました~♪
今回はバイク屋に頼らずに解決したかったんですよ。
夏は暑くて作業出来なかったし、秋の行楽シーズンに先の見えない作業を続ける日々(+_+)
疲れてくると冷静に物事を考えられなくなるのか?「このバイク永久に直らないのでは?」と思い始めたら、乗り換え候補のバイク探し始めていました(笑)

ココは問題ないと思い込んでいたのですが、長年の汚れが蓄積されていたみたいですね。

でもシーズン中のツーリング間に合いそうです♪
最後までお付き合いして頂きありがとうございました(^_^)/
2016年11月6日 19:37
こんばんは

復活おめでとうございます♪
やはり吸気経路だったんですね~
ウチのNSRもまだ絶好調とは言えないので
もう一度同じ部分掃除してみようかなと思います♪
コメントへの返答
2016年11月6日 21:44
こんばんは(^_^)/

貴重なご意見、情報ありがとうございました♪
キャブレターの詰まり・・・
最後まで諦めなくてよかったです。

その後~9000回転以上回してみましたが違和感なかったですよ・・・というかNSRってこんなに強烈だったとは(゚Д゚)

←絶好調までもう一息って感じですかね?
配管の清掃ですが、出口から空気が確実に出てくるか?確認しながらやった方が良さそうです。
チグちゃんさんからのイイ報告が聞けますように応援しております。
2016年11月6日 20:32
やりましたね。(^^
私も悶々してしまっていたので嬉しいです。
コメントへの返答
2016年11月6日 21:26
ありがとうございます(^_^)

今回~長期間に渡って苦戦しましたが、バイク屋に任せる事なく自分で解決したかったんですよ。
途中で投げ出したくなったりもしましたが、
暖かく見守って下さった皆様のおかげでなんとか直りました\(^o^)/

秋のツーリングシーズン、どこへ行こうか?
悩むのもまた楽しいものです。
2016年11月7日 0:06
こんばんは。
復活おめでとうございます(^-^)
関東の紅葉はこれからですから、楽しみですね♪
コメントへの返答
2016年11月7日 19:22
こんばんは~!
ありがとうございます♪

なんとか原因究明出来ました~(o^-')b
エンジンO/H後の完全復活、これでまたNSRで走れると思うと行きたい所~いろいろで楽しみです♪

お互い安全運転でいきましょ~(^_^)/
2017年10月16日 8:32
おお〜ちゃんと治って良かったです。

ボコ付くとギクシャクしてツーリング時大変ですよね。

パーシャル状態がキープ出来ないとね。

自分でそこまで出来る方尊敬〜しちゃいます。
コメントへの返答
2017年10月17日 21:16
kaiさんこんばんは~♪

そうですねエンジン不調だとツーリングが我慢大会になってしまいますからね。

実はこの作業、続きがあるんです(゚Д゚)
後日~試運転してみて結果が良かったら(気力次第)投稿しようかと思ってます。

青空整備工場でバイクいじってると近所の人から「スゴいね~」なんて言われたりするけど、ぶっつけ本番、実はよく分かってなかったりの作業で、新たに問題起こしてしまったり・・・なんですぅ/(-_-)\

プロフィール

セキュリティ大好きセキュ男君です! 2012年7月7日みんカラデビューしました♪ セキュリティには力を入れていますが、用心深い?と聞かれると、そうでもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fアッパ&ロアボールブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:45:44
車検+エアコン修理+クラッチ交換+その他整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 15:17:31
ラジエターホース交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 20:27:19

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
整備、補修、再生、に励んでます。
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSXのある人生・・・いいね!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ワタシと相性はイイみたい♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation